Conservation of ecological resources in the mountainous region of mainland Southeast Asia where deagrarianization and forest transition have begun
东南亚大陆山区已开始去农化和森林转型的生态资源保护
基本信息
- 批准号:20H04403
- 负责人:
- 金额:$ 11.07万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
脱農業化と森林転換の進展の実態をとらえ、さらに生態資源保全のシナリオを考える本調査計画を2020年4月から開始したが、コロナ感染症の拡大に直面し、研究代表者と分担者は主にzoomを利用して研究打ち合わせを進め、これまでに蓄積したデータの分析と論文執筆準備をすすめてきた。現地調査の目途が立たない中で、研究費繰越申請を行い渡航の機会を待っていたところ、2021年2月にミャンマーにおいて国軍が企図したクーデターが発生し、治安が悪化したため同国への渡航はさらに困難になり現在に至っている。私たちの研究グループでは2001年からミャンマー・バゴー山地のS村で焼畑調査を継続してきた。英領期にカレン領域に指定されたS村では、カレンの人々が焼畑を営み、自給自足に近い生活を送ってきた。2011年にテインセイン政権が発足して以降、ミャンマーでは民主化と経済自由化の進展が期待されてきた。S村では依然として焼畑陸稲栽培が日々の生活を支える一方で、道路がよくなり、海外出稼ぎも始まった。ミャンマー周縁の森は、細い糸でしかし直接にグローバルネットワークにつながりだした。これまで「焼畑」は、粗放な土地利用として改善・開発・転換の対象とされてきた。しかし新型コロナウイルス感染症を経験した世界で、森林と生物多様性の保全があらためて重要な課題として浮き上がってくると、焼畑システムと焼畑民の生活のありようは、「新生活様式」あるべきひとつの方向を示してくれると思う。ヒト・モノ・カネが行きかう濁流から抜け出すことのできないような相互依存に陥るのではなく、焼畑に軸足を置いて自給力を維持しつつ、グローバル/トランスナショナルな関係を主体的に結んでいける可能性があるのではないかと思い始めるようになった。その検討を現在すすめている。
The status of progress in agro-forestry and forest conservation will be examined in April 2020. The study will be conducted in April 2020. In February 2021, the Chinese army began to develop, and the security situation in the country was difficult. In 2001, a survey of mountain villages was conducted. The British government has designated the village as a place to live, and the people of the village are responsible for the management and self-sufficiency of the village. In 2011, the development of democracy and liberalization was expected to be completed. S village is still burning land cultivation day, life is supporting one side, road is still burning land cultivation day, overseas production day is starting to grow In the middle of the night, the sun rises and the moon rises. This is the first time that we have seen such a phenomenon. The new type of infection is the world, the forest and the preservation of biological diversity. The important problem is to float on the ground and burn the people's lives. The direction of "new life style" is to show the direction of thinking. The relationship between the body and the body is likely to be maintained. All right, now we're talking about it.
项目成果
期刊论文数量(24)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
手仕事とつながる森
与手工艺相连的森林
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hayakawa;Y.S.;Ogura;T.;Motoji Matsuda (監修);新田一郎;小倉宗;Yuko Honay;Huang Xinzhe;中尾世治;竹田晋也
- 通讯作者:竹田晋也
ラオス農村におけるブタの生産・流通・消費の変化.今井博之編『生物由来の油に関する文理融合型研究の推進』
老挝农村生猪生产、分配和消费的变化。
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Du;Y.;橋本征二;Ryohei Yamashita;梶谷懐;鄭傚民・高橋基樹;中辻享
- 通讯作者:中辻享
Sustainability of <i>Acacia catechu</i> Forest Management for Cutch Production in Magway Region, Myanmar
缅甸马圭地区金合欢树生产森林管理的可持续性
- DOI:10.20495/seas.11.2_273
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0.4
- 作者:Wai Phyoe Maung;Takeda Shinya
- 通讯作者:Takeda Shinya
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
竹田 晋也其他文献
第一次世界大戦前の軍事と技術――航空機言説を中心に
第一次世界大战前的军事与技术:聚焦航空话语
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤洋一郎;赤嶺淳;竹田 晋也;手塚薫;中島浩貴 - 通讯作者:
中島浩貴
地域水力を考える―日本とアフリカの農村から
对区域水电的思考:来自日本和非洲的乡村
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Tetsuya Iwase;Takanobu Sasaki;Shogo Araki;Tomohumi Huzita;Chihiro Kayo;竹田 晋也;伊谷樹一・荒木美奈子・黒崎龍悟 - 通讯作者:
伊谷樹一・荒木美奈子・黒崎龍悟
ラオス北部カム村落の焼畑動態 -7年間のモニタリング調査-
老挝北部康村刀耕火种动态——7年监测调查——
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Pham;C. T.;Kameda;T.;Toriba A.;Tang;N.;Hayakawa;K;市岡孝朗;竹田 晋也 - 通讯作者:
竹田 晋也
奴隷交易廃止とインド洋交易――奴隷交易廃止は何をもたらしたのか
废除奴隶贸易和印度洋贸易:废除奴隶贸易带来了什么?
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山口 哲由;竹田 晋也;鈴木英明 - 通讯作者:
鈴木英明
Labour Migration and Sustainable Rural Development in Myanmar
缅甸劳务移民与农村可持续发展
- DOI:
10.11248/nettai.12.110 - 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Woo;Yujin and Jaehyun Song;竹田 晋也 - 通讯作者:
竹田 晋也
竹田 晋也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('竹田 晋也', 18)}}的其他基金
日本の造林成立の社会経済構造に関する研究-国際的観点からの再検討-
日本造林社会经济结构研究——国际视野下的重新审视——
- 批准号:
02856038 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 11.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Mechanism of air-tropical forest exchange of gaseous and particulate reactive nitrogen in Southeast Asia
东南亚气态和颗粒活性氮气态-热带森林交换机制
- 批准号:
23KK0190 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 11.07万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (International Collaborative Research)