The Thinking Process Analysis and The Learning Support Based on The Measurement of Application Operations

基于应用操作测量的思维过程分析与学习支持

基本信息

项目摘要

昨年度に引き続き、2つの大学の講義や演習に本研究で開発したパズル・アプリケーションを適用して、学生の操作を記録・分析した。また、数の整列を題材に、解くプロセスを分析した。これらの成果を、学会・研究会で発表した。■プログラミング入門のオンライン演習では、授業中の小テストや授業後の実験で、取捨選択並べ替え方式のプログラミング・パズル「ジグソー・コード」を使って学習者の操作を記録し分析・評価した。データベースの授業でSQLの並べ替えパズルを実施し、項目反応理論で分析したところ、開発した問題の識別力および困難度は理解度の測定に適正で、理解不足のSQL構文が明確化される効果があった。また、難易度の高い問題の特徴は、作問者が想定した難易度と一致していた。JavaScriptのプログラムを日本語で意訳した問題では、条件分岐、繰り返しと条件分岐の入れ子、関数で正答率が高くなり、日本語意訳の効果が見られた。JavaScriptのプログラムの問題では、個々の受講生の傾向を分析したところ、迷いの質によって理解度を分析できる可能性があることが分かった。また、アルゴリズム上の誤りポイントと実プログラミングテストに正の相関があった。■ジグソー・コードの問題を解くプロセスで、解の状態遷移における閉路を分析することで学習者の試行錯誤を検出する手法を開発し、国際学会で発表した。また査読付きジャーナルに掲載予定である。■情報マネジメントの授業では、事前学習用のワークシート(反転授業)や、グループワーク用のワークシート(アクティブ・ラーニング)を開発して、ワークシート型作文ツール「Topic Writer」を使って学習者のレポーティングを記録・分析した。授業中にワークシートに書き込まない学生は成果物の発展が少ないことが分かり、早期に検出して支援する必要がある。
Yesterday's annual lectures, lectures and exercises at 2nd University, this research was carried out, and the students' operations were recorded and analyzed.また, number の whole row を theme に, solution くプロセスを analysis した.これらの Results を、Academic and Research Association で発 tableした. ■プログラミングのオンラインpracticeでは, small training during the course, and after-school training, and selection and replacement. Methodのプログラミング・パズル「ジグソー・コード」をmakeってlearnerのoperationをrecordしanalyze・evaluate価した.データベースの教でSQLの与べ选えパズルを実事し、Project reaction theory analysisしたところ、开発したquestion The recognition ability of the question is the difficulty and the understanding is measured and the SQL composition is clarified and the effect is clear.また、The difficulty level of the question is high and the difficulty level is consistent. JavaScriptのプログラムを日本语で意訳したquestionでは、conditional bifurcation、粲りThe return condition is divided into two parts, the correct answer rate is high, and the effect of the Japanese meaning is not seen. Analysis of JavaScript's problem and personal tendencyたところ、MIいの性によってUnderstanding をAnalysis できるPossibility があることが分かった.また、アルゴリズム上のError りポイントと実プログラミングテストに正のrelated があった. ■ジグソー・コードのproblemをsolvedくプロセスで、solved state transitionにおけるclosed-circuit points Analyze the learner's trial and error method and the international society's test method.またcheck読发きジャーナルに掲 containing yu dingである. ■Information training program, pre-study training program, and training program "Topic" "Writer" is used as a learner to record and analyze. The teaching is in progress and the student's achievements are in progress.

