歴史的環境から見た明清農書の研究
历史环境视角下的明清农书研究
基本信息
- 批准号:20K00922
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、中国・明清時代に記された農書の分析を通して中国伝統農業の実態を検討し、中国農業がいかにして環境的制約を乗り越えてきたかという問題を考察することにある。令和4年度は、華北黄土地帯を対象に、清・道光16年(1836)に祁雋藻によって記載された『馬首農言』を中心的に取り上げた。本農書は、太行山脈裾野に位置する山西省寿陽県一帯の農業活動についてまとめた書物であり、記載内容は半乾燥地帯における雑穀(アワ・キビ)・蔬菜類の栽培と農具、牧畜・養蚕業などに及んでいる。今年度も、研究分担者の大澤正昭・井黒忍、研究協力者の村上陽子・藤本公俊・小野恭一らとともに『馬首農言』の精読を月一回位のペースで進め、その成果の一部を訳注として『上智史学』67号に発表した。『馬首農言』の記載について理解を深めるためには、雑穀地帯における農業調査が不可欠であったが、中国国内の諸事情により断念せざるを得なかった。そのため、日本でも有数の雑穀地帯である徳島県剣山地区を訪問した。徳島では、傾斜地においてキビ・アワなどの雑穀栽培が継承されているが、栽培技術や脱穀技術や調理法、さらに農具についてに実際に農家を訪問して聞き取り調査を行うことができた。また、この間、様々な農書を読む過程で農業の中の飢えへの対策について注目するに至った。そこで、『齊民要術』や『王禎農書』『農政全書』、さらに『救荒本草』などに記される救荒と食についての史料をまとめ、「飢えへの備えー中国農書の記す救済と食」と題する論考を『史林』106巻1号に発表した。
This study is aimed at analyzing the agricultural records of Ming and Qing Dynasties in China, and exploring the situation of traditional agriculture in China and the environmental constraints of agriculture in China. In the fourth year of the Qing Dynasty, the Yellow Land Zone of North China was recorded in the central part of the Qing Dynasty. This agricultural book is located in the Taihang Mountains, Shouyang County, Shanxi Province. It records agricultural activities in the semi-arid area, vegetable cultivation, livestock and sericulture. This year, research collaborators Masaaki Ozawa, Shinobu Iguchi, research collaborators Yoko Murakami, Kotoshi Fujimoto, Yasuichi Ono, and "Masou Nongyan," the essence of the month to return to the position of the first part of the progress, the results of the first part of the note,"Shangzhi History" No. 67 was published. "Ma Shou Nong Yan" recorded in the middle of the deep understanding of the agricultural survey can not be owed, China's domestic affairs in the middle of the deep understanding. Visit the mountain area of Tokushima Prefecture Zhang Yongde, inclined ground, rice cultivation, rice cultivation, In the process of agricultural production, agricultural production and agricultural policy should be paid attention to "Qi Min Yao Shu,""Wang Zhen Nong Shu,""Nong Zheng Quan Shu,""Jiefangcao,""Jiefangcao,""Jiefangshi,""Jiefangshi," and "Shi Lin," No. 106, No. 1.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
『浦ボウ農咨』から考える
从“里坊农艺”的角度思考
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Suzuki;Y.;& Koizumi;R.;遠藤珠紀;石黒ひさ子;大川裕子;村上陽子;大澤正昭;深澤真;遠藤珠紀・須田牧子・田中奈保・桃崎有一郎;鈴木英明;小嶋茂稔;大澤正昭
- 通讯作者:大澤正昭
晋北における水利公司の設立とその事業
金北水利公司成立及业务
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yano Masataka;Kojima Hiroyuki;Atsushi Yamazaki;横井勝彦;小林元裕;関根達人・田坂里穂;浅川泰宏;井黒 忍
- 通讯作者:井黒 忍
「飢えへの備えー中国農書の記す救済と食」
《为饥饿做准备:中国农业书籍中的救济与食物》
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Koizumi;R.;戸川 点;Hideaki Suzuki;大川裕子
- 通讯作者:大川裕子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大川 裕子其他文献
性別自認と国際人権
性别认同与国际人权
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Oba;Y.;Naraoka;H.;大川裕子;大川裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子;Goto Masaru;Goto Masaru;Goto Masaru;Muramatsu Hisashi;Mohammad Mainul Islam;Hirotsu Ken;谷口洋幸 - 通讯作者:
谷口洋幸
特集:倉庫から見た国家 中国古代の視点から
专题:从仓库看民族,从古代中国的角度
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Oba;Y.;Naraoka;H.;大川裕子;大川裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子 - 通讯作者:
大川 裕子
Crystal structures of Deltal-piperideine-2-carboxylate/Deltal-pyrroline-2-carboxylate reductase belonging to a new family of NAD(P)H-dependent oxidoreductases : conformational change, substrate recognition, and stereochemistry of the reaction.
属于 NAD(P)H 依赖性氧化还原酶新家族的 Deltal-哌啶-2-羧酸盐/Deltal-吡咯啉-2-羧酸盐还原酶的晶体结构:构象变化、底物识别和反应的立体化学。
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Oba;Y.;Naraoka;H.;大川裕子;大川裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子;Goto Masaru;Goto Masaru - 通讯作者:
Goto Masaru
法、人権、セクシュアリティのはざまで:性的マイノリティの法的諸問題
法律、人权与性之间:性少数群体面临的法律问题
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Oba;Y.;Naraoka;H.;大川裕子;大川裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子;Goto Masaru;Goto Masaru;Goto Masaru;Muramatsu Hisashi;Mohammad Mainul Islam;Hirotsu Ken;谷口洋幸;谷口洋幸;谷口洋幸 - 通讯作者:
谷口洋幸
中国秦漢史研究会大十回国際討論会参加記
参加中国秦汉史研究会第十届国际会议
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Oba;Y.;Naraoka;H.;大川裕子;大川裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子;大川 裕子 - 通讯作者:
大川 裕子
大川 裕子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}