拡張した節構文の意味及び構文的知識の言語理解過程に果たす役割に関する研究

扩展从句句法意义及句法知识在语言理解过程中的作用研究

基本信息

  • 批准号:
    20K00634
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究は、日常会話や新聞・文学作品等、様々な現代日本語の使用の場で実際に用いられる、容認度の低い文について、母語話者がどのように意味理解するかを、母語話者の持つ「構文」に関する文法的知識の観点から明らかにしようとするものである。特に節を含む種々の構文の実例を観察することにより、柔軟な文の意味理解の過程と文法的知識との関係を明らかにしようとしている。本年度は、これまで本研究が明らかにしてきた、文法的に逸脱的特徴を持ち、逆接の意味を表すような「ノヲ節」と「ノガ節」を含む構文群が、状態変化の意味を表す他動詞構文・自動詞構文に生じていることに着目し、こうした逸脱形式の派生が自他対応していることを論じた。この考察は、一般向けの図書『日本語の逸脱文――枠からはみ出た型破りな文法――』(教養検定会議、2023年2月発行)にまとめた。さらに、「ノガ節」と「ノヲ節」に生じた逸脱が、主格助詞「ガ」と対格助詞「ヲ」の問題としてより広く見られる現象なのかを明らかにするために、本年度は「モノヲ節」の実例をコーパスを用いて収集・観察し、逸脱的な「ノヲ節」との違いの一端を明らかにした。すなわち、逸脱的な「モノヲ節」の文は、①「~すればよいものを、~しない」型が多く、②「モノヲ節」が後置されることが多い。また、③発話者の評価や期待に反する行為への悔しさ・驚きなどの心情、さらに、行為者へのマイナス評価の表現が共起、または含意することが多い。④「モノヲ」と文法的に関係する述部の意味は、意図的行為が多く、対格助詞「ヲ」の意味が保持されているなどである。これらは、「接続助詞的な「ものを」の文の意味」(『大妻国文』54、2023年3月発行)にまとめた。
In this study, daily conversations on new literary works, etc., the use of modern Japanese language in Japan, the use of low-level literature, the mother's knowledge of the grammar of the mother, the mother and the mother. This is a special example of a variety of languages, which means that you can understand the knowledge of the grammar of the process. In this year's study, it is clear that the meaning of the grammar is different, and that the reverse meaning means that the text group is included in the text group. the status of this study means that the text of other language automata is intended to read, and that the form of grammar escape is derived from that of other languages. In general, I would like to make a survey of the Japanese language This year, you know, you know There is a lot of money in the back of the box, and there is a lot of money in the back of the box. People who are three years old or three years old are looking forward to their remorse and remorse. They are in a state of remorse and remorse, and those who do so are in a bad mood. 4. The grammatical description of the grammar is meaningful, the behavior of the meaning is multifarious, and the help of the grammar means that it is necessary to keep the grammar busy. The meaning of the book (the Chinese language of the Big wife 54, March 2023) is in full swing.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
『構文と主観性』
《句法与主观性》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    天野みどり・早瀬尚子(編);柴﨑礼士郎(第4章)
  • 通讯作者:
    柴﨑礼士郎(第4章)
構文の意味の研究―現象の包括的考察と言語理論の構築へ向けて―
句法意义研究:通向现象的综合思考与语言学理论的建构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    今村 圭介;岩村 きらら;若森 大悟;宮﨑 捷世;濵野 良安;範 静;沈 ?;岡﨑友子;天野みどり;佐藤貴裕;Gabriel Bergounioux;Ryo Matsumoto;金銀珠;金田章宏;陳力衛;藤本真理子;Ryo Matsumoto;天野みどり
  • 通讯作者:
    天野みどり
構文の意味の拡がりと主観性
意义的扩展和句法的主观性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松田真希子・庵功雄 「無標の否定形式としてのシテイナイ」;大島資生;江口泰生;天野みどり
  • 通讯作者:
    天野みどり
現代日本語文法研究の二つのアプローチに関する考察
现代日语语法研究的两种方法的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    今村 圭介;岩村 きらら;若森 大悟;宮﨑 捷世;濵野 良安;範 静;沈 ?;岡﨑友子;天野みどり
  • 通讯作者:
    天野みどり
主格節構文の多様化と名詞性との関係- 「白書」 のモノガ文とノガ文 -
主格从句结构的多样化与名词性的关系——《白皮书》中的物语句和诺语句——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Gabriel Bergounioux;Ursula Bahler et Henning Nolke;藤本真理子・藤田美穂・小田力松・金本奈々;山田昌裕;木村一;堤良一;ダニエル・ロング;天野みどり
  • 通讯作者:
    天野みどり
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

福島 みどり其他文献

福島 みどり的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('福島 みどり', 18)}}的其他基金

現代日本語文における意味及び文法の構造
现代日语句子的语义和语法结构
  • 批准号:
    63790077
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

日本人学生による関係節構文の理解について
日本学生对关系从句结构的理解
  • 批准号:
    58903002
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了