A Comprehensive Study of Educational Assistance , Welfare, and Social Inclusion for Disabled Children and Students in Bangladesh
孟加拉国残疾儿童和学生的教育援助、福利和社会包容综合研究
基本信息
- 批准号:20H01607
- 负责人:
- 金额:$ 11.32万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2020年度~2022年度にかけて、コロナ禍のために、バングラデシュにおいは世界最長のロックダウンが行われるなど現地調査が不可能であった。オンライン会議も現地の通信環境の未整備により、困難さがあった。そのために研究が遅れていたが、その後の2022年の8月~9月、2023年3月に現地調査を行うことができた。国立特別支援学校(National Centre for Special Education:聴覚障害)、BMIS(Baptist Mission Integrated School:視覚障害特別支援学校)、CRP:NGO総合リハビリテーションセンター(Centre for the Rehabilitation of the Paralysed)などで調査を行い、特にコロナ禍を障がい者、児童・生徒たちが、どのような生活を強いられたかを把握し、その内容の一部を学会で報告した。情報弱者が多い障がい者たちは、バングラデシュでは未だに強いつながりがある共助に支えられていた。オンライン授業もままならない地方の中学生のあるクラスでは、1名を除くすべての女子生徒が結婚するなどの事例も見られた。教員の失職も多く、健常の児童・生徒と比べ、よりサポートが必要な障がい児童・生徒にはマイナスに働く面も情報も得ることができた。論文としては、「コロナ禍と発展途上国-バングラデシュの規制と抑圧」、「イスラームの福祉と障がい観」などの数本の論文を発表した。今後の現地調査やセミナー開催の協議するために、国際赤十字のMahfuzur Rahman氏と、ジャハンギルノゴール大学のK.M.Mohiuddin教授を神戸学院大学に招聘した。またCRPでは、特にHand Therapy Unitとの共同研究による3Dプリンタで作成する自助具・補助具をスタートすることが可能となり数点の試作品も完成し、現在、研究をすすめている。
From 2020 to 2022, it is impossible to conduct on-the-spot investigation on the longest period of time in the world. The communication environment of the conference room is not equipped with difficulties. In August and September of 2022 and March of 2023, the investigation was carried out. National Centre for Special Education (NCEE), Baptist Mission Integrated School (BMIS), CRP: NGO Centre for the Rehabilitation of the Paralysed (CRP), Research Centre, Special Education Centre, Children's Centre, Children's Centre, Children ' The information is weak, and there are many obstacles. A case of marriage between a girl and a child is presented. The teacher's negligence is too much, and the child's health is too high. This paper presents several papers, including "On the Way to the Development of Disaster in China--Regulation and Suppression of Disaster","Well-being and Obstacles of Disaster" and so on. Future research and development of the agreement, the International Red Cross Mahfuzur Rahman, the University of San Francisco Professor K.M.Mohiuddin recruitment CRP is a special Hand Therapy Unit for joint research. It is possible to complete a number of trial works for self-help tools and auxiliary tools.
项目成果
期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Present Situation and Impact of COVID-19 on the Education System in Bangladesh
COVID-19 对孟加拉国教育系统的现状和影响
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Md Mehedi Hasan Khan;Mitsuhiko SANO
- 通讯作者:Mitsuhiko SANO
コロナ禍と福祉文化―次への課題と挑戦―
冠状病毒大流行和福利文化 - 接下来的问题和挑战 -
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鈴木庸裕編著・伊藤弥;井戸川あけみ;大久保尚也;大橋玲子;加賀八重子;鎌田真理子;木村淳也;熊谷まゆみ;河野由美子;四條琢哉;島野光正;鈴木文;鈴木裕子;丹波史紀;中鉢博之;浜野りか;辺見妙子;枡屋二郎;松崎奏;松崎希;WATANABE Yukinori;羽田貴史,福石賢一;佐野光彦
- 通讯作者:佐野光彦
nclusive Education for Disabled Students in Bangladesh: Assessment and Expectation.
