北東北日本海沿岸低地における津波及び洪水災害評価の高度化に関する研究
东北北部日本海沿岸低地海啸和洪水灾害评估进展研究
基本信息
- 批准号:20K05042
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
我が国は沿岸部に人口が密集しており,水災害の頻度や規模に関する将来予測技術を高度化することは,沿岸低地における防災対策を進める上で重要な課題といえる.北東北日本海沿岸地域では,古文書等による災害記録に乏しいため,過去の大規模な津波や洪水といった将来予測に資する情報が不足している.本研究では,北東北日本海沿岸低地において津波および洪水堆積物に関する地質調査を実施し,それらの形成年代やより詳細な空間的分布範囲を明らかにすることによって,過去に発生してきた津波および洪水の頻度や規模を推定することを目的とする.2022年度は,秋田県男鹿市,にかほ市象潟および仁賀保の沖積低地において津波堆積物と洪水堆積物に関する現地調査をおこなった.現地では長さ2m程度の堆積物試料を約70カ所で採取し,その粒度,堆積構造,含まれる化石,地層の境界面の形状などに基づいて,それぞれの地点における堆積環境を推定した.その結果,過去の津波および洪水によって形成されたと推定されるイベント堆積物がそれぞれの地域の沖積層からみいだされ,それらの平面的な分布様式に関する情報を得た.これらイベント堆積物の堆積構造について,X線CT画像を用いて詳細に観察し,津波堆積物と洪水堆積物の内部構造についてそれぞれの特徴を検討した.また,本研究による津波堆積物の広域的な分布について明らかにするため,山形県飛島にて津波堆積物の可能性があると報告されている礫質堆積層の層相や内包物などに関する予察的な現地調査をおこない,その津波堆積物の可能性について検討した.2022年8月には調査地域の一部である青森県鰺ヶ沢町にて洪水が発生したため,現地調査をおこない洪水による浸水深と残された堆積物の堆積厚に関して検討した.この調査結果は,地層に残された洪水堆積物を評価する際に有用な情報と考える.
I は が countries along the coast of に が densely populated し て お り, water disaster の frequency scale に や masato す る to measurement technology in the future を す empirically る こ と は, coastal lowland に お け る disaster prevention policy を seaborne into め る で on important issue な と い え る. North sea coast northeast regional で は, paleography etc に よ る disaster records に spent し い た め, past の large-scale な bore や flood と い っ た future be に endowment す る intelligence insufficient が し て い る. This study で は, north of northeast sea coastal lowland に お い て bore お よ び flood deposit に masato す る geology survey を be し, そ れ ら の formation s や よ り な detailed spatial distribution of fan 囲 を Ming ら か に す る こ と に よ っ て, past に 発 raw し て き た bore お よ び presumption, the floods を の frequency や す る こ と を purpose と す る. 2022 annual は, akita 県 male deer city, に か ほ city like lagoon お よ び RenHe bartender の alluvial lowland に お い て bore debris と flood deposit に masato す る in situ investigation を お こ な っ た. Degree of in situ で は さ 2 m long の debris sample by about 70 カ を で し, そ の granularity, pile construction, including ま れ る fossils, stratigraphic の の boundary surface shape な ど に base づ い て, そ れ ぞ れ の site に お け る depositional environment を presumption し た. そ の results, the past の bore お よ び flood に よ っ て form さ れ た と presumption さ れ る イ ベ ン ト debris が そ れ ぞ れ の regional の alluvium か ら み い だ さ れ, そ れ ら の な distribution of plane others type に masato す る intelligence を た. こ れ ら イ ベ ン ト debris の stacking structure に つ い て, X-ray CT picture を with い て detailed に 観 examine し, tsunamis debris と flood deposit の internal structure に つ い て そ れ ぞ れ の, 徴 を beg し 検 た. ま た, this study に よ る bore debris の hiroo domain な distribution に つ い て Ming ら か に す る た め, yamagata 県 flying island に て bore debris の possibility が あ る と report さ れ て い る gravelly accumulation phase や の layer within the package content な ど に masato す る な in situ survey to examine を お こ な い, そ の bore debris の possibility に つ い て beg し 検 た. In August 2022 に は survey regional の a で あ る aomori 県 trevally ヶ ohsawa town に て flood が 発 raw し た た め, in situ investigation を お こ な い flood に よ る flooded deep と residual さ れ た debris の consolidated に masato し て beg し 検 た. The investigation results of <s:1>, stratum に, residual された, flood deposits を, evaluation 価する, international に, useful な information と and examination える.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Preliminary report of multi-descriptional analyses on sandy event deposits at Ajigasawa, northern Japan
日本北部鲹泽砂质事件沉积物多描述分析的初步报告
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Okada;R.;Umeda;K.;Kamataki;T.;and Sawai;Y.