项目成果

期刊论文数量(37)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
パズル型プログラミング問題を利用した初学者の迷いや思考プロセスの個別分析の試み
使用谜题型编程问题对初学者的犹豫和思维过程进行个体分析的尝试
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西村 萌;米澤 彩乃 ;松澤 芳昭
  • 通讯作者:
    松澤 芳昭
取捨選択操作の時間的な共起分析によるプログラミング・プロセスでの迷いの検出
通过选择操作的时间共现分析检测编程过程中的犹豫
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口 琢 ;松澤 芳昭 ;新美 礼彦 ;大場 みち子
  • 通讯作者:
    大場 みち子
社会人のIT人材における若手とベテランの思考差異の分析
年轻与资深IT人力资源思维差异分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    菱川直樹;山口琢;大場みち子
  • 通讯作者:
    大場みち子
文章のV字エディタの開発
V型文本编辑器的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口 琢 ;新美 礼彦 ;大場 みち子
  • 通讯作者:
    大場 みち子
作文行動の記録・分析ツールを用いたグループワークの分析と支援システムの開発
使用写作行为记录和分析工具分析小组工作并开发支持系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川上達也;大場みち子;山口琢
  • 通讯作者:
    山口琢
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大場 みち子其他文献

ロジカルシンキングにおける基本的関係についてのジグソーテキストを用いた理解度評価
使用拼图文本评估对逻辑思维中基本关系的理解
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    林 浩一;山口 琢;大場 みち子
  • 通讯作者:
    大場 みち子
Proposal of a Method to Improve the Advanced ICT Education Program
改进高级ICT教育计划的方法提案
  • DOI:
    10.11309/jssst.35.1_28
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    木塚 あゆみ;伊藤 恵;大場 みち子;美馬 義亮;柳 英克
  • 通讯作者:
    柳 英克
speedから/p/を抜くと「スード」になるのはなぜかー 日本語音節感覚が英語の音素操作に与える影響に関する考察
为什么把speed中的/p/去掉就会变成“sudo”?日语音节感对英语音素操纵的影响研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大場 みち子;川上 達也;山口 琢;村上加代子
  • 通讯作者:
    村上加代子
オンラインによる課題発見-解決型ワークショップの試み
在线问题发现——解决方案研讨会的尝试
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    木塚 あゆみ;伊藤 恵;大場 みち子
  • 通讯作者:
    大場 みち子
パズルを利用したプログラミング学習教材における操作パターンの特徴抽出
使用谜题进行编程学习材料中操作模式的特征提取
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原 亮;山口 琢;大場 みち子
  • 通讯作者:
    大場 みち子

大場 みち子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

看護師の恥の経験の内省から成長へのプロセスに関する理論生成
关于护士羞耻经历从自我反思到成长过程的理论生成。
  • 批准号:
    24K13680
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
プラズマ複合プロセスを用いた低濃度CO2還元技術の開発
利用等离子复合工艺开发低浓度CO2还原技术
  • 批准号:
    24K15340
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本影響下における旧韓末期朝鮮の「訴訟」の変容プロセス
日本影响下前朝鲜后期“诉讼”的转型过程
  • 批准号:
    24K04503
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
下水処理プロセスを担う原生動物のメタン生成マイクロリアクターとしての代謝基盤解析
分析在污水处理过程中发挥作用的原生动物作为产甲烷微反应器的代谢基础
  • 批准号:
    23K20979
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本人英語学習者の複数文章読解プロセス―自動処理および読解方略に基づく検討―
日本英语学习者的多文本阅读理解过程:基于自动处理和阅读理解策略的研究。
  • 批准号:
    23K21948
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
小売企業の仕入プロセス革新による優位性構築に関する研究
零售企业采购流程创新打造优势研究
  • 批准号:
    23K20634
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
算数・数学科の教授・学習過程における数学的プロセスの学習に関する基礎的研究
算术和数学系教与学过程中学习数学过程的基础研究
  • 批准号:
    23K20700
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヒマラヤ造山帯の沈み込み-大陸衝突初期造構プロセス
喜马拉雅造山带俯冲——大陆碰撞早期构造过程
  • 批准号:
    23K22595
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非Pb系ペロブスカイト太陽電池製造のためのCVDプロセスの開発
开发用于制造非铅钙钛矿太阳能电池的CVD工艺
  • 批准号:
    23K23127
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
前駆体相からの結晶成長による単結晶有機薄膜蒸着プロセスの開発とデバイス応用
前驱体相晶体生长单晶有机薄膜沉积工艺及器件应用的开发
  • 批准号:
    23K23214
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了