近世学問史研究に資するための謡曲注釈書の基礎的研究と『謡曲拾葉抄』の刊行

能乐注释的基础研究和能乐集阳书的出版为近代早期学术史研究做出贡献

基本信息

  • 批准号:
    20K00356
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.33万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

令和三年度に引き続き、『謡曲拾葉抄』版本の翻字作業を行った。全体の4分の1に相当する、巻一から巻五までの粗翻刻を終えることができた。版本間の相違に関しては、明治版の一部が別版であることがわかった。また、『謡本故実』(東京芸術大学付属図書館蔵)に見る付箋、訂正、増補と版本との関係を整理し、『謡本故実』が版本の草稿であることを確信できた。『謡本故実』の増補・訂正箇所についての報告について、「東京芸術大学付属図書館蔵『謡本故実』推敲稿(一)」として、『神戸女子大学文学部紀要』(56巻、2023年3月)で連載を開始した。なお、「謡曲拾葉抄/山姑」(陽明文庫蔵)は、版本の写しであることを確認できた。上記の研究成果を踏まえて、『謡曲拾葉抄』の刊行に、以下の方針を立てた。1.版本『謡曲拾葉抄』の完全な翻刻を目指す。2.写本『謡本故実』の付箋、朱書訂正、墨書訂正の情報を加味する。3.分量が大部にわたるために、まずはpdfファイルで、インターネット上に公開する。4.公開は、神戸女子大学古典芸能研究センターのホームページで実施する。近世謡文化研究としては、令和四年度の共同研究「謡伝書研究会」で『塵芥抄』の翻刻を『神戸女子大学古典芸能研究センター紀要』(16号、2022年6月)に、先に翻刻した『謳書』(『神戸女子大学古典芸能研究センター紀要』14号、2020年6月)と同系統の梅若満寿写『謡曲秘要抄』を新たに紹介し、翻刻して『神女大国文』(34号、2023年3月)に載せた。他にも継続して近世謡文化の調査を行ってはいるが、令和五年度は『謡曲拾葉抄』の翻刻完成を目指して、その作業に全力で取り組むために、余の調査・研究は控えることになろう。
In the third year of the Reiwa era, に quoted 続 続 に, and the translation work of the "Yo-ku shiya-cho" version を line った. All に 4 points <s:1> 1に equivalent する, Volume 1 ら volume 5 まで <s:1> rough cover を final える える とがで た た た た There is a に contradiction between the versions. There is a て て of the Meiji version. There is a が special edition である である とがわ った った った った. ま た, "CBS this reason be" (shooted Tokyo art university pay 図 libraries 蔵) に see る pay a proverb, correction, raised と version と の masato を finishing し, "CBS this reason be" draft version が の で あ る こ と を sure で き た. "The rumours this reason be" の raised by filling, correction a に つ い て の report に つ い て, "Tokyo art university pay genus 図 libraries 蔵" CBS this reason be "interpreted version (a)" と し て, "god opens women's university letters summary" (56 巻, March 2023) で serial を began し た. Youdaoplaceholder0, "Yao Qu Shi Ye Chao/Shan Gu" (Yangming Library), version with the title である とを とを confirmation で た た. The above records the research results of を to まえて, the publication of "yao Qu Shi Ye chao" に, and the following を to establish てた. 1. The version "Yoo Ku Shi Ye Chao" is a complete な copy of を and す. 2. The information on the "Yoo Ben Gu Ji" in the written version, including the attached notes, red book corrections, and ink book corrections, is を and enhanced する. 3. The most component が に わ た る た め に, ま ず は PDF フ ァ イ ル で, イ ン タ ー ネ ッ ト に on public す る. 4. Publicize セ, タ, <s:1>, ホ, ムペ, ジで, ジで and する of the Classical Art Research Institute of Kobe Women's University. Modern a communal culture research と し て は, make and four year の joint research "a communal 伝 book studies" で "ChenGai copy" の FanKe を "god opens women's university of classical art can study セ ン タ ー summary" (June 16, 2022) に, first に FanKe し た "Ou book" (" god opens women's university of classical art can study セ ン タ ー minutes "14, June 2020) と with The system of Mei Rumanshou wrote "The Secret of the Ballad to be Copied" を new たに introduction て, reprint て "The Great Koku Bun of the Goddess" (Issue 34, March 2023) に published せた. He に も 継 続 し の survey line を っ て rumours modern culture て は い る が, make and five year は "found a communal song leaves copy" の FanKe complete を refers し て, そ の homework に group to take り で む た め に, yu の は control survey, research え る こ と に な ろ う.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
東京芸術大学附属図書館蔵『謡本故実』推敲稿(一)
《歌实》详述(第1部分),东京艺术大学图书馆
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    古典教材開発研究センター;山田和人;加藤直志;加藤弓枝;三宅宏幸;川崎佐知子;池原陽斉;陣野英則;竹内千代子;梅沢恵;大木志門;川崎賢子;野本瑠美;奧野陽子;加藤弓枝;松本和也;松田聡・福家俊幸・加藤 聰・富岡宏太・池原陽斉;小林洋介;川崎佐知子;竹内千代子;野本瑠美;樹下文隆
  • 通讯作者:
    樹下文隆
『五音三曲集』「廿六声曲」注釈(二)
《六音集》、《六音歌集》评(二)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    謡伝書研究会(樹下文隆・長田あかね・大山範子・高橋葉子・藤田隆則);中嶋謙昌;小林健二;川崎佐知子;渡邉裕美子;川崎賢子;寺田澄江・陣野英則・木村朗子 共編;池原陽斉;藏中さやか・加藤弓枝・浜畑圭吾・大谷俊太・大山和哉・吉田唯・日比野浩信・溝端悠朗・鈴木徳男・中本茜・安井重雄・中村文;藤沢 毅;渡邊健;川崎佐知子;川崎賢子;名古屋大学教育学部附属中・高等学校国語科・千葉軒士;樹下文隆
  • 通讯作者:
    樹下文隆
『塵芥抄』を読む 「早稲田大学演劇博物館本と京都観世会浅野文庫本(弥石源太夫識語本)翻刻」
读《人歌抄》《早稻田大学戏剧博物馆书和京都观世会浅野文库书(源大佑八石四季书)再版》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    樹下文隆・大山範子・長田あかね・藤田隆則・高橋葉子
  • 通讯作者:
    樹下文隆・大山範子・長田あかね・藤田隆則・高橋葉子
伊藤正義文庫蔵『謡秘伝鈔』を読む 『謡秘伝鈔』の翻刻―付、鴻山文庫本『音曲袖珍宝』との校異
阅读伊藤正义文库集《宇都秀传篇》,附有《宇宇秀传篇》的重印版,并与小山文库的书《音曲曹出珍报》校对
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡邉裕美子;川崎佐知子;藤田洋治;田中 則雄;樹下文隆・長田あかね・大山範子・高橋葉子・藤田隆則
  • 通讯作者:
    樹下文隆・長田あかね・大山範子・高橋葉子・藤田隆則
絵表紙謡本の魅力ー堀池宗叱識語本を中心にー
图画歌书的魅力 - 以堀池宗木的书为中心 -
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