孟加拉国残疾学生的全纳教育:评估和期望。
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:yeda Marufa Akter;Md Mehedi Hasan Khan;Most Shayda Shamsea Aziz;Mitsuhiko Sano
- 通讯作者:Mitsuhiko Sano
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐野 光彦其他文献
開発途上国の都市環境-バングラデシュ・ダカ持続可能な社会の希求
发展中国家的城市环境 - 孟加拉国达卡对可持续社会的渴望
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂本真司;佐藤彰男;坂本真司;三宅博之;佐藤彰男;野口道彦・佐藤彰男;佐野光彦;坂本真司;三宅博之;Kohei Wakimura;脇村孝平;野口 道彦・佐藤 彰男;佐野 光彦;坂本 真司;三宅 博之;佐藤彰男;三宅博之 - 通讯作者:
三宅博之
バングラデシュ・チッタゴンにおけるリサイクル事業の諸相-インフォーマル部門製紙業および有価廃棄物収集にかかわる児童労働に焦点をあてて」(小島道一編)『アジアのリサイクル』
孟加拉国吉大港回收业务的各个方面 - 关注非正规部门造纸业中涉及的童工和有价值的废物收集”(小岛道一主编)“亚洲的回收”
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂本真司;佐藤彰男;坂本真司;三宅博之;佐藤彰男;野口道彦・佐藤彰男;佐野光彦;坂本真司;三宅博之;Kohei Wakimura;脇村孝平;野口 道彦・佐藤 彰男;佐野 光彦;坂本 真司;三宅 博之;佐藤彰男;三宅博之;三宅博之 - 通讯作者:
三宅博之
21世紀の都市像-地域を活かすまちづくり-途上国の都市と貧困問題(近畿都市学会編)
21世纪城市形象 - 发挥地区优势的城镇建设 - 发展中国家的城市与贫困问题(近畿城市研究会编)
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂本真司;佐藤彰男;坂本真司;三宅博之;佐藤彰男;野口道彦・佐藤彰男;佐野光彦;坂本真司;三宅博之;Kohei Wakimura;脇村孝平;野口 道彦・佐藤 彰男;佐野 光彦;坂本 真司;三宅 博之;佐藤彰男 - 通讯作者:
佐藤彰男
清掃労働者の連帯の可能性:ダカ市清掃労働者組合などを事例にして
清洁工人之间团结的可能性:以达卡市清洁工人工会为例
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂本真司;佐藤彰男;坂本真司;三宅博之;佐藤彰男;野口道彦・佐藤彰男;佐野光彦;坂本真司;三宅博之;Kohei Wakimura;脇村孝平;野口 道彦・佐藤 彰男;佐野 光彦 - 通讯作者:
佐野 光彦
清掃労働者コミュニティにおけるメディア文化の形成:衛星TV放送の受容を中心に
环卫工人群体媒介文化的形成——以卫星电视广播的接受度为中心
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂本真司;佐藤彰男;坂本真司;三宅博之;佐藤彰男;野口道彦・佐藤彰男;佐野光彦;坂本真司;三宅博之;Kohei Wakimura;脇村孝平;野口 道彦・佐藤 彰男;佐野 光彦;坂本 真司 - 通讯作者:
坂本 真司
佐野 光彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐野 光彦', 18)}}的其他基金
死滅サンゴ礁の回復に伴う魚類群集の変化
死亡珊瑚礁的恢复导致鱼类群落发生变化
- 批准号:
02760109 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
死滅サンゴ礁の回復に伴う魚類群集の変化
死亡珊瑚礁的恢复导致鱼类群落发生变化
- 批准号:
01760148 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
死滅サンゴ礁の回復に伴う魚類群集の変化
死亡珊瑚礁的恢复导致鱼类群落发生变化
- 批准号:
63760145 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
造礁サンゴの死滅によるサンゴ礁魚類群集の変化
造礁珊瑚死亡导致珊瑚礁鱼类群落发生变化
- 批准号:
61760155 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
汎用的なプログラミング初心者教育支援
通用编程初学者教育支持
- 批准号:
24K06350 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ニューラルネットワークの内容可視化に基づく革新的なA I教育支援ツールの開発
基于神经网络内容可视化的创新AI教育支持工具开发
- 批准号:
24K06368 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
デジタル人材育成への橋渡しとなるプログラミングのリメディアル教育支援システム
编程补习教育支持系统作为数字人力资源开发的桥梁
- 批准号:
24K06420 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生成AIによるプログラミング教育のパラダイム転換と教育支援ツールの研究開発
利用生成式人工智能进行编程教育的范式转变以及教育支持工具的研发
- 批准号:
24K06431 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
仮想空間でアバタ影を活用した看護コミュニケーション教育支援研究
利用虚拟空间中的虚拟形象阴影进行护理沟通教育支持研究
- 批准号:
24K13602 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
校外・校内教育支援センターにおける「社会的自立」支援の様相とその課題
校外和校内教育支持中心的“社会独立”支持及其挑战
- 批准号:
24K16808 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
40歳未満の女性に対する乳がん自己触診促進のための教育支援プログラム開発と評価
促进40岁以下女性乳腺癌自我检查的教育支持计划的制定和评估
- 批准号:
24K13748 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自律的学習能力を育成する教育支援ロボットの開発
开发培养自主学习能力的教育支援机器人
- 批准号:
24K15149 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
プログラミング教育支援のための大規模言語モデルへの入力情報に関する研究
支持编程教育的大规模语言模型输入信息研究
- 批准号:
24K15218 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
性と生を大切にした幼児期からの包括的性教育支援システム構築に向けた検討
关于构建重视性和生命的幼儿期综合性教育支持体系的思考
- 批准号:
24K13869 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)