- 通讯作者:Y.
秋田県白雪川における津波の河川遡上に関する検討
秋田县白雪川上游海啸研究
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Dhakal;Y.P.;Kunugi T.;Aoi;S.;Yamanaka;H.;谷口隼也・渡辺一也・齋藤憲寿・鎌滝孝信・田中仁
- 通讯作者:谷口隼也・渡辺一也・齋藤憲寿・鎌滝孝信・田中仁
Geological record of 18th and 19th century tsunamis along the Japan Sea coast of Tsugaru Peninsula, northwestern Japan
日本西北部津轻半岛日本海沿岸 18 世纪和 19 世纪海啸的地质记录
- DOI:10.1016/j.margeo.2022.106905
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:2.9
- 作者:Okada;R.;Umeda;K.;Kamataki;T.;Sawai;Y.;Matsumoto;D.;Shimada;Y.;and Ioki;K.
- 通讯作者:K.
1804年象潟地震による津波堆積物の堆積構造
1804年新泻地震引发的海啸沉积物的沉积结构
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山下優;木村秀明;長尾優樹,岡田里奈,梅田浩司,鎌滝孝信
- 通讯作者:長尾優樹,岡田里奈,梅田浩司,鎌滝孝信
1804年象潟地震による津波堆積物の層相
1804 年新泻地震的海啸沉积物相
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Fujiwara Jun;Kishida Akiko;Aoki Takashi;Enokida Ryuta;Kajiwara Koichi;長尾優樹,岡田里奈,梅田浩司,鎌滝孝信
- 通讯作者:長尾優樹,岡田里奈,梅田浩司,鎌滝孝信
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鎌滝 孝信其他文献
鎌滝 孝信的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
日本周辺海域を対象とした海底地すべり津波ハザードの確率論的評価手法の確立
日本周边海域海底滑坡海啸灾害概率评估方法的建立
- 批准号:
23K22876 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光ファイバを利用した津波予測技術の展開
利用光纤的海啸预报技术的开发
- 批准号:
23K23019 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
視覚障害児の津波危険理解を支援する触察用可動港湾模型の開発と全国普及
开发并在全国推广触觉可移动港口模型,帮助视障儿童了解海啸危险
- 批准号:
24H02464 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
遅れてやってきた2022年トンガ火山噴火に伴う最大波高津波発生機構の解明
阐明与汤加火山 2022 年延迟喷发相关的最大波高海啸发生机制
- 批准号:
24K00716 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
建物スケールの物理過程を考慮した津波・高潮浸水サブグリッドモデルの高度化
考虑建筑规模物理过程的海啸/风暴潮淹没子网格模型的复杂性
- 批准号:
24K17357 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
種々の原因による津波の生成・増幅過程の研究並びに九州南部沿岸域の津波脆弱性の検討
各种原因引起的海啸发生及放大过程研究及九州南部沿海地区海啸脆弱性考察
- 批准号:
24K07685 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
応力降下ゼロで巨大津波が起こせたワケ:2011年東北沖地震が残した宿題への回答
零应力降下的巨大海啸是如何产生的:2011年东北大地震留下的作业答案
- 批准号:
24H00258 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
福島県常磐海岸における約7,000年間の津波履歴の解明と沿岸低地遺跡の動態変化
阐明福岛县常盘海岸约7000年的海啸历史和沿海低地遗迹的动态变化
- 批准号:
23K25951 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
津波流体力で面外破壊するRC造壁の面内方向残存耐震性能評価に関する研究
海啸流体力面外破坏RC墙面内残余抗震性能评价研究
- 批准号:
23K26242 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
津波が作る電磁場を用いた新たな波源推定
利用海啸产生的电磁场估计新的波源
- 批准号:
23K22579 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




