天然由来合成繊維、天然染料、酸化還元酵素を用いる環境調和型染色加工

使用天然合成纤维、天然染料和氧化还原酶的环保染色工艺

基本信息

  • 批准号:
    20K02416
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2021年度に検討したバイカリン/ラッカーゼの発色の系で、最も濃色となった条件で染色したPLA布の表面特性を、KES-FBを使い調べた。その結果、平均摩擦係数MIUは、未処理<ラッカーゼ処理<バイカリン/ラッカーゼ染色の順に若干の増加がみられた。そこで、有意水準5%で両側検定のt検定を行った。その結果、未処理とラッカーゼ処理のp値は0.05以上であったため、未処理とラッカーゼ処理のPLA布のMIUの平均値には有意差がなかった。一方、未処理とバイカリン/ラッカーゼ染色布、ラッカーゼ単独とバイカリン/ラッカーゼ染色布のそれぞれのMIUの平均値との間については、p値は0.05以下となり、いずれも有意差が認められた。したがって、ラッカーゼで発色したバイカリンを用いて染色したPLA布の表面は滑りにくくなっていることがわかった。また、表面粗さSMDを見ると、未処理<バイカリン/ラッカーゼ染色布<ラッカーゼ処理の順に大きくなった。先のMIUと同じくt検定を行ったところ、未処理とラッカーゼ処理のp値は0.05以下となり、有意差が認められた。一方、未処理とバイカリン/ラッカーゼ処理、ラッカーゼとバイカリン/ラッカーゼ染色布については、p値は0.05以上となり、有意差は認められなかった。SMDは小さいほど平滑であることを意味する。したがって、ラッカーゼ単独処理によって、PLAの表面が凸凹になるが、ラッカーゼで発色させたバイカリン水溶液でPLAを染色した場合は、ラッカーゼ単独処理に比べて平滑であるといえる。以上のことから、あらかじめラッカーゼで発色させたバイカリンを用いて染色したPLAの表面は、滑りやすさは減少するものの、凹凸は抑制されていることがわかった。
In 2021, the color development system, the most intense color conditions, the surface characteristics of PLA cloth, and the KES-FB were adjusted. The results show that the average friction coefficient MIU is higher than that of the untreated <color = red><color = red>. 5%, 0%. The average value of MIU of the result, untreated and untreated PLA cloth is more than 0.05, and the average value of MIU of untreated and untreated PLA cloth is intentionally different. One side, untreated, undyed cloth, undyed cloth, un The surface of PLA fabric is colored and colored. The surface is rough and the SMD is smooth. The first MIU is the same as the first MIU. The second MIU is the same as the first MIU. The third MIU is the same as the first MIU. One side, untreated, untreated, untreated SMD is small and smooth. The surface of PLA is uneven, and the color of PLA in aqueous solution is smooth. The PLA surface is colored, slippery, and uneven. The PLA surface is colored, slippery, and uneven.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
酵素を用いたエコフレンドリー繊維染色加工
使用酶进行环保纺织品染色
天然色素バイカリンによるポリ乳酸繊維の染色
天然染料黄芩苷对聚乳酸纤维的染色
ポリ乳酸繊維の天然染料による染色
聚乳酸纤维的天然染料染色
染色のこれまでとこれから
染色的过去与未来
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木絢子;村上陽子;白井利明(編著);長嶋直子
  • 通讯作者:
    長嶋直子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長嶋 直子其他文献

長嶋 直子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('長嶋 直子', 18)}}的其他基金

再生繊維リヨセル、天然染料、酸化還元酵素を用いる低環境負荷型染色加工
使用再生纤维 Lyocell、天然染料和氧化还原酶的低环境影响染色工艺
  • 批准号:
    23K02042
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似国自然基金

“姜枣杞”药食同源复合酵素研发及应用
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2025
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
农用植物酵素对油茶叶部病害的抑菌效果及防效研究
  • 批准号:
    2023JJ50469
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
一种酵素组合物及其在美白功能化妆品中的应用
  • 批准号:
    2020JJ9027
  • 批准年份:
    2020
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
基于组学技术研究植物乳杆菌WCFS1发酵苹果浆促进结合态根皮苷生物转化的作用机制
  • 批准号:
    31972089
  • 批准年份:
    2019
  • 资助金额:
    58.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

Tungsten Biocatalysis - Heavy Metal Enzymes for Sustainable Industrial Biocatalysis
钨生物催化 - 用于可持续工业生物催化的重金属酶
  • 批准号:
    10097682
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    EU-Funded
オリゴ糖代謝酵素の基質特異性解明及びPrecision Prebioticsの開発
阐明寡糖代谢酶的底物特异性并开发精准益生元
  • 批准号:
    24K14784
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
亜鉛酵素活性の探索による唾液分泌機能障害の原因の解明と新たな治療法の確立
通过探究锌酶活性阐明唾液分泌功能障碍的原因并建立新的治疗方法
  • 批准号:
    24K14801
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
X線結晶構造解析による電位感受性酵素VSPの分子メカニズム解明
X射线晶体结构分析阐明电压敏感酶VSP的分子机制
  • 批准号:
    24KJ0146
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
昆虫のトリプトファン代謝酵素遺伝子の喪失と細菌からの再獲得-生物的意義と産業応用
昆虫中色氨酸代谢酶基因的丢失和细菌的重新获取-生物学意义和工业应用
  • 批准号:
    23K21202
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
植物バイオマス分解酵素複合体(セルロソーム)の体系的な相乗効果ネットワーク解析
植物生物质降解酶复合物(纤维素体)的系统协同网络分析
  • 批准号:
    23K21256
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
パンデミックインフルエンザの酵素性状に基づくパンデミック発生の細胞要因の解明
基于大流行性流感的酶学特性阐明大流行爆发背后的细胞因素
  • 批准号:
    23K21513
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
植物の成長ホルモン「ブラシノステロイド」の生合成鍵酵素の特異な酸素添加機構の解明
阐明植物生长激素“油菜素类固醇”生物合成关键酶的独特氧化机制
  • 批准号:
    23K26788
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ジアステレオ選択的酵素の合理的改変による天然化合物の骨格多様性拡張
通过非对映选择性酶的合理修饰扩大天然化合物的骨架多样性
  • 批准号:
    23K26843
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非ミトコンドリア型カルジオリピンの産生酵素と機能の解明
非线粒体心磷脂的生产酶及其功能的阐明
  • 批准号:
    23K27125
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了