Development and Diffusion of the Teacher Training Program to Cultivate Global Citizens in Primary English Education

小学英语教育中培养全球公民的教师培训项目的开发和推广

基本信息

  • 批准号:
    20K00857
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.08万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究はIntercultural Citizenship (IC)を小学校段階から外国語教育を通して育成するための体系的な実践プログラムとそれを普及させるための教員研修プログラムの構築を目的とする。2022年度は1) 小学校におけるIC育成のための授業実践の例示(成果は学会発表①②,研究セミナー、公開講座①~④)、2)教員養成におけるICC(相互文化的コミュニケーション能力)育成のための国際協働プロジェクトの継続(学会発表④、学術論文)、3)小学校におけるCDC(民主的文化を作るための能力)を育成する国際共同プロジェクトの継続(学会発表③)、4)教員研修プログラムの実施及びアンケート調査(公開講座Ⅰ~Ⅵ)、5)教員ネットワークの構築(ICCEPET1~5回)に取り組んだ。その意義や重要性として、これまであまり蓄積のなかった当該分野の実践の蓄積と共有、国際協働プロジェクトによる研究手法の開発、公開講座とネットワークづくりによる教師教育体制の構築とプログラム開発があげられる。【研究会セミナー】小学校外国語授業づくり研究会「小学校外国語における国際理解教育4つのアプローチ」【オンライン公開講座】授業体験WS①相互文化理解・②SDGs、授業力アップWS③何を育てる?④どうやって育てる?、先生の相互文化的コミュニケーション能力を育てるWSI.自分という「文化」、II.自(国)文化を批評的に振り返る、III.文化を多面的にとらえる、IV.異文化理解を促す、V.地球的課題に取り組む、VI.社会・世界の中で生きる【教師支援】「地球市民を育てる小学校外国語教師ネットワーク:ICCEPET(Intercultural Citizenship Education through Primary EFL Teaching)」を全5回主催
The purpose of this study is to popularize the Intercultural Citizenship (IC) system in primary schools, to promote foreign language education, and to construct a system for teacher training. FY2022: 1) Examples of Primary School IC Training (Results: Institute Development ①②, Research $>, Public Lectures ①~④), 2) Teacher Development ICC (Intercultural communication) International cooperation in the development of communication technology (Society Development Form ④, Academic Papers), 3) International Common Program for Developing CDC(Ability to Develop Democratic Culture) in Primary Schools (Society Development Form ③), 4) Implementation and Research of Teacher Training Program (Public Lectures I to VI), 5) Construction of Teacher Training Program (ICCEPET1 to 5). The significance, importance, accumulation, sharing, international cooperation, development of research methods, public lectures, development of normal education system and development of normal education system. [Seminar] Foreign Language Teaching in Primary Schools [Seminar][Foreign Language Teaching in Primary Schools][Public Lectures] Teaching Body [WS] ① Mutual Cultural Understanding·②SDGs, Teaching Ability [WS] ③ How to Educate?④Mr. Wang's Intercultural Development Skills WSI. Self-identification, Culture II. Self-criticism, Culture III. Multi-faceted Development, IV. Promotion of Intercultural Understanding, V. Global Issues VI. Society and World Life VI. Teacher Support, Global Citizen Development, Primary School Foreign Language Teacher Development: ICCEPET (Intercultural Citizenship Education through Primary EFL Teaching)

项目成果

期刊论文数量(17)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Karlsruhe University of Education(ドイツ)
卡尔斯鲁厄教育大学(德国)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
SDGsをテーマにしたLet’s think about our food.の発展的授業―「総合的な学習の時間」などとの効果的な教科横断的アプローチを探る実践研究-
扩展课程让我们以可持续发展目标为主题思考我们的食物 -探索有效的跨课程方法(例如“综合学习时间”)的实践研究 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yoneda;Sakiko & Yoichi;Nishimura;立松大祐;阿部始子 中村香
  • 通讯作者:
    阿部始子 中村香
国際理解教育の視点から考える「深い学び」と教科書の具体的な活用法
国际理解教育视角下的“深度学习”及教材具体使用方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Jiateng Pan;Atsushi Yoshikawa;Masayuki Yamamura.;立松大祐;阿部始子
  • 通讯作者:
    阿部始子
Experiencing the 'in-between' through telecollaboration: Creating “ideal inclusive schools” in multicultural pre-service English teacher-teams
通过远程协作体验“中间”:在多元文化的职前英语教师团队中创建“理想的包容性学校”
小中外国語(英語)教育における連携カリキュラムの開発 ―留学生との交流を通した連携カリキュラムの実践及びこれまでの研究成果と課題の検討―
中小学外语(英语)教育合作课程的开发 - 通过与国际学生的互动和审查过去的研究成果和问题来实践合作课程 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Miao Lin;Atsushi Yoshikawa;Satoshi Takahashi.;中村香 阿部始子 青柳有季 大里信子 荻原真也 澤井亜美 林 正太
  • 通讯作者:
    中村香 阿部始子 青柳有季 大里信子 荻原真也 澤井亜美 林 正太
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

阿部 始子其他文献

ALTの授業頻度と児童の言語や文化への関心
ALT 上课频率与孩子对语言和文化的兴趣
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    クレインス;フレデリック;クレインスフレデリック;白幡洋三郎;阿部始子;阿部始子・長谷川順子・中川聖子;阿部始子;阿部始子・長谷川順子・中川聖子;阿部始子;阿部 始子;Motoko Abe;阿部始子・長谷川順子・中川聖子;阿部始子
  • 通讯作者:
    阿部始子
小学校英語活動におけるアクションリサーチ〜大学と小学校現場のコラボレーション〜
小学英语活动的行动研究~大学与小学的合作~
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    クレインス;フレデリック;クレインスフレデリック;白幡洋三郎;阿部始子;阿部始子・長谷川順子・中川聖子;阿部始子;阿部始子・長谷川順子・中川聖子;阿部始子;阿部 始子;Motoko Abe;阿部始子・長谷川順子・中川聖子;阿部始子;阿部始子
  • 通讯作者:
    阿部始子
アルメニア人虐殺をめぐる国際政治~虐殺承認問題とナゴルノ・カラバフ紛争~
围绕亚美尼亚种族灭绝的国际政治:种族灭绝承认问题和纳戈尔诺-卡拉巴赫冲突
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    クレインス;フレデリック;クレインスフレデリック;白幡洋三郎;阿部始子;阿部始子・長谷川順子・中川聖子;阿部始子;阿部始子・長谷川順子・中川聖子;阿部始子;阿部 始子;Motoko Abe;阿部始子・長谷川順子・中川聖子;阿部始子;阿部始子;吉村貴之
  • 通讯作者:
    吉村貴之
Shared Identities of Teacher Researchers
教师研究人员的共同身份
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    クレインス;フレデリック;クレインスフレデリック;白幡洋三郎;阿部始子;阿部始子・長谷川順子・中川聖子;阿部始子;阿部始子・長谷川順子・中川聖子;阿部始子;阿部 始子;Motoko Abe
  • 通讯作者:
    Motoko Abe
学校の枠を越えて学びあう授業研究の新しい形〜『高学年の授業改善の新しい試み』と『評価を活かしたカリキュラムづくり』〜
一种新形式的课程研究,允许学生在学校框架之外相互学习 - “改进高年级课程的新尝试”和“使用评估创建课程”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    クレインス;フレデリック;クレインスフレデリック;白幡洋三郎;阿部始子;阿部始子・長谷川順子・中川聖子;阿部始子;阿部始子・長谷川順子・中川聖子;阿部始子;阿部 始子;Motoko Abe;阿部始子・長谷川順子・中川聖子
  • 通讯作者:
    阿部始子・長谷川順子・中川聖子

阿部 始子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了