20世紀アメリカにおける教職大学院間のネットワーク形成とカリキュラム開発

20世纪美国研究生院教学网络的形成和课程开发

基本信息

  • 批准号:
    20J00672
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 3.08万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-24 至 2023-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、20世紀アメリカにおいて成立した4カ所の教職大学院に焦点を当てて、それらの間でのネットワーク形成および教師教育カリキュラムの研究に関する実態解明に取り組んできた。その遂行のためには、未整理の状態にある(1)各教職大学院に関する資料、(2)教職大学院間の共同研究に関す一次資料を、現地アメリカ(イリノイ州、マサチューセッツ州、ニューヨーク州)において調査・収集する必要があった。そこで本年度は、現地での資料調査およびその分析を行なった。具体的には以下の通りである。資料調査:2020・2021年度は、新型コロナウィルス感染拡大の影響から渡米調査が不可能となり、上記(1)(2)については、遠隔レファレンス・サービスなどで断片的に収集するにとどまっていた。そうした調査状況を踏まえて、本年度は、本格的な渡米調査を実施し、部分的にではあるが、(A)教職大学院間の協議録、(B)外部大学院との協定文書および書簡、(C)教職大学院関係者により作成されたカリキュラム研究報告書を入手することができた。資料分析:上記の(A)(B)(C)の資料から、当時(1930・40年代)の教職大学院間および外部大学院との連絡・交流の動向を精査したところ、教職大学院の指導教師が中心となり、教師教育カリキュラムの評価基準および改善策について協議していた事実が確認された。また一部の教職大学院において、その協議を踏まえて、教職大学院プログラム全体のスコープやシークエンス、実践研究の在り方が見直されるなど、教師教育カリキュラムの抜本的な改革が進められていたことが判明した。それらの事実から、複数の教職大学院および外部大学院の間において、「教師教育のカリキュラム評価・改善」をめぐる共同研究が図られていたことを明らかにした。その知見を基に、学校現場における実践研究を中核とした教師教育の高度化に関する考察を行なった。
这项研究重点是在20世纪美国成立的四所教学研究生院,并努力阐明有关他们与教师教育课程研究之间网络形成的实际情况。为了实现这一目标,有必要调查和收集有关每个教学研究生院的材料(1),以及(2)在美国(伊利诺伊州,马萨诸塞州和纽约)教学研究生派之间有关联合研究的主要材料,这些材料处于无组织状态。因此,今年我们对材料进行了当地调查并分析了材料。具体而言,以下内容如下。材料调查:在2020年和2021财年,由于新冠状病毒感染的传播影响,无法调查美国,并且仅在使用远程参考服务等片段中收集上述(1)和(2)。以及外部研究生院的信件,以及(c)教学研究生院的人编写的课程研究报告。材料分析:从上述材料(a),(b)和(c)中,我们研究了研究生院之间以及当时(1930年代和1940年代)之间与外部研究生院之间的沟通和互动趋势,并确认当时研究生院的主管是主要重点,并讨论了教师教育教育教育的评估标准和改进度量。还发现,一些教学教育研究生院已经在教师教育课程中进行了根本改革,并根据讨论的范围进行了范围,顺序和实践研究的审查。这些事实表明,在多个教学研究生和外部研究生院之间进行了联合研究,以评估和改善教师教育。基于这些知识,我们讨论了教师教育的进步,重点是学校的实践研究。

