片側難聴児への補聴介入が社会的適応及び心理面に及ぼす影響
助听器干预对单侧听力损失儿童社会适应和心理方面的影响
基本信息
- 批准号:20K03026
- 负责人:
- 金额:$ 1.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
小学校入学前後の難聴を有する児の保護者に対して日本の福祉制度や保険医療の現況を説明し、補聴介入について説明を行っている。補聴デバイスとして埋込型骨導補聴器(Baha)以外にもADHEARも日本で使用することが可能になったため、選択肢を示して試聴を行っている。また、片側が中等度難聴、対側が重度難聴である児に対して、重度難聴側に人工内耳を導入して成績をみることも行っている。小児の難聴に関する学術的な研究実績としては、今年度は日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会総会・学術講演会において教育セミナー1「小児難聴への対応 -人工内耳-」、日本小児耳鼻咽喉科学会の一般演題「当院で出生した児の新生児聴覚スクリーニングの状況」、第67回日本聴覚医学会ランチョンセミナー3「小児人工内耳 適応基準と両耳同時手術ー大阪大学での実際ー」、第9回日本小児診療多職種研究会 ランチョンセミナー1「小児難聴の治療の流れ ~こどもの聴こえを育てるための連携~」を行った。論文発表としては「アブミ骨手術を行った小児例の検討」(小児耳鼻43(3):291-296, 2022)、「大阪府における新生児聴覚スクリーニング後の経過調査」(小児耳鼻in press)である。
Description of the current situation of welfare system and health care in Japan, and description of supplementary intervention before and after primary school enrollment In addition to the Baha, ADHEAR can be used as an alternative. The artificial inner ear is introduced into the brain, and the brain is moderately difficult to detect. Academic research results related to pediatric surgery: This year's Japan Society of Otolaryngology Head and Neck Surgery Conference, Educational Seminar 1 "Pediatric Surgery-Artificial Inner Ear", General Lecture of Japan Society of Otolaryngology "The Status of Newborn Children in Hospitals", The 67th Japan Pediatric Medical Association organized the seminar on 3 "Standards for Pediatric Artificial Inner Ear Adaptation and the Practice of Simultaneous Ear Surgery at Osaka University," and the 9th Japan Pediatric Multi-Professional Research Association organized the seminar on 1 "The Treatment of Pediatric Difficulties The paper was presented in "A review of small cases of osteopathic surgery"(Kotoko 43(3):291-296, 2022) and "A review of postnatal care in Osaka Prefecture"(Kotoko in press).
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ランチョンセミナー3「小児人工内耳 適応基準と両耳同時手術ー大阪大学での実際ー」
午餐研讨会3“小儿人工耳蜗植入指征标准和同步双耳手术——大阪大学实践”
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:関原真紀;髙橋奈緒子;麦島 剛;太田有美;吉本圭一他5名;津田聡子 高田哲;大塚 玲・山元 薫・ヤマモト ルシア エミコ;若林上総・後藤理絵・井上秀和;村瀬忍・神山典子・井原兆貴・加藤奈那子・林田宏一;吉本圭一;太田有美
- 通讯作者:太田有美
Stapes surgery for congenital stapes fixation in children
儿童先天性镫骨固定的镫骨手术
- DOI:10.11374/shonijibi.43.291
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤井 宗一郎;太田 有美;佐藤 崇;鎌倉 武史;森鼻 哲生;猪原 秀典
- 通讯作者:猪原 秀典
先天性難聴で10代になってから人工内耳手術を行った症例の検討
先天性听力损失青少年后接受人工耳蜗植入手术的案例研究
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:君島 佑太;岡野 真弓;松本 玲; 内川 義和;新井田 孝裕;上野智子・竹澤大史・近藤親子・菅道子;長澤洋信・鈴木浩太・冨永光昭;太田有美
- 通讯作者:太田有美
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
太田 有美其他文献
質の異なる不安が自閉スペクトラム症児の目領域への注視に与える影響についての研究
不同类型焦虑对自闭症谱系障碍儿童眼球注视影响的研究
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 彰子;太田 有美;大崎 康宏;佐藤 崇;岡崎 鈴代;森鼻 哲生;岩本 依子;今井 貴夫;猪原 秀典;藤岡徹・小坂浩隆 - 通讯作者:
藤岡徹・小坂浩隆
白石正久・白石恵理子 編「発達診断の基礎理論 上」
白石正久、白石绘里子(主编)《发育诊断基础理论第1卷》
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤井 宗一郎;太田 有美;佐藤 崇;鎌倉 武史;森鼻 哲生;猪原 秀典;津田 聡子;佐野舞花・関原真紀;富澤晃文;Satoko Takano;別府哲 「自閉スペクトラム症と発達診断」(pp.120-137) - 通讯作者:
別府哲 「自閉スペクトラム症と発達診断」(pp.120-137)
コロナ禍における交流及び共同学習の現状と課題;全国の知的障害特別支援学校を対象とした調査研究による検討
冠状病毒大流行期间交流和协作学习的现状和挑战;通过针对全国智障特殊支持学校的研究进行检查
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 彰子;太田 有美;大崎 康宏;佐藤 崇;岡崎 鈴代;森鼻 哲生;岩本 依子;今井 貴夫;猪原 秀典;藤岡徹・小坂浩隆;麦島剛・ 久保浩明・石川鴻志・森寺亜伊子・井上真澄・東華岳・吉井光信・榛葉俊一;小島道生・尾川周平 - 通讯作者:
小島道生・尾川周平
The Effect of the Enforcement of the Compulsory Education System of Special Schools on Mentally Retarded Children Institutions in Japan.
日本特殊学校义务教育制度的实施对弱智儿童机构的影响。
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤井 宗一郎;太田 有美;佐藤 崇;鎌倉 武史;森鼻 哲生;猪原 秀典;津田 聡子;佐野舞花・関原真紀;富澤晃文;Satoko Takano - 通讯作者:
Satoko Takano
スーパービジョンの3機能と技術職社員の学習成果の関係性ついて
关于监督三项职能与技术员工学习成果的关系
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤井 宗一郎;太田 有美;佐藤 崇;鎌倉 武史;森鼻 哲生;猪原 秀典;津田 聡子;佐野舞花・関原真紀;富澤晃文;Satoko Takano;別府哲 「自閉スペクトラム症と発達診断」(pp.120-137);津田 聡子;中川宗太・古田克利 - 通讯作者:
中川宗太・古田克利
太田 有美的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('太田 有美', 18)}}的其他基金
極少の特殊体液「内耳内リンパ液」のタンパク質の同定とその機能・病態連関の解明
极小特殊体液“内耳淋巴液”中蛋白质的鉴定并阐明其功能和病理关系
- 批准号:
24K12670 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)