Zero-emission value-added hydro-processing of urban mine wastes using organic lixiviant

有机浸滤剂零排放增值城市矿山废弃物加氢处理

基本信息

  • 批准号:
    20H00647
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 28.87万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

①石油精製La含有廃触媒からの希土類元素(REE)浸出試験:まず試薬を用いたケミカルチーチング試験において、クエン酸(>100 mM)が1 M程度の無機酸に匹敵する浸出剤であることを見出した。希土類元素の1つであるランタン(La)の当該廃触媒からの浸出挙動は、異なる有機酸によって大幅に変化した。真菌による有機酸発酵のための初期条件(植菌サイズ、基質濃度、pH等)は有機酸組成に大きく影響を与えるものであったが、不要なシュウ酸生成を制御しつつクエン酸(130 mM程度)を発酵できる条件を見出した。実際に真菌が発酵した有機酸と、その組成を人工的に試薬で再構築した有機酸ミックスでは、ほぼ同様のLa浸出効率が見られ、廃触媒5%のパルプ濃度において、約74%のLaを浸出することに成功した。②石油精製Mo/Co含有廃触媒からのレアメタル浸出試験:モリブデン(Mo)は主にアルカリ浸出効果(アミノ酸は自然緩衝効果によりアルカリ度の制御に有用)により廃触媒から浸出し、Mo-アラニン錯体の寄与は小さいことが示唆された。コバルト(Co)はアルカリpHにてアラニン溶液に浸出した後、ピンク色の非晶質Co-アラニン錯体として急速に沈殿した。また、アルカリ条件にて不要なAlの溶解を効果的に抑制できた。これらの利点により、アルカリアラニンは他の酸性浸出剤と比較し有効性が示唆された。Moの浸出率を今後いかに向上するかが課題である。③Moバイオナノ粒子の生成:試薬を用いた試験では、先行研究にてパラジウム(Pd)やプラチナ(Pt)バイオナノ粒子の生成に成功している超好酸性金属還元細菌Acidocella aromatica PFBC株を用いることでMoナノ粒子の生成が認められた。Moは6価の溶液から、5価と6価が混在した青い酸化物として粒子を生成していることが分かった。今後詳細な固体分析が必要である。
(1) oil refined La contain 廃 catalyst か ら の greek-turkish class element (REE) leaching test: ま ず try 薬 を with い た ケ ミ カ ル チ ー チ ン グ test に お い て, ク エ ン acid (> 100 mM) が degree of 1 M の inorganic acid に match す る leaching tonic で あ る こ と を shows し た. Greek-turkish class element の 1 つ で あ る ラ ン タ ン (La) の when the 廃 catalyst か ら の leaching 挙 は, different な る organic acid に よ っ て sharply に variations change し た. Fungi に よ る organic acid 発 leaven の た め の initial conditions (plant bacteria サ イ ズ, substrate concentration, pH, etc.) organic acids in the grand き に は く influence を and え る も の で あ っ た が, don't な シ ュ ウ acid generated を suppression し つ つ ク エ ン acid (130 mM) を 発 leaven で き を る conditions show the し た. Be interstate に fungi が 発 leaven し た organic acids と, そ の composition を artificial に try 薬 で to construct し た organic acid ミ ッ ク ス で は, ほ ぼ with others see の La leaching rate of unseen が ら れ, 廃 catalyst 5% の パ ル プ concentration に お い て, about 74% の La を leaching す る こ と に successful し た. (2) refined oil containing Mo/Co 廃 catalyst か ら の レ ア メ タ ル leaching test: モ リ ブ デ ン (Mo) は main に ア ル カ リ leaching working fruit (ア ミ ノ acid は natural buffer unseen fruit に よ り ア ル カ リ degrees の suppression に useful) に よ り 廃 catalyst か ら leaching し, Mo - ア ラ ニ ン misprinted の send with は small さ い こ と が in stopping さ れ た. コ バ ル ト (Co) は ア ル カ リ pH に て ア ラ ニ に ン solution leaching し た, ピ ン ク color の amorphous Co - ア ラ ニ ン misprinted と し て rapid に Shen Dian し た. ま た, ア ル カ リ conditions に て don't dissolve な Al の を unseen fruit に inhibiting で き た. The <s:1> れら oligotropic point によ, ア ア カリアラニ カリアラニ <s:1> によ and <s:1> are more effective than <s:1> acidic leachate と. Youdaoplaceholder5 indicates された. The Mo <s:1> leaching rate を in the future, the を に に will increase to the する が が topic である. ③ The generation of the Moバ ナノ ナノ particle is: Try 薬 を with い た test で は, leading research に て パ ラ ジ ウ ム (Pd) や プ ラ チ ナ (Pt) バ イ オ ナ の ノ particles generated に successful し て い る super acid metal yuan also good bacteria Acidocella aromatica PFBC を strains with い る こ と で Mo ナ の ノ particles generated が recognize め ら れ た. Mo は 6 価 の solution か ら, 5 価 と 6 価 が mixed し た green い acidification content と し を て particles generated し て い る こ と が points か っ た. In the future, detailed な solid analysis が is necessary である.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Organic leaching of spent oil refinery catalyst for rare metal recovery
废炼油催化剂有机浸出回收稀有金属
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yu Tanaka;Naoko Okibe
  • 通讯作者:
    Naoko Okibe
Recovering Secondary REE Value from Spent Oil Refinery Catalysts Using Biogenic Organic Acids
  • DOI:
    10.3390/catal10091090
  • 发表时间:
    2020-09-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.9
  • 作者:
    Dewi, Melisa Pramesti;Petrus, Himawan Tri Bayu Murti;Okibe, Naoko
  • 通讯作者:
    Okibe, Naoko
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

