積極的欠陥制御による高効率・有毒・希少元素フリー薄膜太陽電池の創生
通过主动缺陷控制创建高效、有毒和稀有元素的薄膜太阳能电池
基本信息
- 批准号:20H02680
- 负责人:
- 金额:$ 11.4万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究はCu2Sn1-xGexS3(CTGS)の欠陥を分光学的手法により分析し、効率低下・効率改善に寄与する欠陥を明らかにすることで効率改善を行うものである。2022年度はCTGS系太陽電池において最高効率が報告されているx=Ge/(Ge+Sn)に近い組成を持ちCu poor でCu/(Sn+Ge=IV)=2.0に近い組成比を中心に詳しく分析を行った。バルクについてはCu poor、Ge/IV=0.2程度でCu/IV=1.61, 1.75, 1.91の発光スペクトルの検討を行った。その結果、発光から明らかにした不純物準位をアクセプタ準位とした場合、いずれの試料においてもアクセプタ準位が約20 meV、約25meV、約50 meV、ドナー準位が 約5 meV、約70 meV、約80 meV、約120 meVであることが分かった。いくつかの準位は室温相当の26 meVより深く効率低下の原因となることが分かった。それぞれの欠陥準位はCu/IVが変化しても大きな差はなくCu欠陥量の影響を受けないことが分かった。また、約20 meVの欠陥は第一原理計算の報告よりCu空孔に由来する準位であると結論付けた。薄膜に関してはGeの影響を調べるため、Cu/IVについては最高効率が観測されているCu/IV=1.7程度でGe/IVについては0~0.19のものについて検討を行った。その結果、アクセプタ準位は浅く6~20 meVであり、Ge/IVが変化してもほぼ変化しないことが分かった。効率改善にはSnの一部をGeで置換しバンドギャップを増加させる必要があるが、本研究の結果より、Ge/IVを変化させる、つまりバンドギャップを増加させても浅い欠陥準位を保てることからCTGSは太陽電池光吸収層として優れていることが分かった。
In this study, we analyzed the optical properties of Cu2Sn1-xGexS3 (CTGS), and found that the optical properties of Cu2Sn1-xGexS3 (CTGS) were improved. In 2022, the highest efficiency of CTGS solar cells was reported. x=Ge/(Ge+Sn), Cu poor, Cu/(Sn+Ge=IV)=2.0, and Cu composition ratio was analyzed in detail. Cu poor, Ge/IV=0.2 Cu/IV=1.61, 1.75, 1.91 As a result, the impurity level in the sample is about 20 meV, about 25meV, about 50 meV, and the impurity level is about 5 meV, about 70 meV, about 80 meV, and about 120 meV. The reason for the low efficiency is that the temperature is equivalent to 26 meV. The difference between Cu and IV is affected by the difference between Cu and IV. A report on the first principle calculation of the defect of about 20 meV shows that the origin of Cu holes is at the same level as the conclusion. The effect of Ge on the thin film was investigated. The highest efficiency of Cu/IV was measured at Cu/IV=1.7 and Ge/IV was 0~0.19. As a result, Ge/IV is changed from 6 to 20 meV. The results of this study show that the Ge/IV ratio is changed, the Ge/
项目成果
期刊论文数量(19)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
発光分光によるCu2Sn1-xGexS3のCu/IV族比依存の検討
通过发射光谱研究 Cu2Sn1-xGexS3 的 Cu/IV 基团比率依赖性
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:阿部 司; 田中 久仁彦
- 通讯作者:田中 久仁彦
フォトルミネッセンス観測によるCu2Sn1-xGexS3の基礎物性の調査
通过光致发光观察研究 Cu2Sn1-xGexS3 的基本物理性质
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sato Yoshiki J.;Manako Hikari;Homma Yoshiya;Li Dexin;Okazaki Ryuji;Aoki Dai;羽田 涼馬,金井 綾香,杉山 睦,田中 久仁彦
- 通讯作者:羽田 涼馬,金井 綾香,杉山 睦,田中 久仁彦
モノリシック集積型CTS薄膜太陽電池モジュールの作製
单片集成CTS薄膜太阳能电池组件的制造
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田崎 傑士;荒木 秀明;茂田井 大輝,荒木 秀明;髙松 貴子,荒木 秀明;高橋 昌也,茂田井 大輝,田崎 傑士,赤木 洋二,栗本 祐司,岡本 保,金井 綾香,田中 久仁彦,荒木 秀明
- 通讯作者:高橋 昌也,茂田井 大輝,田崎 傑士,赤木 洋二,栗本 祐司,岡本 保,金井 綾香,田中 久仁彦,荒木 秀明
Ge/(Ge+Sn)組成比がCu2(Sn,Ge)S3薄膜太陽電池の電気特性に与える影響
Ge/(Ge+Sn)组成比对Cu2(Sn,Ge)S3薄膜太阳能电池电性能的影响
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:大橋 零;金井 綾香;荒木 秀明;田中 久仁彦
- 通讯作者:田中 久仁彦
発光分光による異なる硫化温度で作製したCu2SnS3薄膜の評価
发射光谱评价不同硫化温度制备的Cu2SnS3薄膜
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宮城祥吾;田中久仁彦;茂田井大輝;大橋亮太,渡邉奏汰;細川陽子;神保和夫;赤木洋二;荒木秀明
