Development of a synthetic methodology for novel self-assemblies based on molecular self-assembly processes

基于分子自组装过程的新型自组装合成方法的开发

基本信息

项目摘要

本研究は、分子自己集合体の形成過程を解明し、反応メカニズムに基づいた新たな分子自己集合体や分子システムの構築を目的とする。本採用期間の前半では、Pd(II)をはじめとした平面四配位金属イオン-ピリジン系ケージ(以下、CC)を研究対象とした。前年度より進めていたPd(II)イオンとピリジン系三座配位子(L)からなるPd6L4四角錐CCの自己集合過程の解明ならびに速度論的制御による部分構造から四角錐錯体への選択的な変換に関する研究を元に、本年度は生成種の追加同定を加えて議論を充実させ、この成果をInorg. Chem.誌に査読付き論文として発表した。さらに本年度より、パドルホイール錯体-カルボン酸誘導体系ケージ(以下、MOC)にも研究対象を拡大した。 CCおよびMOCはコンセプトとして互いに類似しているものの、これまで独立して発展しており包括的な議論は進められていなかった。そこで、CCおよびMOCの合成が報告されている計200報近い論文から実験情報を抽出しメタ解析を行った。その結果どちらのケージ合成においても、配位子の剛直性が重要であること、金属イオン上の配位子交換の速さに応じてケージ合成の温度を変化させることが重要であることを見出した。この解析結果を総説としてまとめた(現在論文投稿中)。MOCの中でも、M = Rhのケージは高い安定性を有しており研究対象として近年注目を集めている。立方八面体型RhMOCの自己集合過程を調べた結果、立方八面体型RhMOCよりも小さい部分構造が自己集合の初期段階で生成していることを見出した。同様に自己集合過程を調べた結果、カルバゾールジカルボン酸誘導体を有する八面体型RhMOCを反応時間24時間で合成することに成功した。
The purpose of this study is to understand the formation process of molecular aggregates and to explore the structure of molecular aggregates. In the first half of this period, Pd(II) was used to study the four-coordinate metal system. The previous year's progress in Pd(II) is based on the three-seat ligand (L). The solution of the self-assembly process of Pd6L4 tetragonal cone CC and the control of velocity theory are discussed in this paper. Chem., Inc. is a research and development company. This year, the research object of the acid induction system (hereinafter referred to as MOC) was expanded. CC and MOC are similar to each other, but they are independent of each other. The synthesis of CC and MOC is reported in 200 reports. The information is extracted and analyzed. As a result, the stability of the ligand is important. The temperature of the ligand exchange is important. The result of this analysis is MOC's medium and high stability have attracted much attention in recent years. The cubic octahedral RhMOC has been found in the initial stage of its assembly process. In the same way, the synthesis of the octahedral RhMOC was successfully completed in 24 hours.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
自己集合性Pd(II)錯体の形成過程における経路複雑性と速度論的生成種
自组装Pd(II)配合物形成过程中的途径复杂性和动力学生成物种
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hironobu Takahashi;Ikuto Sasao;Hikari Koyasu;Miho Nagasawa;Takefumi Kikusui;立石友紀・高橋聡・小島達央・平岡秀一
  • 通讯作者:
    立石友紀・高橋聡・小島達央・平岡秀一
Kinetic control over the self-assembly of a Pd6L4 square-based pyramid
Pd6L4 方形金字塔自组装的动力学控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tomoki Tateishi;Satoshi Takahashi;Keisuke Aratsu;Shuichi Hiraoka
  • 通讯作者:
    Shuichi Hiraoka
Pd6L4四角錐の自己集合過程および速度論支配下 における生成物変換
Pd6L4方锥体自组装过程及动力学控制下的产物转化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 聡;立石 友紀;菊池 勇;新津 敬介;佐藤 啓文;平岡 秀一;立石 友紀・高橋 聡・菊池 勇・新津 敬介・佐藤 啓文・平岡 秀一
  • 通讯作者:
    立石 友紀・高橋 聡・菊池 勇・新津 敬介・佐藤 啓文・平岡 秀一
Unexpected Self-Assembly Pathway to a Pd6L4 Square-Based Pyramid and Its Biased Formation under Kinetic Control
Pd6L4 方形金字塔的意外自组装途径及其在动力学控制下的偏向形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 聡;立石 友紀;菊池 勇;新津 敬介;佐藤 啓文;平岡 秀一;立石 友紀・高橋 聡・菊池 勇・新津 敬介・佐藤 啓文・平岡 秀一;真田直樹・松尾秀明・岡澤 厚・平岡秀一;立石 友紀・高橋 聡・菊池 勇・新津 敬介・佐藤 啓文・平岡 秀一
  • 通讯作者:
    立石 友紀・高橋 聡・菊池 勇・新津 敬介・佐藤 啓文・平岡 秀一
自己集合経路に基づくPd6L4四角錐の速度論的優先生成
基于自组装途径的Pd6L4四角锥的动力学优先形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 聡;立石 友紀;菊池 勇;新津 敬介;佐藤 啓文;平岡 秀一;立石 友紀・高橋 聡・菊池 勇・新津 敬介・佐藤 啓文・平岡 秀一;真田直樹・松尾秀明・岡澤 厚・平岡秀一;立石 友紀・高橋 聡・菊池 勇・新津 敬介・佐藤 啓文・平岡 秀一;陳 弘燁・村田 萌・立川 仁典・平岡 秀一;立石友紀・高橋聡・菊池勇・新津敬介・佐藤啓文・平岡秀一
  • 通讯作者:
    立石友紀・高橋聡・菊池勇・新津敬介・佐藤啓文・平岡秀一
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

