高温その場観察によるシリコンカーバイド結晶中の欠陥形成ダイナミクスの解明

通过高温原位观察阐明碳化硅晶体中的缺陷形成动力学

基本信息

  • 批准号:
    20J13314
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-24 至 2022-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

SiCパワーデバイスはすでに実用化が進んでいるものの、SiC単結晶には多くの格子欠陥が存在しデバイス特性に悪影響を及ぼすことが知られている。特に高窒素濃度のn型SiC基板においては高温プロセス中に積層欠陥が形成し、その面積が自発的に拡大していくことが問題となっている。本研究では、放射光トポグラフィーにより熱処理中の欠陥挙動を観測する独自のその場観察装置を構築し、SiC結晶における高温での積層欠陥挙動を明らかにすることを目的としている。その場観察によるこれまでのデータから、SiC結晶中の窒素濃度が高いほど積層欠陥拡大の駆動力が大きく、ある温度までは積層欠陥の拡大速度が温度に対して指数関数的に増大する傾向がみられた。この傾向からすると高窒素濃度SiC結晶では高温下で安定的に積層欠陥が拡大していくことが予想されるが、3.9×1019 cm-3の窒素を含むSiC結晶においては、1590 K以上の高温で部分転位の形状が直線状からジグザグ状に変化し転位の移動が停止する様子が観察された。これに関して室温での放射光トポグラフィー評価により、部分転位の不動化が転位の結晶表面からの深さと関係することを示唆する結果が得られた。結晶表面に近づく方向に部分転位が移動する場合、転位は直線形状を保ち積層欠陥は拡大し続けるが、結晶表面から遠ざかる方向に部分転位が移動する場合には共通して転位の形状がジグザグ状に変化し不動化していることが明らかとなった。1600 K付近の高温環境下では、点欠陥との相互作用により部分転位が上昇運動し、転位のコア構造が可動のSiコアから不動のCコアへと変化したことが考えられ、積層欠陥が安定な高窒素濃度SiC結晶においてもその拡大を抑制できることが示唆された。
SiC crystals are used in many ways, and their lattice properties are affected. For n-type SiC substrates with particularly high concentration of dopants, there is a problem of formation of multilayer defects at high temperatures and large areas of defects due to spontaneous evolution. This study aims to construct a separate field inspection device for the detection of thermal degradation in SiC crystals at high temperatures. The concentration of nitrogen in SiC crystals tends to increase with increasing temperature, increasing velocity, and increasing index number. The tendency of SiC crystals with high concentration of element is to increase the thickness of the stable layer at high temperature, and to increase the thickness of the SiC crystals with 3.9×1019 cm-3 element. The shape of the SiC crystals with high concentration of element at high temperature above 1590 K is to increase the thickness of the SiC crystals with high concentration of element. The results of this study are as follows: When the crystal surface moves in the near direction, the crystal surface moves in the straight direction, and the crystal surface moves in the far direction. In the near high temperature environment of 1600 K, the interaction between the reverse and the point is not stable, and the structure of the reverse and the point is not stable. The structure of the reverse and the point is not stable.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
放射光トポグラフィーによるSiC中の基底面転位の深さ評価
使用同步辐射地形图对 SiC 基面位错进行深度评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤榮文博;Hongyu Peng;Tuerxun Ailihumaer;Balaji Raghothamachar;Michael Dudley;原田俊太;田川美穂;宇治原徹
  • 通讯作者:
    宇治原徹
放射光トポグラフィー高温その場観察による窒素添加4H-SiC結晶における積層欠陥エネルギーの定量化
通过同步加速器形貌高温原位观测量化氮掺杂 4H-SiC 晶体中的堆垛层错能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤榮文博;原田俊太;宇治原徹
  • 通讯作者:
    宇治原徹
Temperature dependence of double Shockley stacking fault behavior in nitrogen-doped 4H-SiC studied by in-situ synchrotron X-ray topography
  • DOI:
    10.1016/j.actamat.2020.04.019
  • 发表时间:
    2020-08-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    9.4
  • 作者:
    Fujie, Fumihiro;Harada, Shunta;Ujihara, Toru
  • 通讯作者:
    Ujihara, Toru
Synchrotron X-ray topographic image contrast variation of screw-type basal plane dislocations located at different depths below the crystal surface in 4H-SiC
  • DOI:
    10.1016/j.actamat.2021.116746
  • 发表时间:
    2021-03-04
  • 期刊:
  • 影响因子:
    9.4
  • 作者:
    Fujie, Fumihiro;Peng, Hongyu;Ujihara, Toru
  • 通讯作者:
    Ujihara, Toru
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

藤榮 文博其他文献

窒素添加した 4H-SiC における積層欠陥拡張・収縮挙動の高温その場観察
氮掺杂4H-SiC堆垛层错膨胀和收缩行为的高温原位观察
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤榮 文博;原田 俊太;村山 健太;花田 賢志;陳 鵬磊;田川 美穂;加藤 智久;宇治原 徹,
  • 通讯作者:
    宇治原 徹,
透過電子顕微鏡による窒素添加 SiC 積層欠陥の高温その場観察
透射电子显微镜高温原位观察氮掺杂SiC堆垛层错
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    陳 鵬磊;原田 俊太;荒井 重勇;藤榮 文博;肖 世玉;加藤 智久;田川 美穂;宇治原 徹
  • 通讯作者:
    宇治原 徹

藤榮 文博的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('藤榮 文博', 18)}}的其他基金

半導体結晶欠陥の3次元挙動と電気的特性の相関解明
阐明半导体晶体缺陷的三维行为与电性能之间的相关性
  • 批准号:
    24K17620
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了