超小型・高分解能な超伝導転移端センサの開発
开发超紧凑、高分辨率超导过渡边缘传感器
基本信息
- 批准号:20K04610
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
超高感度、高波長分解能かつ可視光、近赤外域で一気にスペクトルイメージングを行うための超伝導検出器の研究を行う。超伝導転移端センサ(TES)は、超高感度で可視光、近赤外域の単一光子を一個ずつ分光して検出可能という、既存の検出器にない大きな特徴がある。一方、波長分解能向上についてはまだ開発途上である(近赤外で100 nm、可視光で50 nm)。バイオサンプルからの自家蛍光などをスペクトルを詳細に取得しながらイメージングするには、より高い波長分解能が望ましい。本研究では、波長分解能向上に取り組む。本研究は、(1)小型TESに高効率で集光できるフラットレンズの開発(2)2 umかそれ以下のサイズの小型TES(3)超伝導転移温度を下げることによる分解能向上の取り組みを行なっている。(3)については、超伝導転移温度(Tc)を従来の300 mKから115 mKまで下げることで、世界最高レベルのエネルギー分解能向上(67 meV)を実現した(K. Hattori et al., Supercond. Sci. Technol. 35 095002 (2022))。一方で、分解能決定要因を探索したところ、未知のノイズの寄与が既知のノイズと同等程度あることが分かった。既知のノイズを下げるためには、TESの小型化が必要であるが、未知のノイズを下げない限りは分解能が向上しないことが分かった。未知のノイズの寄与の一つとして、フォノンノイズが考えられる。(1)の小型TESは、小型化によってフォノンの収集効率を低下させ、フォノンノイズを増大させるのではないかと考えられる。また、実験からもその可能性が示唆されている。そこで、フォノンノイズを減少させるような新たなデザインのTESを作成する必要があることが分かってきた。
我们将对超高灵敏度,高波长分辨率,可见光和近红外的超导探测器进行研究。超导过渡端传感器(TES)具有在现有检测器中未发现的主要特征,因为它们非常敏感,并且可以通过一一近红外区域的光谱单光子来检测。另一方面,波长分辨率的改进仍在开发中(近红外100 nm,可见光为50 nm)。较高的波长分辨率对于成像是可取的,同时获得了详细的光谱,例如从生物样本中自动荧光。这项研究将致力于改善波长分辨率。这项研究正在努力通过(1)开发一种扁平透镜,该透镜可以在小苔丝(2)微型TE上收集高效率的光,尺寸为2 um或更小(3)较低的超导过渡温度。关于(3),通过降低传统的300 MK到115 MK的超导过渡温度(TC)来实现世界上最高水平的能源分辨率改进(67 MEV)(K. Hattori等人,Supercond。Sci。Sci。Technol。35095002(2022))。另一方面,在搜索分辨率决定因素时,发现未知噪声的贡献与已知的噪声相当。为了减少已知噪声,有必要将TES微型化,但是已经发现,除非降低噪声,否则分辨率不会改善。未知噪声的贡献之一是声子噪声。据认为,(1)中的小TE将降低音子收集的效率,并增加由于微型化而增加声子噪声。实验还提出了这种可能性。这导致人们意识到有必要创建一个新的TE设计,以减少声子噪声。
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Microscope spectroscopy using an optical transition-edge sensor
使用光学跃迁边缘传感器的显微镜光谱
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kaori Hattori;Toshio Konno;Nobuhiko Nomura;Chigusa Okano;Sachiko Takasu;Yutaka Yawata;Daiji Fukuda
- 通讯作者:Daiji Fukuda
Thermodynamic noise in optical transition-edge sensors
光学跃迁边缘传感器中的热力学噪声
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kaori Hattori;Toshio Konno;Sachiko Takasu;Daiji Fukuda
- 通讯作者:Daiji Fukuda
An optical transition-edge sensor with high energy resolution
- DOI:10.1088/1361-6668/ac7e7b
- 发表时间:2022-09-01
- 期刊:
- 影响因子:3.6
- 作者:Hattori, Kaori;Konno, Toshio;Fukuda, Daiji
- 通讯作者:Fukuda, Daiji
Optical transition edge sensors: Wavelength dependence of system detection efficiency
光学过渡边缘传感器:系统检测效率的波长依赖性
