精神保健ソーシャルワークの効果的展開のための諸条件の検討:北海道の歴史から

心理健康社会工作有效发展的条件考察:从北海道的历史看

基本信息

  • 批准号:
    20K02213
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、北海道の9区域(函館、西胆振、東胆振、札幌、旭川、名寄、稚内、釧路、帯広)の精神保健ソーシャルワーク(以下、精神保健SW)の歴史的展開過程をその地の精神科医療、精神保健の体制や産業などの各種要因との関係から整理し、類型化することにより、①ソーシャルワーカーが自らの置かれた環境において効果的に精神保健SWを展開するために必要な条件、及び②各地の精神保健SWの展開過程に共通する精神保健SWのアイデンティティを明らかにすることを目的としている。2022年度は、上記9区域について、1960年代から2000年代の人口、高齢化率、保護率、精神科病院数、精神病床数、精神障害者数の推移と、保健所活動の実施状況や家族会、当事者活動、作業所等の社会資源の状況を整理した。その結果、以下の4つの類型を見出した。Ⅰ基幹となる公的病院と老舗の私立病院により、早期に精神科医療体制が形成され、2000年代からは高齢化対応へシフト(函館、西胆振、旭川)、Ⅱ公的病院と地域に開かれた私立病院により、精神科医療体制が形成され、1990年代以降地域生活支援へシフト(東胆振、釧路、帯広)、Ⅲ公立病院精神科一つのみで医療過疎ゆえに地域生活支援が展開(名寄、稚内)、Ⅳ精神科病院の増加が続いた後、社会資源も増加(札幌)。この類型をより精緻化するために、他都市の状況との比較が必要と考え、早期から精神保健ソーシャルワーカーが存在した愛知県を視察した。その結果、精神科病院に鉄格子が残っているところがあるなど、北海道とは異なる状況を知ることができた。さらに、北海道以外の土地の精神保健SWにも詳しいソーシャルワーカー3名(函館、東胆振、帯広)にインタビューを実施し、北海道各地の精神保健SWの展開について他の土地とは異なる特色も含め、上記目的①②を達成するためのさらなる材料を得ることができた。
This study is conducted in 9 areas of Hokkaido (Hakodate, Nishiba, Higashiba, Sapporo, Asahikawa, Naroki, Nakauchi, Kushiro, Oi) The development process of the history of mental health care includes various important factors in the development of mental health care and mental health care system industries, such as sorting out, classifying, and developing mental health care. 2. The development process of mental health care in different places is common. In fiscal 2022, the nine areas listed above were reviewed, the population from the 1960s to the 2000s, the increase rate, the protection rate, the number of psychiatric hospitals, the number of psychiatric beds, the number of mentally disabled persons, the implementation of health center activities, and the reorganization of social resources such as family associations, client activities, and work centers. The results and the following 4 types are revealed. I. Basic public hospitals, old private hospitals, early psychiatric care system, 2000s, high levels of modernization (Hakodate, Nishida, Asahikawa), II Public Hospital and Regional Opening of Private Hospital, Formation of Psychiatric Medical System, Development of Regional Living Support since 1990s (Nishida, Kushiro, Asahikawa), III Public Hospital Psychiatric Department and Regional Living Support (Nami, Chiuchi), IV Increase of Psychiatric Hospital and Social Resources (Sapporo) The type of mental health care needs to be examined. The result is that the mental hospital is in the middle of the iron grid, and the Hokkaido situation is different. In addition, the mental health care SW of the land outside Hokkaido is detailed in the three names (Hakodate, Dongdan, and Yukihiro). The mental health care SW of Hokkaido is implemented in the development of the land outside Hokkaido. The characteristics of the land outside Hokkaido include the above objectives.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
コミュニティに根ざした実践を研究するということ Ⅰ.歴史から読みとる
研究基于社区的实践 I.
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    矢原 隆行;トム・アンデルセン;永井順子;永井順子
  • 通讯作者:
    永井順子
北海道 日高地区における精神保健ソーシャルワークの歴史と展開
北海道日高地区心理健康社会工作的历史和发展
第三次医療圏6区域の歴史研究から(特集 第77回精神保健シンポジウム(北海道) 北海道における精神保健医療福祉の歩み)
来自六大医疗领域的历史研究(特辑:第77届心理健康研讨会(北海道)北海道心理健康医疗福利的历史)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    矢原 隆行;トム・アンデルセン;永井順子
  • 通讯作者:
    永井順子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

永井 順子其他文献

永井 順子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似国自然基金

日本北海道奥尻岛新生代火山作用:对日本海打开深部过程的制约
  • 批准号:
    42002055
  • 批准年份:
    2020
  • 资助金额:
    24.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目

相似海外基金

エキノコックスとの共存へ-新知見に基づいた北海道流行群の生物学的特性の見直し-
走向与棘球绦虫的共存 - 基于新发现的北海道流行群生物学特征的回顾 -
  • 批准号:
    23K27062
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
北海道の過疎地における外国人労働者の増加に伴う地域社会の変容に関する実証的研究
北海道人口稀少地区外来务工人员增加导致当地社会转型的实证研究
  • 批准号:
    23K25576
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
災害レガシーの実用化にむけた基礎研究━北海道胆振東部地震後の生態系サービス再生━
灾害遗产实际应用基础研究-北海道胆振东部地震后的生态系统服务恢复-
  • 批准号:
    23K23637
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
北海道における家畜疾病の空間疫学解析と質的調査の混合研究法に基づく地域別対策立案
基于空间流行病学分析和定性研究混合研究方法的北海道畜牧疫病区域对策规划
  • 批准号:
    24K18033
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
冬期の北海道河川における新しいアイスジャム危険度マップの構築
构建北海道冬季河流新冰堵风险图
  • 批准号:
    24K00984
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
衛星画像から求めた生育過程に基づく北海道小麦の圃場単位の収量推定
基于卫星图像确定的生长过程的北海道小麦田产量估算
  • 批准号:
    24K17991
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
南米アンデスと北海道アイヌ語の口承文芸と言語復興を繋ぐ
连接南美洲安第斯山脉和北海道阿伊努人的口头文学和语言复兴
  • 批准号:
    24K03849
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
北海道における海洋生産性の長期変動とその人類への影響
北海道海洋生产力的长期变化及其对人类的影响
  • 批准号:
    23K20512
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
戦後北海道思想史研究──セトラーコロニアリズムと日本ナショナリズムの視座から
战后北海道思想史研究:以殖民者殖民主义与日本民族主义为视角
  • 批准号:
    24K03429
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
1960年代の日本ジャーナリズム史研究―北海道と沖縄の両極からの東アジアの視座
20世纪60年代日本新闻史研究:北海道和冲绳极端的东亚视角
  • 批准号:
    24K04238
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了