19世紀のスペイン思想史学におけるイスラム研究:メネンデス・ペラーヨとアラビスタ
19世纪西班牙思想史中的伊斯兰研究:梅南德斯·佩拉约和阿拉伯主义者
基本信息
- 批准号:20J13382
- 负责人:
- 金额:$ 0.7万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度も本来の申請テーマの研究を進めたが、その中で19世紀スペインの学界とイスパノアメリカ知識人、他西欧諸国の知識人の接点が十分に明らかにされていないことや、彼らとペラーヨの接点が事実上忘却されていることに気付き、この点を重点的に研究した。結果的に申請テーマから離れてしまったが、それは先々に本来の申請テーマの研究を完成させるためにも必要だった。というのは、本研究が完成したときに予想されるインパクト及び将来の見通しとして述べた次の2点を実現するために重要だからである。「1 近代のスペイン思想史学の枠組みから、西洋におけるイスラム研究の動向を提示することができる」、「2 ペラーヨとアラビスタ達の学術成果に着目しつつ、19世紀後半から 20世紀前半のスペインにおけるイスラム研究の史学的意義を再考することにより、19世紀のスペイン思想史学の動向を捉え直すための具体的なパースペクティブを与えることができる」。この2つを達成するには、近代スペインの学術史や思想史の枠組みにスペインのイスラム学や、ペラーヨを中心とした研究潮流を位置付ける必要があるが、先行研究を俯瞰する限り、スペイン内外におけるペラーヨの知的交流網や彼の影響、そして当時起こりつつあった歴史学の変動とそれに対する彼の姿勢および問題意識が十分に掘り下げられていない。そのため、これらの側面を補足するのが先決と判断した。また、この研究と並行して博士論文の執筆を試みた結果、博論のテーマと方向性の確定や序論の執筆におおきな時間を割く必要があった。その結果、「マルセリーノ・メネンデス・ペラーヨのスペイン性思想と19世紀末から20世紀のスペイン語圏における国民性の形成」(仮題)というテーマで博士論文を構成できる見通しが付いた。現在は本研究の理論的枠組みや方法論が定まったので、これらを踏まえた上で先行研究整理を行い、序論を執筆している。
This year's application for the study of science and technology in the 19th century, the academic community, the intellectual community, the intellectual community of other Western European countries are very clear, the contact point of science and technology, the focus of research. For example, if you want to apply for a job, you can apply for a job. This study was completed in the first place and the second place in the second place was completed in the second place. "1. The historical significance of modern ideological history, western research trends,""2. The academic achievements of modern ideological history, the significance of modern ideological history research in the second half of the 19th century and the first half of the 20th century," 19th century trends in the history of thought to grasp the specific situation of " 2. To achieve this goal, the academic history of modern times, the history of thought, the selection of academic history, the selection of academic history, the selection, the selection of academic history, the selection of academic history, the selection, the selection of academic history, the selection, the selection of academic history, the selection, the selection of When the time comes, the history of change and the attitude of the problem are very important. The bottom line of the problem is that The author of this thesis tries to determine the direction of the thesis and the time of writing it. The result is: "The formation of national character from the end of the 19th century to the end of the 20th century." Now, the theory of this study is organized and the methodology is determined, and the first step is to study and organize, and the preface is written.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
アンヘル・ライムンド・フェルナンデス・イ・ゴンサレス編 メネンデス・ペラーヨの生涯における北米のスペイン・イスパノアメリカ言語文化学者
安赫尔·雷蒙多·费尔南德斯·冈萨雷斯 (Ángel Raimundo Fernández y González) 编辑,《北美西班牙-西班牙-美洲语言与文化学者梅南德斯·佩拉约的一生》
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:奥野克巳;近藤祉秋;ナターシャ・ファイン;ラディカ・ゴヴィンドラジャン;宮本万里;アレックス・ブランシェット;吉田真理子;ジョン・ナイト;合原織部;村津蘭;エドゥアルド・コーン;近藤宏;アナンド・パンディアン;山田祥子;石倉敏明;唐澤太輔;結城正美;江川あゆみ;清水高志;師茂樹;大石友子;中江太一;関智彦
- 通讯作者:関智彦
マルセリーノ・メネンデス・ペラーヨと19 世紀後半から 20 世紀初頭の西欧におけるスペインのイスラーム学‐イスラーム思想史学への貢献の背景‐
马塞利诺·梅南德斯·佩拉约与19世纪末20世纪初西欧的西班牙伊斯兰研究 - 他对伊斯兰思想史贡献的背景 -
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:関智彦
- 通讯作者:関智彦
一九世紀後半から二〇世紀初頭におけるメネンデス・ペラーヨと中南米知識人の研究交流
19世纪末20世纪初梅南德斯·佩拉约与拉美知识分子的研究交流
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:F. Tsuchiya;A. Hirai;T. Obara;H. Misawa;S. Kurita;Y. Miyoshi;K. Shiokawa;M. Connors;M. Ozaki;Y. Kasahara;A. Kumamoto;Y. Kasaba;A. Matsuoka;M. Shoji;I. Shinohara;関智彦
- 通讯作者:関智彦
スペイン再興の文脈における19 世紀末から 20 世紀初頭のスペイン人知識人の国民性論争‐スペイン史観と危機意識をめぐるマルセリーノ・メネンデス・ペラーヨと「98 年の世代」の対立をめぐって‐
西班牙重生背景下19世纪末20世纪初西班牙知识分子的民族认同之争——论马塞利诺·梅南德斯·佩拉约与“1998一代”关于西班牙历史观和危机感的冲突——
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y. Kuranaga;H. Matsui;A. Ikehata;Y. Shimoda;M. Noiri;Y.L. Ho;J.J. Delaunay;Y. Teramura;H. Tabata;野入信人;関智彦
- 通讯作者:関智彦
メネンデス・ペラーヨの現代スペイン観と『スペイン異端者史』におけるアフランセサードス
梅南德斯·佩拉约对现代西班牙的看法和《西班牙异端史》中的 Affrancesados
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:関智彦
- 通讯作者:関智彦
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
関 智彦其他文献
関 智彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}