沖部 奈緒子其他文献

銀触媒存在下における硫砒銅鉱バイオリーチングのメカニズム解明
银催化剂下毒砂生物浸出机理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小山 恵史;平島 剛;笹木 圭子;三木 一;沖部 奈緒子
  • 通讯作者:
    沖部 奈緒子
低濃度亜ヒ酸含有製錬廃液からのバイオスコロダイト生成
利用低浓度亚砷酸盐冶炼废水生产生物臭葱石
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 雅仁;平島 剛;笹木 圭子;沖部 奈緒子
  • 通讯作者:
    沖部 奈緒子
超好酸性古細菌 Sulfolobus tokodaii によるバイオパラジウムナノ粒子の生成
超嗜酸古菌 Sulfolobus tokodaii 生产生物钯纳米颗粒
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Santisak Kitjanukit;平島 剛;笹木 圭子;沖部 奈緒子
  • 通讯作者:
    沖部 奈緒子
バイオマイニング研究の新展開~ 鉱物資源処理から環境修復まで ~
生物采矿研究新进展~从矿产资源加工到环境修复~
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    沖部 奈緒子;笹木圭子
  • 通讯作者:
    笹木圭子
九州大学における銅原料中からのヒ素低減技術開発の取り組み
九州大学致力于开发减少铜原料中砷的技术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三木 一;Suyantara Gde Pandhe Wisnu;平島 剛;沖部 奈緒子;笹木 圭子;青木 悠二;忰山 卓矢
  • 通讯作者:
    忰山 卓矢

沖部 奈緒子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('沖部 奈緒子', 18)}}的其他基金

New hybrid-bioprocess for treatment and recycling of heavy metals
用于重金属处理和回收的新型混合生物工艺
  • 批准号:
    23KF0265
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 28.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Remediation of two major heavy metal pollutants via self-regenerative biomineral
自再生生物矿物修复两种主要重金属污染物
  • 批准号:
    21K18922
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 28.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
バイオフィルムによるレアメタル不動化機構の解明
阐明生物膜固定稀有金属的机制
  • 批准号:
    23810024
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 28.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了