地方社会の解体的危機に抗する<地域生活文化圏>の展開と課題
抵御地方社会解体危机的<地方生活文化领域>的发展与挑战
基本信息
- 批准号:20K02146
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、政府が「選択と集中」をキーワードとして地方社会の解体的再編を推進してきたことで地域社会存続の危機に直面している複数の地域社会を取り上げ、この危機に抗する地域社会の姿を解明することにある。ここで我々が着目するのは、各地域がもつ自然・歴史・文化のなかで育んできた生活原理である<地域イデア>を基底におき、地域住民が自律的、内発的に形成している<地域生活文化圏>の特質である。本研究では複数の地域生活文化圏の特質を解明した上で、これに比較社会学的考察を加えることで「日本社会の新たなあり方」を構想していきたいと考えている。これを達成するため、本研究チームは2014-2016年度(26285112)と2017-2019年度(17H02591)に科学研究費基盤研究(B)をうけ、4地域生活文化圏の調査研究を行い、その成果を報告書にまとめてきた。第1期では各圏域の地域活動の事例的分析を行い、第2期では事例研究を深めるとともに、それらの活動の<地域生活文化圏>における意味に分析を加え、各<地域生活文化圏>の地域的特質を明らかにしてきた。第3期にあたる本研究では、これまでの研究を補う調査を行いながら、各<地域生活文化圏>の地域的特質がいかに歴史的かつ構造的に形成されてきたかを深く問うなかで、そこに生成されてきた新たな<地域イデア>の特質を解明し、それに比較社会学的考察を加えることで「日本社会の新たなあり方」を構想していきたい。この目的を達成するため、2022年度は補充調査と研究成果のとりまとめを企画したが、新型コロナウイルス感染症の広がりの中でこれらの研究を十分実施することができなかった。そこで2023年度は2022年に企画した研究を遂行するとともに、これらの研究成果をまとめ研究書を刊行したいと考えている。
The purpose of this study is to promote the reorganization of local social disintegration and to face up to the crisis of regional social existence. The natural history and culture of each region are the principles of life, the self-discipline of the inhabitants and the formation of the characteristics of the region's cultural circle. This study explores the characteristics of multiple regional life and cultural circles, and examines the implications of comparative sociology. This study was completed in 2014-2016 (26285112) and 2017-2019 (17H02591). Scientific Research Fund Base Study (B). 4 Regional Life and Culture Survey Research. Results Report. The 1st issue analyzes examples of regional activities in each region, the 2nd issue analyzes examples of activities in each region, and analyzes the characteristics of each region in each region. The third issue of this study is to investigate the characteristics of each region and its history, to explore the formation of new characteristics of Japanese society, and to investigate the comparative sociology. This goal was achieved. The research results of the 2022 supplementary survey were planned and implemented. In 2023, the project will be carried out, and the research results will be published.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
西村 雄郎其他文献
助け合いの会の位置づけに関する一考察
互助群体的定位研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
〓;理恵子;家中 茂;福田恵;首藤明和;首藤明和;中山 ちなみ;田中 里美;田中 里美;家中 茂;西村 雄郎;家中 茂;山本 素世 - 通讯作者:
山本 素世
市場社会と地域社会
市场社会和地方社区
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takeo;Kono;浅野 慎一;OSHIRO Naoki;杉本 久未子;谷口 浩司;西田 芳正;小松 秀雄;西村 雄郎;河野 建男;浅野 慎一;浅野 慎一;山本 賢治 - 通讯作者:
山本 賢治
誰がふるさとを守るのか~篠山の定住者・帰郷者・流入者~
谁来保护家乡? - 筱山的常住者、归国者、移民者
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
〓;理恵子;家中 茂;福田恵;首藤明和;首藤明和;中山 ちなみ;田中 里美;田中 里美;家中 茂;西村 雄郎;家中 茂;山本 素世;北村 光二;北村 光二;藤井和佐;木村都;杉本久未子 - 通讯作者:
杉本久未子
呉市で暮らす既婚女性の労働生活~ヘルパーとして働く女性の生活を中心に~
居住在吴市的已婚女性的职业生活~关注帮工女性的生活~
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
〓;理恵子;家中 茂;福田恵;首藤明和;首藤明和;中山 ちなみ;田中 里美;田中 里美;家中 茂;西村 雄郎;家中 茂;山本 素世;北村 光二;北村 光二;藤井和佐;木村都;杉本久未子;藤井和佐;藤井和佐;藤井和佐;杉本久未子;奥井亜紗子;杉本久未子;田中里美;田中里美;杉本久未子;西村雄郎;靄理恵子;西村雄郎;佐々木さつみ;佐藤洋子 - 通讯作者:
佐藤洋子
「三大都市圏の社会・空間構造の再編」再考〜大阪都市圏を事例として〜
重新思考“三大都市圈社会空间结构的重组”~以大阪都市圈为例~
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
〓;理恵子;家中 茂;福田恵;首藤明和;首藤明和;中山 ちなみ;田中 里美;田中 里美;家中 茂;西村 雄郎 - 通讯作者:
西村 雄郎
西村 雄郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('西村 雄郎', 18)}}的其他基金
大阪府下における加賀地方出身者による風呂屋の相互扶助組合の研究
大阪府加贺地区澡堂互助会的研究
- 批准号:
63710110 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
大阪府下における能登地方出身者の風呂屋, 豆腐屋の相互扶助組合の研究
大阪府能登地区的澡堂和豆腐店互助会的研究。
- 批准号:
60710115 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)