Comparison of transnational higher education between Japan and Germany: Sustainability of international joint university

日德跨国高等教育比较:国际联合大学的可持续性

基本信息

  • 批准号:
    20K02561
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、トランスナショナル高等教育(TNHE)の中の国際共同大学(IJU)に注目し、ドイツと日本がアジアと中東で展開するIJUの比較から、IJUの持続可能な運営の在り方を導き出すことを目的とする。主とする調査対象大学は、エジプトのカイロ・ドイツ大学とエジプト・日本科学技術大学(E-JUST)、トルコのトルコ・ドイツ大学 とトルコ・日本科学技術大学(TJU)、ベトナムのベトナム・ドイツ大学と日越大学、マレーシアのマレーシア日本国際工科院であるが、今年度は、エジプト、トルコ、マレーシアにおける現地調査を行った。また、国際的な学生移動に関する調査を英米で行った。主な成果は以下のとおり。①エジプトとトルコにおけるドイツモデルの大学へのドイツ側の主な支援は、DAAD(ドイツ学術交流会)とドイツの大学コンソーシアムが行っており、援助機関であるドイツ国際協力公社(GIZ)は直接関与していない。一方、エジプトとトルコにおける日本モデルの大学への日本からの支援は、主に、JICAの技術協力(エジプト)・円借款(予定)(トルコ)、日本の支援大学から提供されている。②ドイツでは連邦3省による政策の下DAADがIJUを中心に据えてTNHEを世界展開する志向が強い。日本の場合は、2008年の大学設置基準改正により日本の大学が海外に学部などを設置する基準が定められたが、その推進のための政府方針は特に見受けられず、実績についても非常に限定的である。また、日本側ではIJUの概念が特に認識されていないとみられるが、有力な定義ではIJUのカテゴリーに先発の日越大学が入っており、日越大学と同様のスキームで設置されたE-JUSTや設置予定のTJUもIJUとみなすことができる。日本の事実上のIJUは、ベトナム、エジプト、トルコにおいてすべて先行したドイツのIJUの経験や教訓を元に運営形態が形成されている。
This study focuses on the international common university (IJU) in China's higher education (TNHE), the comparison between Japan and the Middle East, and the possible operation of IJU. The main research targets are universities, universities, Japan University of Science and Technology (E-JUST), Japan University of Science and Technology (TJU), Japan University of Science and Technology, Japan International Institute of Technology, Japan International Institute of Technology, and this year's local research. International student mobility survey conducted in the UK. The main result is the following. (1) The main support organization of the German university, DAAD (German Academic Exchange Association) and the German university, GIZ (International Cooperation Organization) are directly related to the cooperation. Japan University of Technology Japan University of Technology Japan University of Science and Technology 2. Under the policy of the three provinces of the United States, DAAD is the center of IJU, and TNHE is the goal of world development. In Japan, the university setting benchmark was revised in 2008, and the government policy of Japan's universities and overseas departments was specially limited. The concept of IJU on the Japanese side is specially understood and strongly defined, and the IJU's culture is developed in advance of the Japanese University. Japan's top IJU has been formed into a new mode of operation, such as the first mode of operation, the second mode of operation and the third mode of operation.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Sustainability of international joint universities: The case of a German model university in Vietnam
国际联合大学的可持续性:越南一所德国示范大学的案例
Social imaginaries and changing meanings of doctoral education in China, Japan and the UK
中日英博士教育的社会想象和意义变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Que Anh Dang;Takao Kamibeppu;Weihui Mei
  • 通讯作者:
    Weihui Mei
日本の博士教育の役割: 社会人と留学生に焦点を当てて
日本博士教育的作用:关注在职成年人和国际学生
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大西公恵;岩田一正;上別府隆男
  • 通讯作者:
    上別府隆男
タイにおける外国人労働者の位置づけと移民の高等教育機会の保障ーミャンマー人移民の事例-
外籍工人在泰国的地位和保障移民的高等教育机会 - 以缅甸移民为例 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上別府隆男
  • 通讯作者:
    上別府隆男
Myanmar migrant students’ access to higher education in Thailand
缅甸移民学生在泰国接受高等教育的情况
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 仁;北野 秋男;吉田敦彦;Takao kamibeppu
  • 通讯作者:
    Takao kamibeppu
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

上別府 隆男其他文献

オーナーシップとパートナーシップ:ベトナム教育セクターにおける援助協調の試み
所有权与伙伴关系:越南教育部门援助协调的尝试

上別府 隆男的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('上別府 隆男', 18)}}的其他基金

Study on sustainability of international joint universities: Prospects of higher ducation export model under the pandemic
国际联合大学可持续性研究:疫情下高等教育输出模式展望
  • 批准号:
    23K02216
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了