立石 友紀其他文献

Pd6L4正方ピラミッド錯体形成の意外な自己集合経路
Pd6L4方金字塔复合物形成的意外自组装途径
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 聡;立石 友紀;菊池 勇;新津 敬介;佐藤 啓文;平岡 秀一
  • 通讯作者:
    平岡 秀一
歯車状両親媒性分子の非対称化による水溶性箱形自己集合体への分子包接の加速
通过齿轮状两亲分子的不对称性加速分子包合成水溶性盒状自组装体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 聡;立石 友紀;菊池 勇;新津 敬介;佐藤 啓文;平岡 秀一;立石 友紀・高橋 聡・菊池 勇・新津 敬介・佐藤 啓文・平岡 秀一;真田直樹・松尾秀明・岡澤 厚・平岡秀一;立石 友紀・高橋 聡・菊池 勇・新津 敬介・佐藤 啓文・平岡 秀一;陳 弘燁・村田 萌・立川 仁典・平岡 秀一
  • 通讯作者:
    陳 弘燁・村田 萌・立川 仁典・平岡 秀一
PRINCIPLES OF KINETICALLY CONTROLED Pd(II)- BASED COORDINATION SELF-ASSEMBLY
动力学控制 Pd(II) 基配位自组装原理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 聡;阿部 司;立石 友紀;佐藤 啓文;平岡 秀一;高橋 聡,佐藤 啓文,平岡 秀一;阿部司・平岡秀一;真田直樹・阿部司・岡澤厚・平岡秀一;Shuichi Hiraoka
  • 通讯作者:
    Shuichi Hiraoka
化学反応ネットワークモデルに基づくPd3L6二重辺三角形錯体の自己集合過程の解明と反応予測
基于化学反应网络模型阐明Pd3L6双面三角配合物自组装过程及反应预测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 聡;立石 友紀;佐々木 悠矢;佐藤 啓文;平岡 秀一
  • 通讯作者:
    平岡 秀一
NO3-イオンによるPd6L4正方ピラミッド錯体の自己集合経路のスイッチング
NO3-离子对Pd6L4四棱锥配合物自组装途径的切换
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 聡;阿部 司;立石 友紀;佐藤 啓文;平岡 秀一
  • 通讯作者:
    平岡 秀一

立石 友紀的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('立石 友紀', 18)}}的其他基金

Fabrication of metal-organic soft materials based on quantitative analysis of hierarchical structures
基于分级结构定量分析的金属有机软材料制备
  • 批准号:
    22KJ1784
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Dynamic molecular capsule composed of metal–organic polyhedra
金属构成的动态分子胶囊
  • 批准号:
    23K13762
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了