樹下 文隆其他文献

東アジアの思想連関ー清末中国の『宗教』概念受容をめぐって
东亚的意识形态联系:论晚清中国对“宗教”概念的接受
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    木村靖二;近藤和彦;Hiroyuki HONDA;Taku Eriguchi;Komatsu Hisao;阿河雄二郎;樹下 文隆;Kameda Akiyoshi;松塚 俊三(安原義仁共編著);村田雄二郎
  • 通讯作者:
    村田雄二郎
謡曲《玉井》考-作品の構想と成立に関する試論-
对能乐歌曲“Tamai”的思考 - 一篇关于作品概念和形成的文章。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    木村靖二;近藤和彦;Hiroyuki HONDA;Taku Eriguchi;Komatsu Hisao;阿河雄二郎;樹下 文隆
  • 通讯作者:
    樹下 文隆
Intellectual Property Right and The Information Problem as Policy
知识产权和作为政策的信息问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    木村靖二;近藤和彦;Hiroyuki HONDA;Taku Eriguchi;Komatsu Hisao;阿河雄二郎;樹下 文隆;Kameda Akiyoshi
  • 通讯作者:
    Kameda Akiyoshi
国家・共同体・教師の戦略
国家、社区和教师的策略
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    木村靖二;近藤和彦;Hiroyuki HONDA;Taku Eriguchi;Komatsu Hisao;阿河雄二郎;樹下 文隆;Kameda Akiyoshi;松塚 俊三(安原義仁共編著)
  • 通讯作者:
    松塚 俊三(安原義仁共編著)

樹下 文隆的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了