学びのユニバーサルデザイン(UDL)による主体的学習者育成の推進

通过通用学习设计 (UDL) 促进学习者的独立发展

基本信息

  • 批准号:
    20K03117
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2021年度に引き続き、新潟市の公立小学校を研究協力校として、主体的な学習者育成のためのUDL実践を継続してして実施することができた。今年度は昨年度のガイドラインのEngagement(取り組み)に関わる項目に加えて、Representation(提示、理解)とAction & Expression(行動と表出)に関わる項目にも取り組んだ。また、教員研修ではUDLに関する知識の共有に加えて、UDL授業実践を実施し、その内容について研究者と共に振り返る形で実施した。研修は全部で12回実施し、対面に加えてオンライン研修でも実施した。教室では児童が自分で学び方を調整しながら学習を継続して進めることができるようになり、児童が回答した質問紙の結果、また教員のルーブリックの結果も向上した。また、2022年11月にはUDLを提唱したアメリカの団体であるCASTのCardleであるNelson博士を研究協力校に招き、実践コンサルテーションを受け、さらにUDLの評価の部分についての見直しも行った。これまでの研究成果については、2022年10月には日本LD学会第31回大会の自主シンポジウム「学びのユニバ─サルデザイン(UDL)の実践研究の可能性(1) 「UDL実践」の効果を実証するための「UDL実践研究」について考える」にて報告した。また、2023年3月には2023 UDL-IRN International Summitにて、Breakout Session「Overcoming Barriers in Professional Development with Technology」を開催し、研究内容について広く公開した。なおコロナの影響で研究開始が半年遅れた影響から、研究期間を1年間延長した。延長した1年間では、研究成果をまとめ論文等の公開を行いたい。
In 2021, the research cooperation school of Niigata City and the UDL implementation of the main body of learners were introduced. This year's Annual Report on Engagement(Select Group) is related to items such as Addition, Representation(Prompt, Understanding) and Action & Expression (Action & Expression). The teacher studies the UDL related knowledge to increase, the UDL teaching practice to implement, the content to implement, the researcher to implement. All 12 training sessions were conducted, and additional training sessions were conducted. In the classroom, the children are divided into two groups, the students are divided into two groups, the students are divided into three groups, the students are divided into four groups, the students are divided into three groups, the students are divided into four groups, the students are divided into three groups, the students are divided into three groups, the students are divided, the students In November 2022, Dr. Nelson conducted research and collaboration on UDL, CAST's Cardle, and some of UDL's evaluations. The results of this research were presented in the report entitled "Possibility of practical research on UDL" at the 31st meeting of LD Society of Japan in October 2022.(1)"UDL practical research" and "UDL practical research". March 2023 UDL-IRN International Summit, Breakout Session "Overcoming Barriers in Professional Development with Technology" The study period was extended for one year. During the past year, research results have been published.

项目成果

期刊论文数量(17)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
自分の学びを舵とることができる学習者を育てるUDL(学びのユニバーサルデザイン)
UDL(通用学习设计)培养能够引导自己学习的学习者
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    木原 俊行;野中 陽一;小柳 和喜雄;遠海友紀;川俣智路
  • 通讯作者:
    川俣智路
Learner driven experiences: UDL implementation and sustainability in teacher preparation programs through international perspectives
学习者驱动的体验:通过国际视角在教师培训项目中实施 UDL 和可持续性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Natsuko Takemae;Shizuko Kame Barnes;Tomomichi Kawamata & Naoko Nagoshi
  • 通讯作者:
    Tomomichi Kawamata & Naoko Nagoshi
全員が参加できるクラスを作るために教員がすべきことは? -学びのユニバーサルデザインで、自分で舵取れる子どもを育てようー
教师应该怎样做才能创建每个人都可以参与的课堂?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    島田希;木原俊行;川俣智路
  • 通讯作者:
    川俣智路
「真のUDL実践・研究」を行うためにどうすべきか─UDLクライテリアを用いた再考
进行“真正的UDL实践和研究”应该做什么——使用UDL标准的重新考虑
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川俣智路;名越斉子;中井俊之;バーンズ亀山静子
  • 通讯作者:
    バーンズ亀山静子
ユニバーサルデザインを援用した修学・就労支援──不登校生徒の事例から──
采用通用设计的学习和就业支持 - 以不上学的学生为例 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Okada;Y. & Matsuda;T.;桂ブン,趙秀敏,大河雄一,三石大,王軒;山本樹,稲垣忠,金子大輔,國宗永佳,倉山めぐみ,下郡啓夫,辻靖彦,村上正行;川俣智路
  • 通讯作者:
    川俣智路
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川俣 智路其他文献

小学校体育で個人種目の映像を家庭で視聴した際の学習効果に関する検討
在家观看小学体育课单项视频的学习效果研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川俣 智路;植田 一宏;名越 斉子;バーンズ亀山 静子;中原百音,山本朋弘,横山誠二
  • 通讯作者:
    中原百音,山本朋弘,横山誠二
学修サポートセンターの利用による学 生の変化を探る
利用学术支持中心探索学生的变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川俣 智路;植田 一宏;名越 斉子;バーンズ亀山 静子;中原百音,山本朋弘,横山誠二;石毛弓
  • 通讯作者:
    石毛弓

川俣 智路的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('川俣 智路', 18)}}的其他基金

UDL実践者育成のための授業改善研修システムとそれを支えるPLCの開発とその効果検証
培养UDL从业者的班级提升培训系统及支持PLC的开发及其有效性验证
  • 批准号:
    24K06278
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

PBL教育における主体的学習者育成に向けた「学習経験自己評価表アドバンスド」の開発
开发“高级学习体验自我评估表”,以培养 PBL 教育中的独立学习者
  • 批准号:
    24K06260
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了