User Evaluations of Civil Litigation and Judicial Policy Issues: Findings from National Civil Litigation Survey 2021

用户对民事诉讼和司法政策问题的评价:2021年全国民事诉讼调查结果

基本信息

  • 批准号:
    20H01437
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 10.98万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、実際に民事訴訟を利用した当事者に、その利用経験に関する評価を尋ねることにより、日本の民事訴訟手続に対する利用者の評価を明らかにし、民事訴訟制度が現に果たしている機能とその問題点を検証するとともに、そのさらなる改善を図るための経験・実証的な基礎を得ることにある。本研究は、(ⅰ)利用者調査の準備、(ⅱ)調査の実施、(ⅲ)調査結果の第1次分析報告書の作成、(ⅳ)調査結果の第2次分析報告書の作成の各段階からなるが、本年度においては、これらのうち、(ⅲ)の段階が中心となった。具体的には、2021年度に実施された調査の結果について、同年度末に作成された単純集計表及び基本的なクロス集計表を参照し、2006年調査、2011年調査、2016年調査の際に作成された一次分析報告書の記載にも留意しつつ、第1次分析報告書の取りまとめ作業を進めた。第1次分析の目的は、調査の結果をいち早く社会に伝える点にある。この段階では、特定の問題関心からの分析等に重点を置くのではなく、各種評価の現状とその変化を全体としてできるだけ正確に示すことが主目的となる。報告書の作成には、研究会における十分な討議を踏まえて行う必要があることから、月約1回のペースで研究会を実施し、研究会には、研究グループの構成員のほか、裁判官、弁護士それぞれ2名ずつの出席を得て、裁判実務に日常的に接する立場からの貴重なコメントを得ることができた。こうした作業の結果、2022年3月には最終的な報告書を取りまとめることができたので、現在、その刊行に向けた作業を行い、2023年度半ばには、書籍として刊行される予定である。
The purpose of this study is to find out the relationship between the parties involved in civil litigation and the users of civil litigation in Japan. The purpose of this study is to find out the relationship between the users of civil litigation and the results of civil litigation. This study consists of (i) preparation of user survey,(ii) implementation of survey,(iii) preparation of the first analysis report of survey results,(iv) preparation of the second analysis report of survey results, and (iii) preparation of the second analysis report of survey results. For details, please refer to the results of the survey conducted in 2021, the pure set table and the basic set table prepared at the end of the same year, the records of the first analysis report prepared during the survey in 2006, the survey in 2011 and the survey in 2016, and the work of obtaining the first analysis report. The purpose of the first analysis is to investigate the results of the investigation. At this stage, the main purpose is to focus on specific issues such as concern and analysis, and to correctly present the current status and changes of various evaluations. The preparation of the report, the discussion of the research meeting, the implementation of the research meeting, the research meeting, the organization members, the judges, the nurses, the attendance of the two members, the daily connection of the judgment, the important position of the judges, the preparation of the report, the implementation of the research meeting, the research meeting, the organization members, the judges, the nurses, the judges, the judges. The results of this work, the final report in March 2022, the current, the publication of the work, the 2023 semi-annual, the publication of the book scheduled.

项目成果

期刊论文数量(45)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
自然人当事者の手続過程評価の規定要因
自然人当事人诉讼程序评价的决定因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    HASEGAWA;Koh;OKAMOTO,Yasutaka;and MORITA;Kentaro;大塚直;飯考行;竹部晴美;石井由梨佳;斉藤邦史;上嶌 一高(分担執筆);Junko Kato and Miki Toyofuku;寺迫 剛;大塚直;稻谷龍彦;荒木尚志;小田直樹(分担執筆);石井由梨佳;小坂田裕子;Nobuko MATSUMOTO;斉藤邦史;飯考行;大澤彩;堀清史
  • 通讯作者:
    堀清史
弁護士会ADRの新しい時代へ向けて
迈向律师协会 ADR 的新时代
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 亘;梅野 晴一郎;沖 隆一;加藤 貴仁;齊藤 真紀;邉 英基;ローラン・エネス(山城一真訳);児矢野マリ;Yu Takeuchi;稲谷龍彦・羽深宏樹・馬田隆明;米村滋人;Takayuki Ii;赤井伸郎・小川顕正;山田文
  • 通讯作者:
    山田文
日本人の法意識再論 : 日本人の訴訟嫌いについて
日本法律意识的再审视:论日本人厌恶诉讼
これまでの調査の経緯と2016年民事訴訟利用者調査結果の概要
过往调查历史及2016年民事诉讼用户调查结果总结
アメリカにおける裁判所信頼度調査とその成果がもたらしたもの
美国法院可靠性调查及其结果
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

垣内 秀介其他文献

模擬弁論における訓練の特徴について
关于模拟辩论训练的特点
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    菅原 郁夫;山本 和彦;垣内 秀介;石田 京子;粟辻悠
  • 通讯作者:
    粟辻悠
Reform des Zivilprozessrechts in Japan
日本的民法改革
移動と帰属
运动和归属感
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    菅原 郁夫;山本 和彦;垣内 秀介;石田 京子;山本展彰;瀧川裕英
  • 通讯作者:
    瀧川裕英
民事訴訟法〔第4版〕
民事诉讼法【第四版】
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三木 浩一;笠井 正俊;垣内 秀介;菱田 雄郷
  • 通讯作者:
    菱田 雄郷
法的因果関係の考え方とサイバネティック・アバター
法律因果关系和控制论化身的思想
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    菅原 郁夫;山本 和彦;垣内 秀介;石田 京子;山本展彰
  • 通讯作者:
    山本展彰

垣内 秀介的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

Development of a tool to support the acquisition of competences required for the user survey
开发支持获取用户调查所需能力的工具
  • 批准号:
    15K16041
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了