- 通讯作者:荒木秀明
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 久仁彦其他文献
超伝導非線形非対称誘導素子を用いた擬似的ホーキング輻射の理論的研究
超导非线性不对称感应元件赝霍金辐射的理论研究
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金井 綾香,齋藤 聡一郎;荒木 秀明;田中 久仁彦;片山春菜,畠中憲之,藤井敏之,Miles P. Blencowe - 通讯作者:
片山春菜,畠中憲之,藤井敏之,Miles P. Blencowe
ヘリウム線強度比分光を用いた電子密度、温度揺動およびその位相差の計測
使用氦束强度比光谱测量电子密度、温度波动及其相位差
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金井 綾香;杉山 睦;荒木 秀明;田中 久仁彦;西澤敬之 - 通讯作者:
西澤敬之
超伝導非線形非対称誘導素子を用いた擬似的ホーキング輻射の理論的研究 II(第53回講演奨励賞受賞記念講演)
利用超导非线性不对称感应元件进行赝霍金辐射的理论研究II(第53届讲座鼓励奖纪念讲座)
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金井 綾香;杉山 睦;荒木 秀明;田中 久仁彦;西澤敬之;片山春菜,畠中憲之,藤井敏之,Miles P. Blencowe - 通讯作者:
片山春菜,畠中憲之,藤井敏之,Miles P. Blencowe
溶液塗布法によるCuBr1-xIx/ZnOナノロッド透明微細構造pn接合の作
溶液涂覆法制备CuBr1-xIx/ZnO纳米棒透明微结构p-n结
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
手塚 尚人;森 涼太;今村 俊貴;田中 久仁彦 - 通讯作者:
田中 久仁彦
大気開放型CVD法を用いた薄膜太陽電池のバッファ層用ZnS膜およびCdZnS膜の作製と評価
露天CVD法薄膜太阳能电池缓冲层ZnS和CdZnS薄膜的制备与评价
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
栗本 祐司;小林 大輝;金井 綾香;田中 久仁彦;荒木 秀明;岡本 保 - 通讯作者:
岡本 保
田中 久仁彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田中 久仁彦', 18)}}的其他基金
少数キャリア動的挙動制御による高効率かつ有毒・希少元素フリー薄膜太陽電池の創生
通过少数载流子动态行为控制创建不含有毒和稀有元素的高效薄膜太阳能电池
- 批准号:
24K01416 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
鉄カルコゲナイド-酸化物多層膜の作製による高温超伝導の実現
通过制备铁硫族化物-氧化物多层薄膜实现高温超导
- 批准号:
24KJ0799 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高分解能角度分解光電子分光による新規遷移金属カルコゲナイド原子層薄膜の探索
使用高分辨率角分辨光电子能谱寻找新型过渡金属硫族化物原子层薄膜
- 批准号:
24KJ0425 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自由電子レーザーを用いた遷移金属カルコゲナイド物質における光励起状態の解明
使用自由电子激光阐明过渡金属硫属化物材料中的光激发态
- 批准号:
24K01375 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
鉄カルコゲナイド超伝導体におけるBogoliubovフェルミ面状態の研究
铁硫族化物超导体中Bogoliubov费米表面态的研究
- 批准号:
24K17007 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
f電子系複カルコゲナイドの純良単結晶と局所電子状態評価による新規物性探索
利用f电子复合硫属化物的纯单晶寻找新的物理性质和局域电子态评估
- 批准号:
24K00590 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
パイエルス歪を有するカルコゲナイド結晶性相変化材料の光励起挙動評価
Peierls应变评价硫族化物结晶相变材料的光激发行为
- 批准号:
23K17808 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 11.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Control of topological phases and development of high-efficiency spin current sources using topological surface states
利用拓扑表面态控制拓扑相并开发高效自旋电流源
- 批准号:
23K04576 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 11.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
貴金属カルコゲナイドにおける熱電現象:多面的なイオンダイナミクスの役割の解明
贵金属硫属化物中的热电现象:阐明多方面离子动力学的作用
- 批准号:
23K04375 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 11.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development and systematization of highly-oriented layered chalcogenide piezoelectric thin films for batter-less IoT sensors
用于无电池物联网传感器的高度取向层状硫族化物压电薄膜的开发和系统化
- 批准号:
22KJ0244 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 11.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
励起子密度波の近傍で生じる巨大熱電応答
激子密度波附近产生巨大的热电响应
- 批准号:
23K13059 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 11.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists