環境倫理の行為者像に向けたカント義務論の再検討
对环境伦理中行动者形象的康德义务论理论的重新审视
基本信息
- 批准号:20J13193
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究課題の遂行のため、2021年度においてはイマヌエル・カント(1724-1804)の倫理学における「自由のカテゴリー」の内容を解明するための研究をおこなった。自由のカテゴリーとは、カント倫理学における実践的な認識を成立させるための基礎となる概念であり、それゆえこの概念を理解することは、カント義務論の再解釈をおこなうことを目指す本研究課題の根幹となるものである。『実践理性批判』分析論の第二章において、カントは彼の理論哲学と同様に、実践哲学でも私たちの実践的認識を支配する十二の概念、すなわちカテゴリーを発見したと主張する。これらのカテゴリーが「自由のカテゴリー」と呼ばれ、この諸概念を用いることによってのみ実践的認識は可能であるとされる。このように、自由のカテゴリーはあらゆる実践的認識に不可欠な役割を果たしているため、カント倫理学の解釈にとって決定的に重要な諸概念であることは間違いない。それにもかかわらず、自由のカテゴリーがカント倫理学研究において重要な位置を占めているとは今のところ言い難い。その上、諸研究者間での意見の相違は決着を見ておらず、同時にこの現状がこの表の理解が単純ではないことを示している。このような背景を踏まえ本研究は、まず先行研究用いて自由のカテゴリー表が抱える問題を整理、概観することに加え、『実践理性批判』およびその他のカントのテクストに即して、自由のカテゴリー表の再解釈をおこなうことを目指した。この成果をまとめ、第一に、2021年11月28日に開催された、第7回近代哲学コロキアムにおいて、「『実践理性批判』における自由のカテゴリー表の問題」と題した研究発表をおこなった。第二に、2022年2月発行の『フィロソフィア』第109号(pp. 1-18.)において、「『実践理性批判』における自由のカテゴリー表について」と題した研究ノートの投稿を行った。
The implementation of this research topic, the year 2021, the ethics of the "freedom of the city" content of the study to clarify The concept of freedom and deontology is based on the concept of ethics. The second chapter of the analytical theory of "practical rational criticism" is devoted to the following twelve concepts and opinions: The concept of "freedom" can be used in practice. The concept of freedom is important to the understanding of ethics. It's a very important position in ethics research, and it's very difficult to talk about it. The opinions of the above and various researchers are contrary to each other. At the same time, the understanding of the status quo is pure. The background of this study is to organize, summarize and criticize the problems of freedom and freedom in advance, and to reinterpret the problems of freedom and freedom. The results of this study were published on November 28, 2021. The seventh chapter of modern philosophy was published on November 28, 2021. The topic of "practical rational criticism" was published on the topic of "freedom of expression." Second, February 2022, issued by the "White House" No. 109 (pp. 1-18.)"Practical rational criticism" is a free and open form of criticism.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
カント倫理学における可想界の概念
康德伦理学中可能世界的概念
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Chikamatsu Akira;Katayama Tsukasa;Maruyama Takahiro;Kitamura Miho;Horiba Koji;Kumigashira Hiroshi;Wadati Hiroki;Hasegawa Tetsuya;中村涼;中村涼
- 通讯作者:中村涼
『実践理性批判』における自由のカテゴリー表について
关于《实践理性批判》中自由的范畴表
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:町田茉南;Weilu Shen;尾上弘晃;蛭田勇樹; Alexander Heisterkamp;Eric Mazur;寺川光洋;古閑一憲, S. H. Hwang, 奥村賢直, Y. Hao, 山下大輔, 松尾かよ, 板垣奈穂, 鎌滝晋礼, 白谷正治;中村涼
- 通讯作者:中村涼
自己自身を保持するということ―カント実践哲学の主要概念について―
保存自我:论康德实践哲学的主要概念
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:ハイナー・F・クレメ著;尾崎賛美;中村涼訳
- 通讯作者:中村涼訳
『実践理性批判』における自由のカテゴリー表の問題
《实践理性批判》中自由范畴表的问题
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Chikamatsu Akira;Katayama Tsukasa;Maruyama Takahiro;Kitamura Miho;Horiba Koji;Kumigashira Hiroshi;Wadati Hiroki;Hasegawa Tetsuya;中村涼
- 通讯作者:中村涼
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中村 涼其他文献
中村 涼的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中村 涼', 18)}}的其他基金
甲虫の多様化要因の新説:交尾器形態の急速な多様化が近縁多種の共存を可能にしたか?
关于甲虫多样化背后因素的新理论:交配器官形态的快速多样化是否使许多密切相关的物种能够共存?
- 批准号:
24KJ0923 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
イマヌエル・カントの人間学の体系的研究
康德人类学的系统研究
- 批准号:
24K05664 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「醜の美学」の体系化:カント美学をたよりに
系统化“丑美学”:依托康德美学
- 批准号:
24K15926 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
昭和戦前期における新カント派価値哲学の展開・意義・特色―学際的/国際的研究―
昭和初期新康德价值哲学的发展、意义与特征 - 跨学科/国际研究 -
- 批准号:
24K00017 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マールブルク学派の〈自然科学の基礎づけとしての哲学〉像の検討:カント解釈を基点に
马尔堡学派“哲学作为自然科学基础”形象的审视——基于康德的解释
- 批准号:
24KJ1366 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
カント自然哲学の独立性と物理法則との無矛盾性の証明
证明康德自然哲学的独立性及其与物理定律的一致性
- 批准号:
24K03334 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カント歴史論における〈自然史〉の統一的解釈 -有機的存在から歴史論へ
康德历史理论中“自然历史”的统一阐释——从有机存在到历史理论
- 批准号:
24K03333 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カント啓蒙思想と世界市民思想の教育哲学研究―「抵抗」し合う諸個人を巡って―
康德启蒙思想和世界公民思想的教育哲学研究:关于相互“抵抗”的个体。
- 批准号:
24KJ0737 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
感情の合理性に基礎をおいたカントの徳理論研究
基于情感理性的康德德性理论研究
- 批准号:
24KJ0265 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
視覚障碍に注目したカント認識論の再構築:障碍の当事者との対話にもとづく研究
以视觉障碍为中心的康德认识论重构:基于与残疾人对话的研究
- 批准号:
24KJ1038 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
カント『判断力批判』における「判定」と「快」の先後問題:判断論の視点から
康德《判断力批判》中“判断”与“快乐”的前因问题:基于判断论的视角
- 批准号:
24K03439 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)