日英語の程度表現の微細構造および不定語のシステムとの関係

日语和英语程度表达的精细结构及其与不定词系统的关系

基本信息

  • 批准号:
    20K00660
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.25万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

昨年度草稿をまとめた最小量表現に関する研究について、最小量述語が程度修飾語を伴わないで使われる時に主部名詞が指し示す個体が存在しないというニュアンスが生じうる原因の分析を改訂した。ポイントは、最小量述語のスケールの上限がそもそも存在の否定を意味するという性質を活用するところにあり、前年度執筆の草稿では、この最小量述語の特性が生かされていなかった。本年度の改稿をもって、この論文に関しては最終稿となり、出版時期は確定していないが、遅くとも本研究課題の最終年度内には活字になると思われる。数詞関連でも、昨年度草稿をまとめた数詞形態についての研究から派生して、類別詞や「の」なしで直接数詞と組み合わせることができる名詞のタイプについてより幅の広い調査を行った。あらたに考察の対象に加えた事例は、形態的にはとりたてて見るべきところのないものであるが、考察対象が増えることにより、どういった名詞がそもそも数詞との直接的結合を許すのか、という問題自体が 重要な理論的課題として浮かび上がる結果となった。この点については先行研究がないわけではないのだが、数詞との結合以外では意味分類のみに依拠した提案にとどまっており、統語的性質に基づく名詞の下位分類が望まれる。本課題は程度修飾に関わるものなので、数詞との直接的結合が見られる名詞のうち、計量と深く結びついている容器類を意味する名詞を中心に据えて取り組む予定である。なお、数詞形態についての論文は最終稿を仕上げたので、これも出版時期は確定していないが、あとは出版を待つだけとなった。
Last year's draft was a minimum amount of expression, a research on the relationship, a minimum amount of predicates, a degree modifier, and a companion.しないというニュアンスが生じうる Cause Analysis をRevised した.ポイントは, minimum predicate のスケールの Upper limit がそもそも existence の negation を meaning す る と い う nature を inflectionするところにあり, のdraft では written in the previous year, and このminimum prescriptive character of が生かされていなかった. This year’s revision of the draft, the final version of the thesis, and the publication date have been determined This research topic is the final year of this research project. Number related でも, last year's draft をまとめたnumeral morphology についての research から derivation して, category word や「の」なしでDirect numeral と group み合わせることができる noun のタイプについてより片の広いinvestigation を行った.あらたにObservation of の対 resembles に加えたcaseは, morphological にはとりたてて见るべきところのないものであるが、investigate the object が姗えることにより、どういった noun がそもそも numeral との Direct combination of を Xu すのか, という problem self が な important な theoretical subject と し て float か び が る result と な っ た.この点については Prior research on がないわけではないのだが, numeral とのcombination other than では meaning classificationのみに拠したproposal にとどまっており, the nature of the unified language にbase づく noun のlower classification がwang まれる. This topic is a degree modification of に关わるものなので, a direct combination of numerals and nouns, Measurementとdepthく knotびついているContainer typeをmeansするnounをcenterにaccording toえてtakeりgroupむpredeterminedである.なお, numeral morphology についてのthesis はfinal draft を士上げたので、これもThe publication period has not been determined yet, and the publication period has not yet been confirmed.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Indeterminate Complex Numerals
不定复数
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    髙橋 圭子;東泉 裕子;宮崎和人;井上史雄;大野眞男;柏野 和佳子;宮崎和人;Inoue Fumio & Yasushi Hanzawa;渡辺明
  • 通讯作者:
    渡辺明
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

渡邉 明其他文献

マイクロスコープを用いた再歯根尖切除術の1症例
显微镜下再次根尖切除术一例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡邉 明;木村 英敏;佐藤 雅介;大塚 英稔;斉藤 小夏;菅原 絹枝;橋戸 広大;岩瀬 直樹;猪野 照夫;藤澤 政紀;大倉直人,山本信一,枝並直樹,吉羽永子,吉羽邦彦,野杁由一郎
  • 通讯作者:
    大倉直人,山本信一,枝並直樹,吉羽永子,吉羽邦彦,野杁由一郎
顎口腔機能評価のガイドライン
口颌功能评估指南
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    皆木省吾;山崎要一;矢谷博文;志賀 博;山口泰彦;服部佳功;吉田教明;石垣尚一;加藤 均;三浦宏之;荒川一郎;岡本和彦;小野高裕;横山正起;岡田 和樹;小川 徹;菅沼岳史;藤澤政紀;沖 和広;坂口 究;重本修伺;瑞森 崇弘;小見山 道;田中恭恵;堀 一浩;渡邉 明;宮脇正一;山田一尋;他
  • 通讯作者:
咀嚼筋筋電図バイオフィードバック訓練による日中クレンチング抑制効果の持続性に関する検討
咀嚼肌肌电生物反馈训练日间咬紧抑制效果的可持续性研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡邉 明;木村 英敏;佐藤 雅介;大塚 英稔;斉藤 小夏;菅原 絹枝;橋戸 広大;岩瀬 直樹;猪野 照夫;藤澤 政紀
  • 通讯作者:
    藤澤 政紀

渡邉 明的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

北琉球沖縄語と日本語の不定語の統語・意味・音韻メカニズムの実証的・理論的研究
琉球北部和冲绳及日语中不定词的句法、语义和语音机制的实证和理论研究
  • 批准号:
    24K03878
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了