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kaori Hattori;Toshio Konno;Yoshitaka Miura;Sachiko Takasu;Daiji Fukuda
- 通讯作者:Daiji Fukuda
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
服部 香里其他文献
シリコン導波路から発生した量子相関光の光子数識別検出
硅波导产生的量子相关光的光子数识别检测
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松田 信幸;服部 香里;石川 巧;鴻池 遼太郎;吉澤 明男;池田 和浩;山田 博仁;福田 大治;岡野 誠;竹中 充 - 通讯作者:
竹中 充
デジタルホログラフィーを用いたマルチモーダルイメージングと光刺激システム
使用数字全息术的多模态成像和光刺激系统
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
遠藤護;何 若凡;園山 樹;高橋 一真;柏崎 貴大;梅木 毅伺;鷹巣 幸子;服部 香里;福田 大治;福井 浩介;高瀬 寬;アサバナント ワリット;古澤明;全 香玉 - 通讯作者:
全 香玉
Non-Gaussian state generation by multi-photon subtraction at the telecommunication wavelength
在电信波长处通过多光子相减生成非高斯态
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
遠藤護;何 若凡;園山 樹;高橋 一真;柏崎 貴大;梅木 毅伺;鷹巣 幸子;服部 香里;福田 大治;福井 浩介;高瀬 寬;アサバナント ワリット;古澤明遠藤護;何 若凡;園山 樹;高橋 一真;柏崎 貴大;梅木 毅伺;鷹巣 幸子;服部 香里;福田 大治;福井 浩介;高瀬 寬;アサバナント ワリット;古澤明 - 通讯作者:
古澤明
多光子引き去りによる非ガウス型量子状態の生成
通过多光子提取生成非高斯量子态
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
遠藤護;何 若凡;園山 樹;高橋 一真;柏崎 貴大;梅木 毅伺;鷹巣 幸子;服部 香里;福田 大治;福井 浩介;高瀬 寬;アサバナント ワリット;古澤明 - 通讯作者:
古澤明
広いダイナミックレンジをもつμPIC-2次元X線画像検出器の開発
宽动态范围μPIC-2D X射线图像探测器的研制
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
H.Nishimura;K.Hattori;S.Kabuki;H.Kubo;K.;服部香里;服部 香里 - 通讯作者:
服部 香里
服部 香里的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('服部 香里', 18)}}的其他基金
超伝導転移端センサの小型化によるジッタの限界打破
通过小型化超导过渡边缘传感器打破抖动极限
- 批准号:
24K08295 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
30cm角大型ガンマ線カメラの長期気球実験・衛星搭載に向けての開発・性能評価
用于长期气球实验和卫星安装的30cm见方大型伽马射线相机的研制和性能评估
- 批准号:
06J03209 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
超伝導技術と微細構造形成技術を融合した新型検出器による太陽電子ニュートリノ観測
利用超导技术与精细结构形成技术相结合的新型探测器观测太阳电子中微子
- 批准号:
23K25880 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
30K以上の温度域で動作する鉄系超伝導体ベース単一光子検出器の開発
开发出可在30K以上工作温度的铁基超导单光子探测器
- 批准号:
23K26138 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
宇宙初期を解き明かすメガセンサー望遠鏡に向けたサブミリ波帯超伝導検出器の開発}
开发用于巨型传感器望远镜的亚毫米波段超导探测器以阐明早期宇宙}
- 批准号:
23K25879 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Superconducting single-photon detectors for far-infrared wavelength range
用于远红外波长范围的超导单光子探测器
- 批准号:
23K17323 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
サブミリ波帯多色観測による銀河団プラズマダイナミクスの解明
通过亚毫米多色观测阐明星系团等离子体动力学
- 批准号:
22KJ0583 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows