高校生における地域的特徴を踏まえた内発的目標の促進要因に関する研究

基于地域特征的高中生内在目标促进因素研究

基本信息

  • 批准号:
    20K03379
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.16万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

自己の成長とともに他者とのつながりやコミュニティへの貢献などを目指す「内発的目標」がウェルビーイング等の適応的な指標に促進的効果をもたらし,名声や経済的成功などの獲得を目指す「外発的目標」が抑制的効果をもたらすと考える「目標内容理論」を援用しながら,動機づけ研究におけるより包括的な理論的枠組みであるEccles & Wigfield(2020) などの期待-価値モデルに着目し,上記2つの目標とアイデンティティ形成の「模索」及び4つの「課題価値」(興味価値=学ぶことの楽しさ,獲得価値=学ぶことでなりたい自分に近づく,利用価値=学びが将来役に立つ)との関連について,2021年度に開発した簡易な方法で測定する質問紙について,その縦断的な検討を通して信頼性の検討を追加的に行った。その結果,それぞれ1変数のみの測定であっても,1年後の回答との間に中程度の正の相関が認められ,回答の安定性という視点から一定程度の信頼性が確認された。同時に,学科別・性別による分析を通して,自然科学系専門学科における内発的目標志向の得点が有意に上昇していることが示されたことから,1年間の学習経験による内発的目標志向の変容をとらえる実用性を備えていることが推察された。また,2つの目標に関する回答値の高低と「模索」(積極的モラトリアム)を志向する回答値の高低による8つの目標志向性類型についても,1年を経て同一の類型になる生徒の割合が3分の1を超え,一定程度の回答の安定性が反映されているとともに,類型間の移行については学習経験による成果が反映されている傾向が見られた。
The growth of oneself and others, the contribution of others, the goal refers to the "internal goal", the goal of success, the achievement of success, the goal refers to the "external goal", the effect of inhibition, the goal content theory refers to the goal. Eccles & Wigfield(2020): A theoretical framework for motivational research, including: (1) expectations,(2) goals,(3) models,(4) objectives, and (5) goals.(Interest value = learning value = The results show that the response time is moderate and the reliability of the response time is moderate. At the same time, through the analysis of disciplines and genders, the achievement points of internal goals and aspirations in all disciplines of the Department of Natural Sciences have been intentionally increased. The changes in internal goals and aspirations during the one-year study period have been made and their practical applicability has been explored.また,2つの目的に关する回答値の高低と“模索”(Positive response) The response value is high and low, and 8 points of the target type are high and low. In one year, the same type of students are divided into 3 points and 1 point is high. To a certain extent, the stability of the response is reflected in the middle and low, and the transition between types is reflected in the tendency of learning.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高校1・2年次における目標内容志向性の検討:簡易な測定方法による普通科と理数系専門学科の縦断データから
考查高一、二年级的目标内容取向——基于理数普通科目和专业科目的纵向数据,采用简单的测量方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小林勝也;安田哲也;小林春美;伊田勝憲
  • 通讯作者:
    伊田勝憲
高校生が3年間の学びに期待する内容のジェンダー差:あるSSH指定校における1年次前期実施の質問紙調査から
高中生对三年学习期望的性别差异:基于第一学年上半年在 SSH 指定学校进行的问卷调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tetsuya Yasuda;Masami Ikeda;Keiko Itoh;Sayako Masuda and Harumi Kobayashi;山田剛史・村井潤一郎・杉澤武俊・寺尾 敦・堀 一輝・丹治敬之;西村佐彩子;神崎真実・孫怡・妹尾麻美・肥後克己・中田友貴・鈴木華子・矢藤優子・安田裕子・岡本尚子・サトウタツヤ;伊田勝憲
  • 通讯作者:
    伊田勝憲
大学(学部)進学への動機づけのジェンダーギャップをめぐる心理社会的課題:Ecclesらの期待-価値モデルと地域的要因及びSTEM分野を切り口として
上大学(本科)动机性别差距相关的心理社会问题:Eccles等人的期望——从价值模型、区域因素和STEM领域的角度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    若松綾人;安田哲也;小林春美;伊田勝憲
  • 通讯作者:
    伊田勝憲
高校生における内発的・外発的目標と課題価値:簡易な測定方法の開発とジェンダー差の検討
高中生的内在和外在目标以及任务价值:开发简单的测量方法并检查性别差异
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小林勝也;安田哲也;小林春美;伊田勝憲;仁藤 晴暉,成田 真輝,肥後 克己,嶋田 総太郎;西村佐彩子;伊田勝憲
  • 通讯作者:
    伊田勝憲
高校1年次から2年次にかけての目標内容志向性と課題価値の回答の安定性:簡易な調査方法による縦断的検討の試み
高一到高二目标内容导向和任务价值回答的稳定性:利用简单调查方法进行纵向研究的尝试
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yutaka FUJITA;Akiko SUZUKI;外山美樹・湯澤正通・芝崎美和ほか19名;渡辺弥生;Yutaka FUJITA;伊田勝憲
  • 通讯作者:
    伊田勝憲
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

伊田 勝憲其他文献

軽度発達障害につながる特徴をもった子どもの親の子育て不安:幼児から小学生への移行期において
轻度发育障碍儿童家长的育儿焦虑:从婴儿到小学生的过渡期
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    神田 直子;山本 理絵;神田直子・山本理絵;神田直子・山本理絵;別府 悦子;伊田 勝憲;神田直子・山本理絵;神田直子・山本理絵
  • 通讯作者:
    神田直子・山本理絵
課題価値プロフィール作成の試み--学習動機づけの統合的な理解に向けて
尝试创建任务价值概况--对学习动机的综合理解
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    神田 直子;山本 理絵;神田直子・山本理絵;神田直子・山本理絵;別府 悦子;伊田 勝憲
  • 通讯作者:
    伊田 勝憲
子どもの『育てにくさ』と親の育児不安・マルトリートメント(3):1歳から6歳の横断的分析および3年間の縦断的分析より
孩子的“养育困难”与家长的育儿焦虑/虐待(三):1-6岁的横断面分析和3年以上的纵向分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    神田 直子;山本 理絵;神田直子・山本理絵;神田直子・山本理絵;別府 悦子;伊田 勝憲;神田直子・山本理絵
  • 通讯作者:
    神田直子・山本理絵

伊田 勝憲的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了