Medical information on the dead:Toward a new form of information protection in the age of individualism

死者医疗信息:个人主义时代信息保护的新形式

基本信息

项目摘要

1.本研究は、患者の死後の医療情報の取り扱いに関して、死亡した患者の固有の法益を確立するとともに、対抗関係に立つ遺族・第三者・国家・社会の利益との調整問題を解決することを目的とする。そのための主要な方法として、わが国と類似した医療法制をもちながら、死後の人格権をみとめ、患者の死亡後にまで及ぶ医師の守秘義務を厳格に貫く伝統がある、ドイツ法からわが国への有意な示唆を獲得しようとするものである。2.本年度は、コロナ禍を素材とした緊急事態法に関する前年度の研究成果をさらに進展させ、新たな知見を加えたうえで、紀要論文にまとめて提出した(研究成果参照)。本年度に新たに獲得した知見のうち、特に顕著なものとして、医学的基準の法規化という独特の手法とその適用場面の析出を挙げることができる。本成果の一部は、2023年6月の比較法学会シンポジウムにて発表を予定している。本成果は、ドイツ法制全般に対する理解の深化、また(とくに公法上の)対抗利益との調整問題を考察するうえで、重要な意義を有するものである。3.加えて、日本の医療法制に関して、「医療に内在するリスク(医療の不確実性)」と「患者のニーズの多様化」という医療の2つの特性という視点から、その独自性と発展の方向性をあきらかにする研究を行い、その成果を1つの論文にとりまとめ、法学雑誌に寄稿した(研究成果参照)。本成果は、とくに、わが国における患者の人格権の内実の分析という意味において、本課題にとって重要な意義を有する。4.来年度は、研究計画の各段階ないし各パーツにあたる研究成果を、本課題のもとで体系的・有機的にとりまとめ、1つの論文にまとめて公表する予定である。
1. The purpose of this study is to establish the relationship between the acquisition of medical information after death and the adjustment of the inherent legal benefits of patients after death. The main method of treatment is to treat patients with similar conditions, and to treat patients with similar conditions. 2. This year's research results related to emergency situations are presented in progress, new knowledge, and summary papers (reference to research results). This year, we have gained new knowledge, special knowledge, medical standards, unique methods and applicable situations. Part of this work is scheduled to be published in June 2023 at the Society for Comparative Law. The results of this paper are: deepening the understanding of the whole legal system, investigating the adjustment of interests, and having important significance. 3. Add to this list the following topics: "Medical care in Japan","Medical care in Japan","Medical care in Japan," The results of this study have important implications for the analysis of the patient's personality. 4. In the coming year, the research results of each stage of the research plan, the system of the subject, the organic system, the paper, the public table, are predetermined.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
コロナ危機(Corona-Kreis)と法──ドイツの法対応
新冠危机(Corona-Kreis)与法律:德国的法律应对措施
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河村有教;村山淳子;伏見岳人;小嶋崇弘;Hijino Ken Victor Leonard;伏見岳人;小嶋崇弘;村上裕一;Croydon Silvia;河村有教;村山淳子
  • 通讯作者:
    村山淳子
臨床試験のプロトコール違反
违反临床试验方案
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Satoshi Murayama;N.Higashi;H.Nakamura;平野哲郎;高橋祐介;土屋純;高橋祐介;米村滋人;高橋祐介;村山 聡;米村滋人;高橋祐介;米村滋人;村山 聡;岡村忠生;米村滋人;溝口常俊;岡村忠生;米村滋人;Satoshi Murayama;渡辺徹也;水野紀子;溝口常俊;岡村忠生;溝口常俊;岡村忠生;一家綱邦
  • 通讯作者:
    一家綱邦
専門訴訟講座5 医療訴訟 第2版
专业诉讼课程5医疗诉讼第2版
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浦川道太郎;村山淳子ほか
  • 通讯作者:
    村山淳子ほか
医療をめぐる法制・被害救済の変遷と課題──医療の2つの特性という視点から
医疗相关法律制度与受害人救济的变迁与挑战——从医疗两大特征看
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田徹;村上裕一;村上裕一;河村有教;伏見岳人;村上裕一;村山淳子
  • 通讯作者:
    村山淳子
旧優生保護法のもとで優生手術を受けた被害者の国に対する損害賠償請求権の改正前民法724条後段による制限──大阪訴訟の展開
修改前民法典第724条第2句对优生手术受害人向国家索赔权利的限制 - 大阪诉讼进展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河村有教;村山淳子;伏見岳人;小嶋崇弘;Hijino Ken Victor Leonard;伏見岳人;小嶋崇弘;村上裕一;Croydon Silvia;河村有教;村山淳子;久野洋;伏見岳人;小嶋崇弘;Ken Victor Leonard Hijino and Hideo Ishima;石田 京子;河村有教;手嶋昭子;村山淳子
  • 通讯作者:
    村山淳子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

村山 淳子其他文献

診療情報の第三者提供をめぐるわが国の法状況の考察-異質の法領域の架橋を志向して-
考虑日本有关向第三方提供医疗信息的法律状况 - 旨在弥合不同的法律领域 -
公共政策の変容と政策科学
公共政策和政策科学的转变
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田村義之;山本敬三編;村山 淳子;Masaharu Yasuoka;Masaharu Yasuoka;安岡 正晴;秋吉 貴雄;秋吉貴雄;秋吉 貴雄
  • 通讯作者:
    秋吉 貴雄
アジアにおけるB Corpムーブメントー B Corp Asia Forumに参加してー
亚洲共益企业运动 - 参加共益企业亚洲论坛
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内田耕一;増成直美;他5名;村山淳子;村山淳子;村山淳子;村山淳子;藤田祥子;村山淳子;田邉真敏;藤田祥子;渡辺将人;藤田祥子;村山淳子;田邉真敏;渡辺将人;石田京子;田邉真敏;藤田祥子;村山 淳子;渡辺将人;田邉真敏;Kyoko Ishida;藤田祥子;佐藤 勤;渡辺将人;村山淳子;石田京子;藤田祥子
  • 通讯作者:
    藤田祥子
ライフ・スタイルと医療過誤
生活方式和医疗事故
  • DOI:
    10.20661/kla.2018.0_1
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内田耕一;増成直美;他5名;村山淳子;村山淳子;村山淳子;村山淳子;藤田祥子;村山淳子;田邉真敏;藤田祥子;渡辺将人;藤田祥子;村山淳子;田邉真敏;渡辺将人;石田京子;田邉真敏;藤田祥子;村山 淳子
  • 通讯作者:
    村山 淳子
ベルギーにおける少数株主保護の枠組み―会社法の史的展開を踏まえて―
比利时小股东保护框架:基于公司法的历史发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内田耕一;増成直美;他5名;村山淳子;村山淳子;村山淳子;村山淳子;藤田祥子;村山淳子;田邉真敏;藤田祥子;渡辺将人;藤田祥子;村山淳子;田邉真敏;渡辺将人;石田京子;田邉真敏;藤田祥子;村山 淳子;渡辺将人;田邉真敏
  • 通讯作者:
    田邉真敏

村山 淳子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('村山 淳子', 18)}}的其他基金

民事責任法の比較領域研究──医師患者関係の起点を問う
民事责任法比较研究:质疑医患关系的本源
  • 批准号:
    24K04658
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
医療契約論-実体的解明から典型契約類型化へ
医疗合同理论——从实质阐释到典型合同典型化
  • 批准号:
    18730087
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了