项目成果

期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Collaborative curriculum development by elementary and junior high schools in the Winnetka Plan
Winnetka计划中小学和初中合作开发课程
  • DOI:
    10.57567/00001864
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sakoda Kazuma;Adachi Shunsuke;Yamori Wataru;Tanaka Yu;宮野 尚
  • 通讯作者:
    宮野 尚
ウィネトカ・プランにおける教職大学院の成立過程
Winnetka计划下建立教学研究生院的过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田純也;江川弘行;笠置歩;Enqiang Liu;Yue Ma;Abdul Muneem;中川真菜美;仲澤和馬;齋藤奈美;齋藤武彦;瀧雅人;田村裕和;田中良樹;吉本雅浩;宮野 尚
  • 通讯作者:
    宮野 尚
ウィネトカ・プランにおける教職大学院の成立過程(ウィネトカ・プランにおける協働的な学びの追求)
根据Winnetka计划建立教学研究生院的过程(在Winnetka计划下追求协作学习)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kojiro Matsushita;Akinori Tsuji;Toyotaro Tokimoto;Hirotsugu Yamamoto;横路佳幸;宮野尚
  • 通讯作者:
    宮野尚
Rethinking the Significance of the Graduate Teachers College of Winnetka: Teachersʼ Experiments on Organizing In-Service Teacher Education
重新思考温内特卡研究生师范学院的意义:教师组织在职教师教育的实验
  • DOI:
    10.11555/kyoiku.87.2_214
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hirotsugu Yamamoto; Ryota Kakinuma;Norikazu Kawagishi;高艸賢;横路佳幸・大畑浩志;宮野 尚
  • 通讯作者:
    宮野 尚
ウィネトカ・プランにおける小・中学校の連携-連続的カリキュラムの開発過程-
Winnetka计划中小学和初中的合作 - 持续的课程开发过程 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Aung Nay Lin Nyaw;H. Ekawa;M. Fujita;S. Hayakawa;A. Kasagi;Phyo Myat Lin;K. Nakazawa;J. Yoshida;M. Yoshimoto;宮野尚
  • 通讯作者:
    宮野尚
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宮野 尚其他文献

青枯病菌の表現型変異株によるトマトの病害防御関連遺伝子の発現誘導
青枯病表型突变株诱导番茄抗病相关基因的表达
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hirotsugu Yamamoto; Ryota Kakinuma;Norikazu Kawagishi;高艸賢;横路佳幸・大畑浩志;宮野 尚;中原浩貴・森 太郎・松崎弘美・近藤謙介・松添直隆
  • 通讯作者:
    中原浩貴・森 太郎・松崎弘美・近藤謙介・松添直隆
空中ディスプレイの基礎と最新動向
空中展示的基础知识和最新趋势
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hirotsugu Yamamoto; Ryota Kakinuma;Norikazu Kawagishi;高艸賢;横路佳幸・大畑浩志;宮野 尚;中原浩貴・森 太郎・松崎弘美・近藤謙介・松添直隆;山本裕紹
  • 通讯作者:
    山本裕紹

宮野 尚的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('宮野 尚', 18)}}的其他基金

異職種協働を通して実践知を共創する教師の学びに関する歴史的研究
通过专业间合作共同创造实践知识的教师学习的历史研究
  • 批准号:
    24K16599
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ウィネトカ・プランの成立過程と実践的展開
Winnetka计划的制定过程和实践发展
  • 批准号:
    17J04538
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

福島の経験から明らかにする、全医師に必要な災害対応能力とその教育体制の構築
福岛经验揭示了建立所有医生所需的灾难应对能力和教育体系
  • 批准号:
    24K13343
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
教師教育における多様性に対応した教員の資質能力とカリキュラム開発
应对教师教育多样性的教师资格和课程开发
  • 批准号:
    24K05630
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Webビデオ会議ツールを用いたCOPD患者に対する看護師の吸入管理教育の効果
护士利用网络视频会议工具对慢性阻塞性肺病患者进行吸入管理教育的效果
  • 批准号:
    24K14058
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
保健師らのコミュニティケアリング力を高める教育教材と教育プログラムの開発と検証
开发和验证教育材料和计划,以提高公共卫生护士的社区护理能力
  • 批准号:
    24K14061
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
保健師基礎教育における学校保健実習の支援体制構築を志向した実習実践ガイドの開発
制定实践指南,旨在构建公共卫生护士基础教育中学校卫生实践的支持体系
  • 批准号:
    24K14078
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了