新たな自然科学的年代決定手法の導入による東南アジア考古学の新展開
通过引入新的自然科学测年方法,东南亚考古学取得新发展
基本信息
- 批准号:20J01694
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2023-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
当該年度は主として、各種磁気学的分析手法を、ベトナム考古学における各種問題解決に応用するための最初の事例研究を行うことを大目標とし、ベトナム中部クアンナム省のミーソン遺跡(紀元後8世紀~13世紀)の焼成レンガ試料、並びにベトナム北部ホアビン省のランヴァイン岩陰遺跡(16470±80BP)の土壌試料に対する考古地磁気学的・考古岩石磁気学的分析を実施した。前者に関しては、ベトナムのチャンパ王国関連遺跡の建築・美術編年(e.g. チャン.K.P., 1997)の妥当性に関して考古地磁気学的観点より検討を加えることを目的として実施したものである。結果として、綱川-ショー法実験によって得られた遺構E1・A1・C3・H1のレンガ試料に由来する考古地磁気強度値を建築・美術編年を年代値として並べ、隣国カンボジアにおける先行研究データセット(Cai et al., 2021)およびGEOMAGIA50データセット(Brown et al., 2015)と比較すると、両者の変動傾向は概ね調和的であることが判明した。このことは、同建築・美術編年妥当性・正確性を示唆するものであると判断できる。後者に関しては、同遺跡生活面の被熱判定を考古岩石磁気学的観点より行うことを目的としたものである。2022年8月時点の発掘トレンチ底部より20 cm、40 cm、60 cm、80 cmに相当する計4箇所より採取された土壌試料に対し、4種6項目の岩石磁気測定を行った結果、20 cmの層位の土壌のみ被熱していると結論付けられた。この結論は考古学的観点からの研究結果を追認・支持するものである。また、岩石磁気測定の結果からは、同層位土壌の被熱温度が500~550℃であったことも新たに推定された。
During the year, various magnetic analysis methods were used to solve various problems in archaeology, and initial case studies were carried out for major purposes. Archaeological and magnetic analysis was carried out on the burned rock samples from the 8th century to the 13th century A. D. and on the soil samples from the rock ruins (16470 ± 80 BP) in the northern part of China. The former is related to architecture and art chronology (e.g., K. P., 1997) and the relevance of the archaeological study of geomagnetism. The results show that the geological structure E1·A1·C3·H1 is derived from the archaeological geomagnetic intensity, the architectural and artistic chronology, and the neighboring countries. 2021)およびGEOMAGIA50データセット(Brown et al., 2015) Compare the tendency of the person to move, and the tendency of the person to move. This is the same architecture, art, propriety, legality, and judgment. The latter is related to the existence of the same vestige and is determined by the archaeological point of view. In August, 2022, four sites corresponding to 20 cm, 40 cm, 60 cm and 80 cm of the bottom of the excavation site were selected to measure the magnetic properties of four kinds of six items of rock samples. The results showed that the temperature of the 20 cm horizon was increased. This conclusion is based on the archaeological point and the results of the study. The results of magnetic measurements of rocks show that the heated temperatures of soils in the same layer are 500~550 ℃.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
講座 考古学と関連科学
课程:考古学及相关科学
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Masahiko Haraguchi;Gen Nakao;Tomoyo Toyota;Izumi Yamasaki;Rudzidatul Akmam Dziyauddin;Yuki Yoshida;亀田修一・白石純ほか
- 通讯作者:亀田修一・白石純ほか
Ung dung "Khao co co tu cam" va "Da tu cam" cho nghien cuu khao co Viet Nam
Ung dung "Khao co co tu cam" va "Da tu cam" cho nghien cuu khao co 越南
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kitahara;Y.
- 通讯作者:Y.
ベトナム中部の考古遺物を用いた考古地磁気学に関する予察的研究
利用越南中部考古遗迹进行考古地磁学的初步研究
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:北原優;山形眞理子;畠山唯達
- 通讯作者:畠山唯達
ベトナム考古学研究に対する 考古地磁気学・岩石磁気学の可能性 ―実験試料・研究課題・人的交流
考古地磁学和岩石磁学对越南考古研究的可能性——实验样本、研究课题和人类交流
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加藤彰人;北原優
- 通讯作者:北原優
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
北原 優其他文献
須恵器復元窯の試料を用いた新たな考古地磁気強度実験
使用修复后的 Sueki 窑样品进行新的考古地磁强度实验
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 裕二;畠山 唯達;北原 優;齋藤 武士 - 通讯作者:
齋藤 武士
Plasmoium berghei Cap494の性状解析
伯氏疟原虫 Cap494 的特性分析
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北原 優;木村勇太;田中佑佳;筏井宏実 - 通讯作者:
筏井宏実
人工改変に伴い新たに見つかった1896 年陸羽地震の断層露頭
1896年陆羽地震因人工改造而新发现的断层露头
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 裕二;畠山 唯達;北原 優;齋藤 武士;阿部恒平・今泉俊文・黒澤英樹・小坂英輝・楮原京子・三輪敦志・宮内崇裕 - 通讯作者:
阿部恒平・今泉俊文・黒澤英樹・小坂英輝・楮原京子・三輪敦志・宮内崇裕
X線CTがもたらす文化財研究の可能性
X射线CT为文化财产研究带来的可能性
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本裕二;畠山唯達;北原 優;齋藤武士;泉 拓良・鳥越俊行・杉山智明・片岡太郎・加藤和歳・今津節生 - 通讯作者:
泉 拓良・鳥越俊行・杉山智明・片岡太郎・加藤和歳・今津節生
北原 優的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}














{{item.name}}会员




