公的統計を用いた各種住宅水準がヒートショック関連死亡率に与える市町村別の影響分析

使用官方统计数据分析不同住房标准对各市热休克相关死亡率的影响

基本信息

  • 批准号:
    20K02382
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、秋田県を例に、入手・更新しやすい公的統計データを活用して、市町村単位でヒートショック関連死因の死亡率に対して住宅と気候の要因及び生活習慣が与える影響を分析・明示し、住環境向上による健康増進に役立つ手法と資料の提供を目指している。R4年度は次の内容を進めた。1.統計データの整備: 具体的には、①厚労省が公表している標準化死亡比SMRの統計年が2013-17年と、最新の住宅統計の2018年より古いため、秋田県内市町村の2018-2020年のSMRデータを作成した。また、人口が少ない場合の死亡率の誤差を補正するため統計学のベイズ推定を施したEBSMRも作成した。②同様に、隣県の青森・岩手県、及び山形・長野県の最新のSMRも作成した。後者は県独自の住宅断熱基準を設けて健康増進に意欲的に取り組んでおり、比較対象とした。③秋田県市町村の生活習慣に関する県のアンケートのデータを入手し整備した。④ヒートショックは冬季に死亡率が高くなるため死亡率に気象と住宅断熱性能が与える影響の目的変数として、冬季死亡増加率も作成した(他の研究では粗死亡率のデータであるため、年齢調整も行った)。2.統計分析と考察: 具体的には、①47都道府県の冬季死亡増加率と気象・住宅統計との相関分析を行い、外気温が寒冷な地域ほど冬季死亡増加率は有意に低い傾向があり住宅断熱水準の高さに因るものと推測できた。併せて、公表データからは市町村単位の男女別・年齢調整した冬季死亡増加率を作成できない課題を指摘した。②秋田県の最新のデータで、SMRと気象・住宅・生活習慣の分析を行った。従来の同様の研究では、心疾患全体や脳血管疾患全体の死亡率を目的変数とするが、本研究では、心疾患と脳血管疾患は種類別の死亡率でも分析を行った結果、男性の心筋梗塞は気温の寒冷さと、男性の心不全は住宅の断熱性能と相関があるなどの結果を得た。
This study aims to analyze, clarify and provide guidance on the use of public statistics on mortality related to urban and rural deaths, and on the impact of residential climate factors and lifestyle habits on health improvement. R4 year to the content of the second progress. 1. Statistics: specific data, statistical year of standardized mortality ratio SMR from 2013 to 2017, latest residential statistics from 2018, SMR from 2018 to 2020 in Akita Prefecture. Error correction for mortality in population and population situations 2. The latest SMR of the same, neighboring Aomori, Iwate, and Yamagata Nagano The latter is not only a benchmark for residential insulation, but also a benchmark for health improvement. 3. The living habits of Akita City are related to the development of the city. (4) The mortality rate in winter is higher than that in winter. The mortality rate in winter is higher than that in winter. The mortality rate in winter is higher than that in winter. 2. Statistical analysis and investigation: specific, ①47 city government winter death rate increase, weather, residential statistics and correlation analysis, outdoor temperature, cold area, winter death rate increase, intentionally low, residential heat loss level and high, due to speculation. The annual adjustment of the winter mortality rate in urban areas has been criticized.② Akita's latest news, SMR, housing, lifestyle analysis In the same study, the mortality rates of heart disease and vascular disease were analyzed. The results showed that the mortality rates of heart disease and vascular disease in men were related to the temperature and cold of heart disease in men and the thermal performance of heart disease in men.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
秋田県内の市町村単位でみたヒートショック関連死因の死亡率と住宅熱環境に関する統計分析 その3
秋田县各市町村热休克原因死亡率及居住热环境统计分析第3部分
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    D. Yamane;Y. Hayashi;M. Matsumoto;H. Nakanishi;H. Imagawa;M. Kohara;SM. Lemon;I. Ichi;西川 竜二
  • 通讯作者:
    西川 竜二
東北地方の市町村におけるヒートショック関連死亡率と住宅環境に関する統計分析
东北地区市町村热休克死亡率及居住环境统计分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河野真莉菜;藤井京香;安武健一郎;西川 竜二
  • 通讯作者:
    西川 竜二
冬季死亡増加率と地域の気象・住宅環境に関する統計分析
冬季死亡率增长率与当地天气/居住环境的统计分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河野真莉菜;安武健一郎;塩瀬圭佑;道下竜馬;熊原秀晃;西川 竜二
  • 通讯作者:
    西川 竜二
年齢調整冬季死亡増加率を指標にした地域の気候と住宅熱環境が死亡率に与える影響に関する統計分析
以年龄调整的冬季死亡率增长率为指标统计分析区域气候和房屋热环境对死亡率的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中臺桂林;笠巻純一;大橋 寿美子,鈴木歩実;村上陽子;西川 竜二
  • 通讯作者:
    西川 竜二
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

西川 竜二其他文献

家庭用冷蔵庫の使用行動と電力消費量に関する実測研究
家用冰箱使用行为及耗电量实战研究
Research on the Evaluation of Built-Environmental Educatin Program with Use of Knowledge, Cognition and Behavior
基于知识、认知和行为的建筑环境教育项目评价研究
東北地方の住宅における冬期における室温と室温調整に関する調査研究
东北地区住宅冬季室温及室温调节研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M. Adachi;et. al.;M. Shukuya;西川 竜二
  • 通讯作者:
    西川 竜二
知識-感覚-行動をつなぐ室内熱環境の学習プログラムとその評価に関する研究-「ペットボトル模型実験」と「実寸大モデル制作」による静しい住まいづくり親子ワークショップの実践を通じて-
连接知识、感官、行为的室内热环境学习方案及其评估研究——通过“塑料瓶模型实验”和“全尺寸模型制作”打造安静家园亲子工作坊的实践——
住環境教育プログラム開発の実際-環境工学者からの視点-
住房环境教育项目的实际发展——环境工程师的视角——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M. Schweiker;et. al.;西川 竜二;高 橋達
  • 通讯作者:
    高 橋達

西川 竜二的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('西川 竜二', 18)}}的其他基金

冬季積雪少日照地域における建築の昼光利用のモニタリングと環境教育
冬季雪少、日照少的地区的建筑物日光利用监测和环境教育
  • 批准号:
    18700571
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
環境共生型建築における人体生理機能を活用した夏季温熱環境制御に関する研究
环境共生建筑中利用人体生理功能的夏季热环境控制研究
  • 批准号:
    13750559
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
エクセルギー概念による自然冷房効果を考慮した建築・都市の外皮計画に関する研究
基于火用概念考虑自然冷却效应的建筑/城市围护结构规划研究
  • 批准号:
    11750529
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了