Revisiting Eta Harich-Schneider, first Cembalist in Japan and pioneering Scholar on Japanese traditional musics

重访日本第一位 Cembalist 和日本传统音乐先驱学者 Eta Harich-Schneider

基本信息

  • 批准号:
    20K00135
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

令和4年度の研究実績の概要は以下の通りである。エタ・ハーリヒ=シュナイダー(以下EHS)の太平洋戦争末期(1945年6月から同年8月15日までの軽井沢疎開期)および占領期からアメリカ渡航まで(1945年8月後半から1949年10月まで)の演奏を中心とする諸活動について、EHSのアーカイヴ(ベルリン国立図書館音楽部門)所蔵の一次資料と現地視察に基づく調査を行った。①軽井沢で調査を行い、疎開期のEHSの住居、EHSが演奏会を行った独文学者・哲学研究者ロベルト・シンチンガーの住居、EHSの演奏会の聞き手の住居の現状を視察し、国立国会図書館憲政資料室等の所蔵資料を用いて聞き手の特定を行った。EHSが軽井沢で行った演奏会の聴き手はドイツ人だけではなく、多国籍的な背景を持っていたことが判明した。②EHSの自叙伝と一次資料で言及されている極東国際軍事裁判(東京裁判)傍聴記録およびレーリンク判事・パル判事との交流について、EHS側資料の記述内容と日本及びオランダで出版されている文献での記述内容とを照合させ、両者の異同を抽出・確認した。③EHSが日本滞在期の最後の期間に執筆し、1950年に創元社から日本語訳が出版された著書『現代音樂と日本の作曲家』の記述内容について調査を行った。④①~③の結果を踏まえて、『日本チェンバロ協会年報』第7号に論文(査読付き)を寄稿した。⑤京都に実地調査に赴き、京都でのEHSの演奏会場跡の視察と地元紙でのEHSの演奏会に関する記事の調査を行い、地元紙に掲載された従来知られていなかった記事複数を収集することができた。⑥次年度以降の研究の準備として、EHSが日本音楽を主題として行った国際学会・研究集会・講演会の記録を、一次資料類に基づいて集成した。なお、研究に用いたアーカイヴ資料はCovid-19の世界的流行以前に研究代表者が閲覧・筆写した記録に基づくものである。
The following is the summary of the study of Ling he in 2004. The final stage of the Pacific War (June 1945 and August 15 of the same year) is the end of the Pacific War (August 15, 1945, August 1945, October 1949). A data survey is conducted by the EHS financial information center (the national audio department of the local government). The main contents of this paper are as follows: (1) during the opening period, the following information is available for data collection, such as the EHS tour, the EHS concert, the solo scholar, the philosophy researcher, the EHS recital, the mobile phone, the national parliament, and so on. EHS

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
虚実皮相の間を奏でる―エタ・ハーリヒ=シュナイダーの第1次日本滞在期(1941-1949)の演奏活動をめぐって・2
现实与现实之间的游戏:埃塔·赫利希-施奈德初访日本期间的表演活动(1941-1949)2
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nittono Hiroshi;Lieber-Milo Shiri;Dale Joshua P.;岡本淳子;岡本淳子;髙久 暁
  • 通讯作者:
    髙久 暁
虚実皮相の間を奏でる―エタ・ハーリヒ=シュナイダーの第1次日本滞在期(1941-1949)の演奏活動をめぐって・1
现实与现实之间的游戏:埃塔·赫利希-施奈德初访日本期间的表演活动(1941-1949)1
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nittono Hiroshi;Lieber-Milo Shiri;Dale Joshua P.;岡本淳子;岡本淳子;髙久 暁;西間木真;金城厚;岡本淳子;髙久 暁
  • 通讯作者:
    髙久 暁
チェンバロとオルガン音楽の20世紀
20世纪羽管键琴和管风琴音乐
日本にチェンバロを広めた人
在日本普及羽管键琴的人
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Dale;Joshua;金城厚;Junko Okamoto;髙久 暁
  • 通讯作者:
    髙久 暁
古楽器ブーム到来
古董乐器热潮已经到来
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Dale;Joshua;金城厚;西間木 真;髙久 暁
  • 通讯作者:
    髙久 暁
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高久 暁其他文献

高久 暁的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了