ラーニングコモンズを活かした文系初年次学生のための研究ベース学習の設計と実践

使用学习共享空间为人文学科一年级学生设计和实施基于研究的学习

基本信息

项目摘要

本研究は,大学生低学年に研究体験をさせる研究ベース学習を開発することが目的である.2022年度は,本科研費研究により,研究論文2編,学会発表2件の成果を得た.研究論文2編は,ラーニングコモンズが設置されている大学図書館について学生が求めることをまとめた論文と,研究ベース学習を通した学生の学習観の変容についてまとめた論文である.また,それら論文に関連する内容は,日本協同教育学会および日本教育工学会の全国大会で学会発表した.具体的には,以下のことを明らかにした.まず,学生が大学図書館に求めることとして,①「教員の課題提示における図書の利用」,②「図書を媒体とした教員とのコミュニケーション」,③「自習や勉強の合間に利用可能なリラックスできる空間」,④「館内の施設やスペースを活用した学内外の他者との交流」,⑤「積極的な情報発信による図書館の周知」,⑥「無料のドリンクサービスや充電器などの貸し出しサービスの充実」の6つがあることを明らかにした.次に,研究ベース学習を通した学習観の形成について,学生は,①「大学の学びでアカデミックスキルの利用を重要視する」,②「学術研究に関心を持ち能動的に取り組むことを重要視する」,③「他者との協働やコミュニケーションを通した学びを重要視する」という3つの学習観を形成していたことを明らかにした.そして,今後の課題としては,研究ベース学習の各活動内容の分析や,学生の学習成果におけるそれらの関連性をより詳細に明らかにすることが挙げられた.
This study aims at the development of undergraduate learning in the junior academic year. In 2022, this research fee will be 2 research papers, and 2 academic achievements will be published. Research Paper 2, Series 2, Research Paper 2, Series 2, Research Paper 3, Research Paper 4, Research Paper 5, Research Paper 6, Research Paper 7, Research Paper 8, Research Paper 9, Research Paper 9, Research Paper 9, The content of the paper is presented at the National Congress of Japan Cooperative Education Society and Japan Education Industry Society. Specific, the following and the next day. In addition, students seek the university library,(1)"teacher's project tips for the use of books,"(2)"books and media for teachers,"(3)"self-study and forced use of possible space,"(4)"library facilities for the use of other people inside and outside the school,"(5)"positive information communication for the library," 6."No charge, no charge." Second, the study of learning through the formation of learning, students responded,(1)"the university's academic and social use of important views,"(2)"academic research to care about the dynamic of the group of important views,"(3)"the cooperation of others to the university's academic and social development of important views,"(3) the formation of learning through the public. In the future, we will study and analyze the content of each activity of students 'learning, and explain the relationship between students' learning achievements and their learning achievements in detail.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
学生は図書館に何を求めているのか
学生想从图书馆得到什么?
わが国におけるラーニングコモンズを利用した正課教育の現状に関する考察
对日本利用学习共享的常规课程教育现状的思考
研究ベース学習を通した学生の学習観の変容
通过研究性学习转变学生的学习观
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    辻 高明
  • 通讯作者:
    辻 高明
大学生低学年における研究ベース学習を通したアカデミックスキルの習得と学習観の形成
低年级大学生研究性学习学术技能的获取和学习观的形成
教養教育での研究ベース学習における協同的活動の考察
文科教育中研究性学习合作活动的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    辻 高明
  • 通讯作者:
    辻 高明
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

辻 高明其他文献

教師あり機械学習による問題演習中の学習者の表情の見える化の効果検証
使用监督机器学习验证在问题练习期间可视化学习者面部表情的有效性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    辻 高明;長谷川颯,田中遼,森本康彦
  • 通讯作者:
    長谷川颯,田中遼,森本康彦
1人1台端末活用授業における学習者の困り感と躓き
学习者在每个学生使用一台设备的课堂上的困难感和绊倒感
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    辻 高明;長野里音,坂本誠,森本康彦;枝窪悠,田中遼,森本康彦;村田雄太郎,萩原浩平,森本康彦;田中遼,枝窪悠,森本康彦;人見 久城;長野里音,古澤未菜,丸山浩平,森本康彦;金子 大輔;人見久城;Mayumi Kubota & Yuka Suzuki;丸山浩平,長沼将一,森本康彦;石田歩美,大島崇行
  • 通讯作者:
    石田歩美,大島崇行
機械学習を活用した振り返り記述内容の自動分類による学びの振り返り支援の取組み
通过使用机器学习自动对反思描述的内容进行分类来支持学习反思
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    辻 高明;長谷川颯,田中遼,森本康彦;丸山浩平,森本康彦
  • 通讯作者:
    丸山浩平,森本康彦
家庭学習における主体的な学びを支援するe学習カードの開発
开发电子学习卡以支持在家学习中的自主学习
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    辻 高明;長野里音,坂本誠,森本康彦;枝窪悠,田中遼,森本康彦;村田雄太郎,萩原浩平,森本康彦;田中遼,枝窪悠,森本康彦;人見 久城;長野里音,古澤未菜,丸山浩平,森本康彦
  • 通讯作者:
    長野里音,古澤未菜,丸山浩平,森本康彦
アクティブラーニング, 新学習指導要領, ICT活用, 主体的・対話的で深い学び
主动学习、新课标、ICT运用、自主、互动、深度学习
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    辻 高明;長野里音,坂本誠,森本康彦;枝窪悠,田中遼,森本康彦;村田雄太郎,萩原浩平,森本康彦;田中遼,枝窪悠,森本康彦;人見 久城;長野里音,古澤未菜,丸山浩平,森本康彦;金子 大輔
  • 通讯作者:
    金子 大輔

辻 高明的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('辻 高明', 18)}}的其他基金

図書館の学術情報基盤の利用とアクティブラーニング拠点を繋ぐ図書館ベース学習の開発
发展基于图书馆的学习,连接图书馆学术信息基础设施和主动学习基地的使用
  • 批准号:
    23K02736
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

動的リソース割当によるエッジ・クラウドを一体とした情報処理基盤の実現
通过动态资源分配,实现边云融合的信息处理平台
  • 批准号:
    24K14914
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ノイズによる量子リソース確率的生成機構の解明
阐明噪声引起的量子资源随机生成机制
  • 批准号:
    24KJ0960
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
石膏模像のアカデミック・リソース化と彫刻史を中軸とする非西洋的視座の美術史構築
以石膏模型作为学术资源和雕塑史为中心,从非西方的角度构建艺术史
  • 批准号:
    24K03482
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
乳がん治療中の母親とその子どもの関係維持・再構築に向けた支援リソースの開発
开发支持资源,以维持和重建接受乳腺癌治疗的母亲与其子女之间的关系
  • 批准号:
    24K13974
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
医療リソース効率化を目指す研究:視線解析装置による乳幼児視力の自動精密測定
旨在提高医疗资源效率的研究:利用视线分析装置自动精确测量婴幼儿视力
  • 批准号:
    24K00402
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多様性に応えるピクトグラムのデザイン--標準化以前の歴史的リソースに着目して--
应对多样性的象形图设计--在标准化之前关注历史资源--
  • 批准号:
    23K25141
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
数理計画法と機械学習を組み合わせた変動抑制制御リソースの配分に関する研究
数学规划与机器学习相结合的波动抑制控制资源分配研究
  • 批准号:
    24K17268
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
無線通信とセンシングの統合環境における能動的推論による電波リソース制御
在集成无线通信和传感环境中使用主动推理进行无线电资源控制
  • 批准号:
    24K20761
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
送配電系統統合モデルを用いた制御リソース協調活用による電力潮流制御手法の開発
利用输配电系统集成模型协同利用控制资源开发潮流控制方法
  • 批准号:
    24K17266
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ゼブラフィッシュGAL4リソースを活用した神経機能の網羅的遺伝学的解析
利用斑马鱼 GAL4 资源进行神经功能的综合遗传分析
  • 批准号:
    24K09551
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了