西岸境界流と中緯度大気の相互作用に注目した熱帯低気圧の新たな発達プロセスの解明

重点阐述西海岸边界流与中纬度大气相互作用的热带气旋发展新过程

基本信息

  • 批准号:
    20J11837
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-24 至 2022-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、秋台風の発達をもたらす黒潮の遠隔影響に関して、黒潮の海面水温変動の観点から解析を行った。2010年台風14号を対象として、黒潮の海面水温を観測値に対して昇温・降温それぞれ0.5度と1度変える4パターンの数値実験を雲解像領域気象モデル(CReSS)を用いて水平解像度4kmの高解像度で実施した。シミュレーションの結果、黒潮の海面水温に応じて黒潮から遠く離れた台風の強度や中心付近の降水量・風速が大きく変化することが判明した。具体的には、黒潮の海面水温が2度異なると中心気圧は約25hPaの差に達し、黒潮の海面水温がより高温な状態であればあるほど、強い台風の特徴である「壁雲」も一層明瞭となっていた。これらの違いは、黒潮の海面台風への水蒸気流入量の増減と良い対応を示していた。さらに流跡線解析は、黒潮の海面水温変動が黒潮を経由して台風内部へ流入する空気塊の気団変質プロセスを劇的に促進・抑制することで、台風への水蒸気輸送をコントロールしていることも判明した。同様な結果は2020年台風14号に対する解析でも得られており、日本に接近・上陸する秋台風の強度変化プロセスに対する黒潮の能動的役割の重要性を強調する。一連の研究成果は、国際学術誌(Journal of Geophysical Research: Atmospheres)から出版された。近年、黒潮では平年よりも高温な状態が持続している。その黒潮の高温傾向が本研究で示された黒潮の遠隔影響を介して秋台風の激甚化に寄与している可能性があり、今後更なる研究の発展が望まれる。
This year, the arrival of typhoon in autumn and autumn is related to the remote influence of black tide, and the analysis of the fluctuation of sea surface temperature of black tide. Typhoon No. 14 in 2010 was observed at sea surface temperatures ranging from 0.5 ° C to 1 ° C, and at sea surface temperatures ranging from 0.5 ° C to 4 ° C. Cloud resolution was applied at high horizontal resolution of 4km. As a result, the sea surface temperature of the black tide changes, the intensity of the typhoon changes, and the precipitation and wind speed change. The specific surface temperature of the black tide is 2 degrees different. The central pressure is about 25hPa. The surface temperature of the black tide is high. The characteristics of the strong typhoon are "wall clouds". The increase of water vapor inflow due to typhoon and black tide is mainly due to the decrease of water vapor inflow due to typhoon and black tide. The analysis of the flow path, the fluctuation of the sea surface temperature of the black tide, the promotion and suppression of the air mass in the typhoon interior, and the identification of the water vapor transport in the typhoon interior The same results emphasize the importance of the analysis of Typhoon No. 14 in 2020 and the intensity change of Typhoon No. 14 in 2020. A series of research results were published in Journal of Geophysical Research: Atmospheres. In recent years, the black tide has been in a high temperature state. The high temperature tendency of the black tide is shown in this study. The possibility of the remote influence of the black tide and the excitation of the autumn typhoon is also discussed. Further research is expected.

项目成果

期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Suppression of Tropical Cyclone Development in Response to a Remote Increase in the Latent Heat Flux over the Kuroshio: A Case Study for Typhoon Chaba in 2010
黑潮上空潜热通量远程增加对热带气旋发展的抑制作用:以 2010 年台风“恰巴”为例
  • DOI:
    10.2151/sola.2020-026
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.9
  • 作者:
    Fujiwara Keita;Kawamura Ryuichi;Kawano Tetsuya
  • 通讯作者:
    Kawano Tetsuya
今世紀における黒潮の海面水温昇温がもたらす秋台風の遠隔強化
本世纪黑潮海面升温带来的秋季台风远程加强
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Gake Tomoya;Kumagai Yu;Takahashi Akira;Oba Fumiyasu;藤原 圭太,川村 隆一
  • 通讯作者:
    藤原 圭太,川村 隆一
ハリケーンSandy (2012) の温帯低気圧化に伴う降水強化におけるメキシコ湾流の熱力学的役割
墨西哥湾流在加强与飓风桑迪温带气旋相关降水方面的热力学作用(2012 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原 圭太;川村 隆一,川野 哲也
  • 通讯作者:
    川村 隆一,川野 哲也
メキシコ湾流の微細構造と遠隔海域のハリケーンの発達について ~2016年ハリケーンNICOLEの事例解析~
论墨西哥湾流的精细结构与偏远地区飓风的发展~2016年飓风NICOLE的案例分析~
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    亀渕 裕介;森下 浩平;宮原 広郁;安田 秀幸;藤原 圭太,川村 隆一
  • 通讯作者:
    藤原 圭太,川村 隆一
温低化するハリケーンSandy(2012)の下層フロントの降水強化に対するメキシコ湾流の熱力学的影響
湾流对飓风桑迪低层锋降水强度的热力学影响(2012)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原 圭太,川村 隆一,川野 哲也
  • 通讯作者:
    藤原 圭太,川村 隆一,川野 哲也
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

藤原 圭太其他文献

Possibility of fully recrystallized ultrafine grained steels managing both high strength and large ductility
完全再结晶超细晶粒钢同时具有高强度和高延展性的可能性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原 圭太;川村 隆一;川野 哲也;Nobuhiro Tsuji
  • 通讯作者:
    Nobuhiro Tsuji
2010年台風14号(Chaba)の発達期にみられた黒潮の遠隔影響
2010年第14号台风(茶霸)发展期黑潮的远程影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原 圭太;川村 隆一,川野 哲也
  • 通讯作者:
    川村 隆一,川野 哲也
組成データのための地理的加重回帰モデル
成分数据的地理加权回归模型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原 圭太;川村 隆一;川野 哲也;吉田 崇紘・ 村上 大輔・ 瀬谷 創・ 堤田 成政・ 中谷 友樹・ 堤 盛人
  • 通讯作者:
    吉田 崇紘・ 村上 大輔・ 瀬谷 創・ 堤田 成政・ 中谷 友樹・ 堤 盛人
黒潮からの水蒸気供給に対する台風の遠隔応答:Chaba (2010)の事例
台风对黑潮水汽供给的远程响应:以 Chaba 为例(2010 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原 圭太;川村 隆一,川野 哲也
  • 通讯作者:
    川村 隆一,川野 哲也
秋季における台風の発達・構造変化に対する黒潮の遠隔影響:Chaba (2010)の事例
黑潮对秋季台风发展和结构变化的远程影响:Chaba 的案例研究(2010)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原 圭太;川村 隆一,川野 哲也
  • 通讯作者:
    川村 隆一,川野 哲也

藤原 圭太的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('藤原 圭太', 18)}}的其他基金

黒潮大蛇行が作る複雑な海面水温分布が遠隔海域の台風の強度・構造変化に与える影響
黑潮曲流造成的复杂海面温度分布对偏远地区台风强度和结构变化的影响
  • 批准号:
    23K13170
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似海外基金

黒潮大蛇行がカツオ漁場形成に及ぼす影響の評価と漁場推定精度の向上
黑潮曲流对鲣鱼渔场形成的影响评价及渔场估算精度的提高
  • 批准号:
    24K09045
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
黒潮生態系の低次生産構造とこれに適応した魚類の成長戦略の解明
阐明黑潮生态系统的低层生产结构以及适应该结构的鱼类生长策略
  • 批准号:
    24K01838
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
伊豆小笠原海嶺周辺における「黒潮」強流帯の構造と変様の詳細な記述
伊豆小笠原海岭周围黑潮带构造与变形的详细描述
  • 批准号:
    23K22572
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
黒潮流域で乱流混合によって有光層に供給される栄養塩の変遷過程と生物生産への寄与
黑潮盆地湍流混合向光层供应营养物质的转变过程及其对生物生产的贡献
  • 批准号:
    24K03061
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
東アジアモンスーンが励起するマルチスケール黒潮変動
东亚季风刺激的多尺度黑潮波动
  • 批准号:
    23K20880
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
屋久島、種子島周辺での黒潮北偏に伴うサブメソスケール混合現象とその生物化学的影響
屋久岛和种子岛周围黑潮向北漂移的亚中尺度混合现象及其生化效应
  • 批准号:
    23K25940
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
植物プランクトンが対馬暖流生態系の固有性を生み出すかー黒潮生態系との比較海洋学
浮游植物是否创造了对马暖流生态系统与黑潮生态系统的比较海洋学的独特性?
  • 批准号:
    23K26978
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
長期自然変動と地球温暖化が黒潮続流の十年規模変動に及ぼす影響
长期自然波动和全球变暖对黑潮延伸部年代际波动的影响
  • 批准号:
    24KJ0879
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
大型海洋生物の化学分析による過去400年の水温・塩分時系列と黒潮変動の解析
利用大型海洋生物的化学分析来分析过去 400 年的水温和盐度时间序列以及黑潮变化
  • 批准号:
    23K22562
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アジア諸国からのマイクロプラスチックの海洋排出実態調査と黒潮海域への影響評価
亚洲国家海洋微塑料排放现状调查及其对黑潮海域的影响评估
  • 批准号:
    24K07734
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了