近世中国語資料に見られる入声の研究
近代早期汉语材料中语音输入的研究
基本信息
- 批准号:20K00545
- 负责人:
- 金额:$ 1万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
令和4年度(以下「本年度」とする)も前年度に続き、コロナ禍で海外へ渡航しての文献調査が困難であったため、国内に所在する資料及びインターネット上に公開された資料を用いての研究を行った。今年度は、明代の中国で編纂された『華夷訳語』という外国語教科書の内容の一部を整理し、その成果を「明の四夷館での外国語教学の実態について」(2022年12月24日、山口中国学会)として発表したほか、論文「『西番館来文』に見られるチベット文字表記漢語」(2023年3月、『山口大学文学会志』第73巻)としてまとめた。本年度の研究の重点は、『華夷訳語』の中でも「来文」と呼ばれている諸外国語による手紙文例の部分であり、これを研究することによって、明代に外交(主に朝貢関係)文書の作成を担当した四夷館において文書が実際にどのようにつくられたかが明らかになる。本研究の観点から重要であるのは、来文の中に、中国語音を様々な異国文字で表記した部分が含まれており、これを分析することによって、中国語の「入声」が当時現実にどのように発音されたかがわかることである。周知のように、中国語の歴史において、入声は、北方中国では、明に先立つ元の時代にすでに失われていた可能性があるが、文人を主な使用者層とする辞書の中では旧来通り残されていることが多い。これに対し、「来文」での中国語音表記では、実際に発音された通りの音声が記録されているため、入声の実態がそのまま反映されていることが期待できるほか、辞書とは異なり、音価推定にも役立つ。本年度は、『華夷訳語』の「雑字」のみならず「来文」の状況もおおむね調査を完了したので、この資料での入声の状況についてほぼ概略をつかむことができた。
In 2004 (hereinafter referred to as "the current year"), the Company conducted research on the use of overseas travel documents in the past year. This year, Ming Dynasty China compiled a part of "Huayi Language" and "Foreign Language Textbook Content", and the results were "Ming Dynasty Foreign Language Teaching Situation in the Museum"(December 24, 2022, Yamaguchi China Society). This year's research focuses on "Chinese Yi language" in the middle of "communication" and "call" in various foreign languages in the toilet paper examples of the part of the study, this research, Ming Dynasty diplomacy (main tributary relations) document preparation, responsibility, in the library, document preparation, in the real time. The important point of this study is that the Chinese and China phonetic symbols of foreign characters include the Chinese and China phonetic symbols. In the history of China language, there is a possibility of losing it in the era of Ming Dynasty, and there is a possibility of losing it in the era of literati. The China pronunciation table records, the actual sound transmission, the sound transmission. This year, the status of "communication" of "Chinese language" has been completed, and the status of "communication" has been summarized.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ベルリン本『百夷館来文』に見える百夷語の資料について
关于柏林书籍《百井来文》中发现的百井语言资料
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nishi;Masahiko;Kato;Ariko;Jacek Leociak;Barbara Engelking;Joanna Tokarska-Bakir;Piotr Forecki;Tetsuya Takahashi;Takuma Higashi;Hiroko Takahashi;更科慎一
- 通讯作者:更科慎一
明の四夷館での外国語教学の実態について
论明代四夷坎外语教学的现状
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akiko Manabe;Matthew Campbell;Lauren Arrington et.al;更科慎一
- 通讯作者:更科慎一
東アジア文化の歴史と現在(本人執筆部分:第6章)
东亚文化的历史与现状(作者撰写部分:第六章)
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akiko Manabe;John A. FitzGerald;Richard J. Kelly et.al;宋恵媛;宮田真治他;更科慎一(分担執筆:森野正弘・富平美波編集責任)
- 通讯作者:更科慎一(分担執筆:森野正弘・富平美波編集責任)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
更科 慎一其他文献
更科 慎一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('更科 慎一', 18)}}的其他基金
Comparative study of Chinese textbooks in Japan and Japanese textbooks in China
日本汉语教材与中国日语教材的比较研究
- 批准号:
22KF0278 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows