非高技能外国人雇用の企業,産業,地域への影響
低技能外国人就业对企业、行业和地区的影响
基本信息
- 批准号:20K01740
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は,以下の研究を行った。第一に,中小企業が外国人労働者を雇用する契機について分析した論文を改訂し,査読雑誌に投稿した。分析の結果,非高技能外国人の雇用を考える中小企業はR&D投資にも消極的であり,企業はより労働集約的な生産を指向することを明らかにした。第二に,外国人と日本人の国内移動パターンの分析を昨年度に引き続き行った。外国人の居住・移動には,都市への集住が進む日本人とは異なる特徴があるという暫定結果を得ている。成果は,2023年中に経済産業研究所のディスカッションペーパーとして公表予定である。第三に,企業アンケートや政府統計を用いて,非高技能外国人の雇用が企業の生産性に及ぼす効果を明らかにする分析に着手した。非高技能外国人を雇用する企業の業績や賃上げ状況もみることで,生産現場などでの就労する外国人現業労働者雇用が中小事業者にとって有用であるかを評価できる。成果は,2023年中に経済産業研究所のディスカッションペーパーとして公表予定である。第四に,「技能実習」および「特定技能」の資格で在留する外国人にアンケート調査を実施,分析するプロジェクトに参画した。技能実習から特定技能に変更した者と母国への帰国という異なるキャリアパスを選択した2つのグループについて,日本での就労が人的資本蓄積に与える影響を比較検討する。第五に,アフターコロナの外国人の在留と雇用の変化を把握するためのインタビューも継続して実施し,ベトナム人コミュニティや地方部の中小企業への聞き取り調査を行った。2022年度に急速に進んだ円安が,技能実習生にとって日本で就労するインセンティブを低下させ,企業が人材確保に苦労する様子が確認された。
In 2022, the following research was carried out. The first is the opportunity for small and medium-sized enterprises to hire foreigners. As a result of the analysis, it is clear that small and medium-sized enterprises will be negatively affected by R&D investment when considering the employment of non-highly skilled foreigners, and that companies will be oriented towards labor-intensive production. Second, foreigners and Japanese domestic mobile phone analysis, the first year of the introduction of five lines. Foreigner's residence, mobility, urban concentration, Japanese characteristics, tentative results The results are expected to be published in the mid-2020s. Third, the use of government statistics, non-highly skilled foreign employment and enterprise productivity analysis Non-highly skilled foreign workers are employed in small businesses, and their performance and performance are evaluated on the production site and on the job. The results are expected to be published in the mid-2020s. Fourthly, the qualification of "skill practice" and "specific skills" shall be carried out in the survey of foreigners, and the participation of foreigners shall be analyzed. A comparative study of the effects of skill acquisition on capital accumulation in Japan Fifthly, the investigation on the employment of foreigners in China and the investigation on the employment of local small and medium-sized enterprises was carried out. In 2022, rapid progress was made in the field of safety, technical development and personnel training.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
誰が去り、誰が残ったのか: 金融危機後に日本から帰国したブラジル人のセレクション
谁离开了,谁留下了:金融危机后从日本返回的巴西人精选
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:後藤基行;安藤道人;橋本由紀
- 通讯作者:橋本由紀
Global Competition, Worker Retention, and Immigrant Employment in Manufacturing SMEs
制造业中小企业的全球竞争、工人保留和移民就业
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Michihito Ando;Chishio Furukawa;Daigo Nakata;and Kazuhiko Sumiya;Yuki Hashimoto
- 通讯作者:Yuki Hashimoto
Global Competition and Labor-intensive Production in SMEs: Evidence from Japan
全球竞争与中小企业劳动密集型生产:来自日本的证据
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:安藤道人;前田正子;Yuki Hashimoto
- 通讯作者:Yuki Hashimoto
日本の労働市場と外国人労働者 -外国人の賃金率、雇用企業の生産性-
日本的劳动力市场和外国工人 - 外国人的工资率和雇佣公司的生产率 -
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:安藤道人;前田正子;Yuki Hashimoto;浅古泰史;Masaki Yamaguchi;橋本由紀
- 通讯作者:橋本由紀
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
橋本 由紀其他文献
橋本 由紀的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}














{{item.name}}会员




