職場の人材育成に対する人事部門の関与が機能する条件
人力资源部参与职场人力资源开发工作的条件
基本信息
- 批准号:20K01862
- 负责人:
- 金额:$ 1.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、職場の人材育成に対する人事部門の関与が機能し、企業としての人材育成の方針や目標がライン管理者の人材育成行動(OJT等)として実行される条件の解明を試みるものである。この研究課題に即して、2022年度には、人事部門の関与する人事施策である教育訓練のライン管理者における機会と、ライン管理者による職場での人材育成行動との関係の分析を試みた。その成果として、研究成果「管理職における教育訓練機会と人材育成行動」を公表した。同成果は、既存アンケート調査の個票の再分析による。分析結果として、第1に、教育訓練の担い手でもあるライン管理者は、教育訓練の機会を得ることで能力を向上させている。第2に、教育訓練の内容に着目すると、ライン管理者(課長層)では、とくに部下に対するOJTや担当職場の範囲を越えた仕事の経験、専門的知識等に関する研修の受講、自発的な講習会等への参加や自学・自習による自己啓発をつうじて能力を向上させている。第3に、ライン管理者の能力向上は、部下の人材育成への取り組みに結びついている。すなわち、直近 3 年間に能力向上を経験したライン管理者(課長層)は、部下育成のための取り組みを広く行い、その成果についての自己評価も高い。その理由として、ライン管理者は、自身が受ける教育訓練をつうじて、人材育成の担い手としての役割を受容するとともに、これを実践する能力を高めていることが考えられる。第4に、以上から、企業が教育訓練をつうじてライン管理者の能力向上を支援することは、ライン管理者だけでなく一般社員の人材育成も促す可能性がある。企業の人材育成において、ライン管理者を対象とする教育訓練がとりわけ重要であることが示唆される。同成果のほか、研究課題に関する企業へのインタビュー調査による知見の一部をもとに、2本の共著論文にも貢献している。
这项研究试图阐明人力资源部门参与工作场所的人力资源发展功能的条件以及作为公司人力资源发展的政策和目标由线经理实施为人力资源发展行动(OJT等)。与该研究主题一致,在2022年,我们试图分析教育和培训的线经理的机会,即人力资源部门涉及的人力资源政策与工作场所的线路经理人的人力资源发展行为。结果,我们发表了研究结果:“经理中的教育和培训机会以及人力资源发展行为”。该结果是通过对现有调查调查的单个记录进行重新分析。首先,分析结果表明,也负责教育和培训的线经理通过获得教育和培训的机会来提高其能力。其次,专注于教育和培训的内容时,线经理(部分经理)提高了他们的能力,尤其是通过对下属的培训,包括在工作场所范围之外的工作经验培训,专业知识等,参加自愿研讨会,以及通过自学和自学的自我发展。第三,提高线路经理的能力与从下属发展人力资源的努力有关。换句话说,在过去三年中,他们的能力有所改善的线经理(部门经理)已做出了广泛的努力来发展下属,并且对结果具有很高的自我评估。这样做的原因是,通过他们接受的教育和培训,线经理接受他们作为人力资源发展的角色,并提高其实践能力。第四,从上述方面,支持公司通过教育和培训来提高线路经理的能力,不仅可以鼓励人力资源的发展,不仅对线路经理,而且还鼓励对一般雇员的发展。有人建议,在公司人力资源开发中,教育和培训目标经理尤其重要。除了结果外,他还根据他对公司的研究主题的采访中的一些发现,为两篇合着的论文做出了贡献。
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「遅い」昇進選抜からの移行と昇進意思・教育訓練
从“慢”的晋升选择、晋升意向、教育培训转变
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Koichi Nakagawa;Genjiro Kosaka;Kazuko Yokoyama;梅原英一;佐野嘉秀
- 通讯作者:佐野嘉秀
テリトーリオ概念を踏まえた地域発展のモデル構築に向けて―鹿屋市の事例から
构建基于地域概念的区域发展模式——以鹿屋市为例
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Koichi Nakagawa;Genjiro Kosaka;木村純子・二階堂行宣・佐野嘉秀
- 通讯作者:木村純子・二階堂行宣・佐野嘉秀
英国企業における職務給と仕事配分-日英比較の視点から-
英国公司的工作薪酬和工作分配——从日本和英国的比较角度来看——
