反応場を精密制御した機能性触媒によるバイオマス資源の選択的水素化分解
使用具有精确控制反应场的功能催化剂对生物质资源进行选择性加氢裂化
基本信息
- 批准号:20J13086
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究課題では、アルミナ上にPtとWO3を担持した触媒について、バイオマス資源の水素化分解への適応とその反応機構の解明について検討した。隣接する水酸基を持つα,β-ジオールを基質とした場合、速やかに反応が進行しα-アルコールが得られた。一方で隣接しない水酸基をもつα,ω-ジオールはほとんど反応が進行しなかったことから、本触媒は切断する水酸基の位置を精密に識別していることが明らかとなった。さらに、一級水酸基を持たないβ,γ-ジオールでは反応が進行しなかったことから、水素化分解の効率的な進行には一級水酸基の存在が必須であり、これは主に吸着点として働くためであると結論した。速度論的検討をもとに反応機構について検討したところ、αおよびβ位の水酸基を切断する機構は大きく異なり、これは主に活性点構造の違いに起因することを明らかとした。赤外分光法を用いて活性点の局所構造について検討したところ、系中にH2ならびにH2Oが共存したとき、新たな水酸基の形成が確認された。以上のことから、WO3とアルミナの界面に位置する架橋水酸基 ( W-(OH)-Al ) が反応中に生成し、これがβ位の水酸基切断に有効に働く活性点であると結論した。また、本触媒はバイオディーゼル製造時に副生するグリセリンや植物の茎や葉から得られるテトラヒドロフルフリルアルコールをはじめとする種々のポリオール類やヒドロキシエーテル類にも適応可能であり、ポリマーの原料等に利用される有用な化合物であるα,β-ジオールを高収率・高選択率で与えることを見出した。
This research topic is to investigate the mechanism of catalytic decomposition of water and organic matter by Pt and WO3. In the case of adjacent acid groups, α-β- A side adjacent to the water acid base is a,ω- The existence of the first order hydro-acid radical is necessary for the reaction to proceed. The mechanism of velocity theory is discussed in detail. The blue shift of H2 and H2O in the system was confirmed by infrared spectroscopy. The above conclusions are based on the results of the formation of the bridging acid group ( W-(OH)-Al ) at the interface position, and the formation of the active point at the β-site of the bridging acid group. The catalyst is produced by the side of the plant stem and leaf, and the useful compound is produced by the side of the plant stem and leaf, and the useful compound is produced by the side of the plant stem and leaf, and the useful compound is produced by the side of the plant stem and leaf.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
水存在下におけるWO3/Al2O3触媒上の酸性質変化に関する検討
水存在下WO3/Al2O3催化剂酸性质变化研究
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:渡辺泰士;田近英一,尾崎和海,洪鵬;相原健司・浅妻克也・三浦大樹・宍戸哲也
- 通讯作者:相原健司・浅妻克也・三浦大樹・宍戸哲也
Pt/WO3/Al2O3触媒を用いたグリセロールの水素化分解の活性に対するWO3-Al2O3界面長さの影響
WO3-Al2O3界面长度对Pt/WO3/Al2O3催化剂甘油氢解活性的影响
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:相原健司;三浦大樹・宍戸哲也
- 通讯作者:三浦大樹・宍戸哲也
Al2O3担持WO3触媒を用いたグリセロール脱水反応
Al2O3负载WO3催化剂的甘油脱水反应
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sumi;Y.;Ubara;A.;Ozeki;Y.;& Kadotani;H.;愛葉由依;相原健司・浅妻克也・三浦大樹・宍戸哲也
- 通讯作者:相原健司・浅妻克也・三浦大樹・宍戸哲也
フローリアクタによるグリセロールからの乳酸連続合成
使用流动反应器从甘油连续合成乳酸
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:三木あかり;田近英一,渡辺泰士;尾崎和海;加納絵梨沙・相原健司・三浦大樹・宍戸哲也
- 通讯作者:加納絵梨沙・相原健司・三浦大樹・宍戸哲也
層状酸化ニオブ担持白金触媒によるグリセロールからの乳酸連続合成
使用层状氧化铌负载铂催化剂从甘油连续合成乳酸
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Morita Y;Ozaki R;Mukaiyama A;Sasaki T;Tatebayashi R;Morishima A;Kitagawa Y;Suzumura R;Abe R;Tsukamura H;Matsuyama S;Ohkura S.;加納絵梨沙・相原健司・三浦大樹・宍戸哲也
- 通讯作者:加納絵梨沙・相原健司・三浦大樹・宍戸哲也
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
相原 健司其他文献
メタリン酸アルミニウム担持白金触媒によるC-O結合の選択的加水素分解反応
偏磷酸铝负载铂催化剂的C-O键选择性氢解反应
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金 雄傑;月村 梨緒;袁 康;相原 健司;三浦 大樹;宍戸 哲也;野崎 京子 - 通讯作者:
野崎 京子
相原 健司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('相原 健司', 18)}}的其他基金
ドーピングによるペロブスカイト酸化物の活性点制御と高機能酸塩基触媒の開発
通过掺杂控制钙钛矿氧化物中的活性位点并开发高性能酸碱催化剂
- 批准号:
24K17557 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists