Development of a standard technique for estimating underground velocity structure by seismic interferometry using strong-motion waveforms
开发利用强震动波形通过地震干涉测量估算地下速度结构的标准技术
基本信息
- 批准号:20K04084
- 负责人:
- 金额:$ 2.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
堆積平野・盆地での地震動予測の精度向上や適用可能周期帯域の広帯域化には、堆積層のS波速度構造や基盤深度の空間分布に関する詳細なモデル化が不可欠である。本研究は、堆積平野・盆地に多数設置されている強震・震度観測点のイベント波形記録に地震波干渉法(自己相関関数法)を応用し、堆積平野・堆積盆地の地震波速度構造を把握する手法を標準化することを目的とした研究である。令和4年度は、過年度の実績及び当初の研究実施計画を踏まえ、以下の成果を得た。1) 京都及び奈良盆地を対象とした解析では、新たに収集したデータを追加した上で、解析時に設定するバンドパスフィルター帯域とスペクトルホワイトニングの幅についてパラメータスタディを行った。Transverse成分の自己相関関数から得た地表と盆地基盤面間のS波往復走時と、対象地域の最新の3次元地盤構造モデルを用いた理論往復走時を比較し、モデルの性能評価を行った。過去に行われたレシーバ関数解析や反射法地震探査結果との比較・議論を行い、盆地基盤面深度に関する情報が自己相関関数解析により適切に得られることを確認した上で、モデル改善のための追加調査が必要な領域(例:山科盆地と京都盆地の境界付近)を抽出した。2) 地震活動が活発な地域では観測波形データ数が多くS波読取の作業負荷が大きいことから、JMA2001モデルによるS波理論走時を用いて解析ウィンドウを自動抽出する方法を検討し、熊本県地域での実データで適用性を検証した。堆積層を含まないJMA2001モデルによる理論S波到達時刻は、堆積平野での観測到達時刻よりも早いことから、十分な長さのウィンドウ長を確保することで、S波直達波及び反射波を含むウィンドウを抽出でき、推定された自己相関関数も適切であることを確認できた。3) 3次元地盤構造モデルと地震動増幅特性について、函館平野を例に数値実験に基づく議論を行った結果を国際誌にて出版した。
Accumulation hirano, basin で の ground motion to the upward や の measurement may apply cycle 帯 domain の hiroo 帯 domain change に は, accumulation の S wave velocity structure や の spatial distribution of the base plate depth に masato す る detailed な モ デ ル change が not owe で あ る. This study は に most Settings, accumulation hirano basin さ れ て い る earthquake, degree 観 point の イ ベ ン ト waveform に waves recorded dry involved method (their masato masato method) を の 応 し, accumulation, Mr. Hirano accumulation basin seismic velocity structure を grasp す る gimmick を standardized す る こ と を purpose と し た research で あ る. In the fourth year of the Reiwa era, び, the actual achievements of the previous year, び, the implementation plan of the <s:1> research at that time を and まえ, and the following <s:1> achievements を and た. 1) び nara and Kyoto basin を like と seaborne し た parsing で は, new た に 収 set し た デ ー タ を additional し た で, parsing に set す る バ ン ド パ ス フ ィ ル タ ー 帯 domain と ス ペ ク ト ル ホ ワ イ ト ニ ン グ の picture に つ い て パ ラ メ ー タ ス タ デ ィ を line っ た. Number of Transverse phase composition の their masato masato か ら have た surface と basin base disk の S waves between the と walking to and fro, like regional の seaborne の latest 3 dimensional site structure モ デ ル を with い た theory walking to and fro を し, モ デ ル の performance evaluation 価 を line っ た. Line the past に わ れ た レ シ ー バ masato number parsing や method of reflection seismic exploration results と の comparison of line を い, depth of basin base disk に masato す る intelligence が their phase masato masato number parsing に よ り appropriate に have ら れ る こ と を confirm し た で, モ デ ル improve の た め の supplementary investigation が な field is necessary (example: The Yamako basin と the boundary of the Kyoto basin is close to を extraction た. 2) seismic activity が live 発 な regional で は 観 measured waveform デ ー タ が much く S waves 読 が の homework load large き い こ と か ら, JMA2001 モ デ ル に よ る S theory of the wave traveltime を using い て parsing ウ ィ ン ド ウ を automatic extraction す る method を beg し 検, kumamoto 県 regional で の be デ ー タ で applicability を 検 card し た. Accumulation contains を ま な い JMA2001 モ デ ル に よ る theory S waves reach moment は, stacking hirano で の 観 arrived in time measurement よ り も early い こ と か ら, long very な さ の ウ ィ ン ド ウ を ensure long す る こ と で, S direct spread び reflection wave を む ウ ィ ン ド ウ を spare で き presumption, さ れ た their phase masato masato number も appropriate で あ る こ と を confirmation Youdaoplaceholder0 た た. 3) three dimensional site structure モ デ ル と ground motion raised image characteristics に つ い て, hakodate hirano を example に the numerical be 験 に base づ く comment line を っ た results を international volunteers に て publishing し た.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
函館平野三次元速度構造モデルによる長周期地震動増幅特性
利用函馆平原三维速度结构模型研究长周期地震动放大特性
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Suzuki Ryotaro;Higuchi Atsushi;浅野公之・岩田知孝・吉田邦一・井上直人・染井一寛・宮腰 研・大堀道広
- 通讯作者:浅野公之・岩田知孝・吉田邦一・井上直人・染井一寛・宮腰 研・大堀道広
強震波形記録の自己相関関数による京都盆地,大阪平野での地下速度不連続面の解析とその検証
利用强运动波形记录自相关函数分析和验证京都盆地和大阪平原地下速度不连续性
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:脇田昌英;佐々木建一;永野憲;阿部泰人;田中雄大;長野晃輔;杉江恒二;金子仁;木元克典;奥 西武;畳指祥子;高田信;吉野順;渡邉修一;福留脩太・浅野公之・岩田知孝
- 通讯作者:福留脩太・浅野公之・岩田知孝
Microtremor array surveys and development of the velocity model in the Hakodate Plain, Hokkaido, Japan
日本北海道函馆平原的微动阵列调查和速度模型的开发
- DOI:10.1186/s40623-022-01647-w
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Asano Kimiyuki;Iwata Tomotaka;Yoshida Kunikazu;Inoue Naoto;Somei Kazuhiro;Miyakoshi Ken;Ohori Michihiro
- 通讯作者:Ohori Michihiro
熊本県地域の強震記録のS波自己相関関数を用いた堆積層-基盤岩速度境界面の検出
利用强震记录横波自相关函数检测熊本县地区沉积层-基岩速度界面
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:有吉 慶介;木村 俊則;宮澤 泰正;Varlamov Sergey;飯沼 卓史;永野 憲;Joan Gomberg;荒木 英一郎;美山 透;末木 健太朗;矢田 修一郎;堀 高峰;高橋 成実;小平 秀一;緒方夢顕,浅野公之,岩田知孝
- 通讯作者:緒方夢顕,浅野公之,岩田知孝
強震波形記録の自己相関関数解析による京都盆地,大阪平野での基盤面深度の推定
利用强震动波形记录自相关函数分析估算京都盆地和大阪平原基底深度
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:杉本憲彦;藤澤由貴子,安藤紘基;高木征弘;AFES-Venusチーム;ALEDAS-Vチーム;樋口篤志;福留脩太・浅野公之・岩田知孝
- 通讯作者:福留脩太・浅野公之・岩田知孝
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
浅野 公之其他文献
京都大学防災研究所の地震計3次元アレー記録による京都盆地南東部の地震波動場
基于京都大学防灾研究所3D地震仪阵列记录的京都盆地东南部地震波场
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 邦一;浅野 公之;岩田 知孝 - 通讯作者:
岩田 知孝
高次モードの表面波を仮定した地震計鉛直アレー記録の相分解解析
假设高模表面波的地震仪垂直阵列记录的相位分解分析
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 邦一;浅野 公之;岩田 知孝 - 通讯作者:
岩田 知孝
浅野 公之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('浅野 公之', 18)}}的其他基金
三次元盆地地盤モデルとローカル強震観測の融合による長周期地震動の革新的把握・評価
三维盆地地面模型与局地强震观测相结合对长周期地震的创新认识与评价
- 批准号:
24K01133 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Advancements to predict local earthquake ground motions with applications in the Kansai region
预测当地地震地面运动的进展及其在关西地区的应用
- 批准号:
23KF0149 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
震源物理に基づいた断層破壊過程の推定と大地震動に関する研究
基于震源物理的断层破裂过程估算及大地震研究
- 批准号:
06J03057 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
新しいS波速度構造探査を目指したラブ波の位相速度検出手法の開発
开发洛夫波相速度检测方法,旨在探索新的横波速度结构
- 批准号:
24K07774 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Wide-area low-cost sustainable ocean temperature and velocity structure extraction using distributed fibre optic sensing within legacy seafloor cables
使用传统海底电缆中的分布式光纤传感进行广域低成本可持续海洋温度和速度结构提取
- 批准号:
NE/Y003365/1 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Research Grant
Collaborative Research: The Dynamics of Near-Surface Velocity Structure in the Coastal Ocean from Observations and Models
合作研究:通过观测和模型研究沿海海洋近地表速度结构的动力学
- 批准号:
2219670 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Standard Grant
Collaborative Research: The Dynamics of Near-Surface Velocity Structure in the Coastal Ocean from Observations and Models
合作研究:通过观测和模型研究沿海海洋近地表速度结构的动力学
- 批准号:
2219669 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Standard Grant
RUI: Lithospheric Velocity Structure and Anisotropy of the Alaskan Subduction Margin
RUI:阿拉斯加俯冲边缘的岩石圈速度结构和各向异性
- 批准号:
1955558 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Standard Grant
Modeling of ambient noise wavefield for constructing 3D S-wave velocity structure and applications to urban areas
用于构建 3D 横波速度结构的环境噪声波场建模及其在城市地区的应用
- 批准号:
20K04133 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Next-generation Japan Integrated Velocity Structure Model by data-driven analyses
通过数据驱动分析的下一代日本综合速度结构模型
- 批准号:
19H00807 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Imaging the shallow shear wave velocity structure of the northern Cascadia subduction zone via compliance signals recorded by ocean-bottom seismometers
通过海底地震仪记录的顺应信号对卡斯卡迪亚俯冲带北部的浅剪切波速度结构进行成像
- 批准号:
546442-2019 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Canadian Graduate Scholarships Foreign Study Supplements
Imaging the fine-scale velocity structure, the physical properties and the sedimentary faulting that controls the fluid flow within the gas-charged se
对精细尺度的速度结构、物理性质和控制充气SE内流体流动的沉积断层进行成像
- 批准号:
2288424 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Studentship
Waveform inversion for the P wave velocity structure in the outermost core
最外核P波速度结构的波形反演
- 批准号:
18K03797 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