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Koichi Nakagawa;Genjiro Kosaka;Kazuko Yokoyama;梅原英一;佐野嘉秀;星田剛;内田康郎;Sarah Louisa Birchley and Kazuko Yokoyama;Takashi Sakikawa;内田康郎;Yoshihiko Fukushima;佐野嘉秀
- 通讯作者:佐野嘉秀
日本の地域発展モデルの構築―イタリアのテリトーリオ戦略の適用
构建日本区域发展模式:意大利领土战略的应用
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:服部繁一;太田一樹;鳥羽達郎;伊藤徹郎,芳賀麻誉美;鳥羽達郎;太田一樹(他10名);鳥羽達郎;鳥羽達郎;佐々木保幸;金琦;舟橋豊子;大阪経済大学中小企業・経営研究所『中小企業季報』200号記念企画委員会 (編);舟橋豊子;舟橋豊子;舟橋豊子;舟橋豊子;鳥羽達郎;鳥羽達郎;鳥羽達郎;鳥羽達郎;佐々木保幸;舟橋豊子;鳥羽達郎;鳥羽達郎;鳥羽達郎;佐々木保幸;Toyoko Funahashi (Takabumi Hayashi・Hiroshi Hoshino・Yoshie Hori);鳥羽達郎;鳥羽達郎(東伸一・三村優美子・懸田豊・金雲鎬・横山斉理編);鳥羽達郎(東伸一・三村優美子・懸田豊・金雲鎬・横山斉理編);鳥羽達郎(東伸一・三村優美子・懸田豊・金雲鎬・横山斉理編);鳥羽達郎(東伸一・三村優美子・懸田豊・金雲鎬・横山斉理編);鳥羽達郎;佐々木保幸;佐々木保幸;金 琦;舟橋豊子;舟橋豊子;木村純子・二階堂行宣・佐野嘉秀
- 通讯作者:木村純子・二階堂行宣・佐野嘉秀
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐野 嘉秀其他文献
生産現場における外部活用と人材ビジネス(1)東京大学社会科学研究所人材ビジネス寄付研究部門研究シリーズ第1号
生产现场的外部利用和人力资源业务(1)东京大学社会科学研究所人力资源业务资助研究部研究系列第1号
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 博樹;佐野 嘉秀;藤本 真共著 - 通讯作者:
藤本 真共著
製造分野における請負企業の事業戦略と人事管理の課題
制造领域合约公司的业务战略和人力资源管理问题
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木村 琢磨;佐藤 博樹;佐野 嘉秀;藤本 真 - 通讯作者:
藤本 真
佐野 嘉秀的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐野 嘉秀', 18)}}的其他基金
非典型労働の職域と労使関係・経営戦略
非典型劳动职业、劳动关系及管理策略
- 批准号:
99J09977 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
在宅ケアにおける多職種のカスタマーハラスメント対策人材育成プログラムの開発
制定针对家庭护理中多学科客户骚扰对策的人力资源开发计划
- 批准号:
24K14077 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地域の観光人材育成と新たな「観光ネクサス」の生成に寄与する「地域芸術祭」の研究
研究有助于开发当地旅游人力资源、打造新“旅游纽带”的“地域艺术节”
- 批准号:
24K15528 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
聴覚障害者の鑑賞環境向上のための人材育成プログラムおよび導入マニュアルの開発
制定人力资源开发计划和介绍手册,以改善听力障碍者的观看环境
- 批准号:
24K03577 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本語教育人材のためのナラティブ・アプローチによるキャリア形成支援の実践的研究
使用叙事方法为日语教育者提供职业发展支持的实践研究
- 批准号:
24K04000 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
企業における障害者雇用の専門的人材育成制度の構築;ビジネスと福祉の連携のために
建立企业聘用残疾人的专业人力资源开发体系,实现企业与福利的协作;
- 批准号:
24K05343 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)