気体センサー活用による科学的な概念形成とSDGs目標達成の関係に関する研究

利用气体传感器研究科学概念形成与SDGs目标实现之间的关系

基本信息

  • 批准号:
    20K02835
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

気体濃度変化を測定する実験を含む第6学年理科3単元の学習後、「人や動物が呼吸により酸素を吸収し二酸化炭素を排出しているが地球上から酸素がなくならない理由」について、理科学習において気体検知管を使用した1年次の学年と、理科学習において気体センサーを使用した2年次の学年の記述内容の分析を行った。項目間の比較にはカイ二乗検定を用いた。p値から類型Dについては有意な差は認められないものの、類型Eについては、2年次の気体センサーを活用した学年は、光合成における光の存在の認識度が有意に向上していることが示された。また、類型Fについては、2年次の気体センサーを活用した学年が、より多くの児童が捉えていることが示された。1年次の学年と2年次の学年が総合的な学習の時間の学習を終えた時点で、SDGs13・15に関する意識の変化を4件法で調査しSD値及びp値を求めた。項目間の比較にはカイ二乗検定を用いた。調査対象は同一の3校で、質問1-①については、平均値が上昇したものの、カイ二乗検定におけるp値から有意な差は認められなかった。質問1―②・③・④・⑤については、平均値が上昇し、カイ二乗検定におけるp値から有意な差が認められた。特に、児童の行動変容に関する意識変化を検証できると考える質問1-③・⑤について有意な差が得られた。さらに、児童の学習の前提として、「森林資源の保全・活用」に関する自治体の取り組みを把握するため、兵庫県の多可町役場企画秘書課を訪問した。訪問により、「森林環境税」及び「森林環境譲与税」の活用という新たな視点を得るとともに、「木質バイオマス発電」や「バイオガス発酵システム」の課題を把握でき、学習計画に反映可能な情報を得た。また、研究協力校1校を訪問し、本研究に関する学習内容の発表を参観することができ、児童の実態把握ができた。
The measurement of body concentration includes the analysis of the contents of the description of the study of science in the first year and the study of science in the second year after the study of science in the third year. Comparison between projects is the key to determining whether the project is successful or not. P Also, type F is not available, and the two-year system server is used for the school year, and many children can catch it. A four-part survey on the change of consciousness in relation to SDGs13·15 is conducted between the first and second academic years. Comparison between projects is the key to determining whether the project is successful or not. The survey object is the same as the three corrections, questions 1- 1, the average value is rising, the two values are determined, the p value is intentional, the difference is recognized. Question 1-②·③·④·④Special, children's actions related to the consciousness of the change of evidence, examination, question 1-③·5, intentional difference Visit to the Planning Secretary of the Takayama Municipal Government on the Prerequisites for Children's Learning and the Management of Forest Resources Conservation and Utilization Visit the topic of "Forest Environmental Tax" and "Forest Environmental Tax and Tax", grasp the topic of "Wood and Electricity Transmission" and "Wood and Fermentation System", and obtain the possible information reflected in the learning plan. In addition, if you visit one of the research cooperation schools, you can see the report of the learning content related to this research, so that you can grasp the actual situation of children.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
小学校理科における気体センサー活用と科学的な概念形成に関する考察
小学科学中气体传感器的使用与科学概念形成的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ジョン・ハッティ&クラウス・チィーラー著;原田 信之訳者代表;樋口 昇;望月一枝;茂木一司;上ヶ谷友佑,和田信哉,中川裕之,影山和也,山口武志;樋口 昇
  • 通讯作者:
    樋口 昇
気体濃度測定を伴う実験における測定機器及び使用植物に関する基礎研究 -小学校理科における「燃焼」・「光合成」の実験を通して-
气体浓度测量实验中使用的测量设备和装置的基础研究 - 通过小学科学课上的“燃烧”和“光合作用”实验 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ジョン・ハッティ&クラウス・チィーラー著;原田 信之訳者代表;樋口 昇
  • 通讯作者:
    樋口 昇
小学校理科における気体濃度測定を伴う実験についての考察
小学科学课中气体浓度测量实验的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 洋;茂木一司;熊倉啓之,近藤裕,藤田太郎,宮脇真一,國宗進;望月一枝;樋口 昇
  • 通讯作者:
    樋口 昇
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

樋口 昇其他文献

樋口 昇的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

SDGs時代に順応する森林減少・劣化対策を目的とした森林ガバナンスの成立条件
建立旨在对抗毁林和森林退化以适应可持续发展目标时代的森林治理的条件
  • 批准号:
    23K21787
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
喪失技術としての炭滓・鉱滓煉瓦の復元-現代インドの複合SDGs課題解決に向けて-
恢复煤渣和矿渣砖作为失落的技术 - 解决现代印度的多个可持续发展目标问题 -
  • 批准号:
    23K26249
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
気候変動とポスト2015年SDGsのガバナンス:低開発途上国のコンテクストから
气候变化与2015年后可持续发展目标治理:来自欠发达国家的背景
  • 批准号:
    14F04790
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了