カミキリムシ等の食植性昆虫における後天的な寄主選好性決定メカニズムの解明

阐明长角甲虫等草食昆虫的后天宿主偏好决定机制

基本信息

  • 批准号:
    20K06079
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

食植性昆虫の寄主依存性、とくに後天的な寄主転換と環境適応の関係を明らかにすることを目指し研究を進めてきた。寄主選択・利用には、様々な要素・段階が介在するが、本研究では特にカミキリムシ等の定位・定着、配偶行動、産卵選好性における(寄主由来の)生態情報利用と環境としての寄主植物の関係に着目している。材料のひとつゴマダラカミキリは広範な樹種を寄主とする。成虫は幼虫期の寄主樹木の匂いを好む傾向が知られる。本種は草本植物の中で唯一寄主として利用するイタドリからの発生成虫と、木本発生成虫の行動、情報依存性などを比較した。ゴマダラカミキリの木本(プラタナス)発生個体は自分が発生した寄主の匂いを選好したが、イタドリ発生成虫は発生寄主・非発生寄主の匂いに同様に定位を示した。これらの植物の主要な揮発成分を機器分析の結果から特定、発生寄主・非発生寄主成分(合成品)の単独・組合せによる定位誘導活性を評価した結果から、イタドリ発生成虫の利用成分と反応特性、さらに振動・視覚要因への依存性の高さも明らかになった。これらの知見などから、本来樹木穿孔性である本種の草本利用の意義と、草本から木本への容易な回帰のメカニズムが推測可能になった。このほか本研究では、複数の侵略的外来種の生態を調査し、さらに寄主選好性に関わる要因の解析を行っている。特定外来生物クビアカツヤカミキリについては寄主上での産卵場所決定にかかわる要因を解析した結果、表面粗さを表す特定のパラメータと雌の産卵場所決定との関わりが明らかになった。樹木構造から本種の産卵集中樹や部位の予測できる可能性が考えられる。
The host dependence, acquired host change and environmental adaptation of vegetable-eating insects are studied in detail. The host selection, utilization, factors, stages, etc., in this study, are based on the orientation, fixation, mating action, oviposition selection, etc., and the utilization of ecological information and the relationship between host plants. The material is not suitable for use as a host. The host trees in the larval stage tend to be more sensitive to the environment. This species is the only host plant in the herbaceous plant. It is used to compare the behavior and information dependence of woody adults. In the first place, the first generation of trees is divided into two groups: the first generation of trees and the second generation of trees. The results of machine analysis of the main components of these plants range from specific, emerging host and non-emerging host components (composites) to individual combinations, location-induced activities, evaluation of the results, response characteristics of the components used by emerging adults, and high levels of dependence on vibration and visual factors. The significance of herbaceous utilization of this species is inferred from the fact that it is perforated by trees. In this study, we investigated the ecology of multiple invasive alien species and analyzed the key factors related to host selection. Specific alien organisms may be identified by the analysis of the main causes of oviposition site determination on the host, surface roughness, and specific oviposition site determination on the female. A study on the possibility of predicting the location of the spawning concentration of this species in tree structure

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ゴマダラカミキリの寄主植物と成虫行動-多年生草本であるイタドリ利用の意味
日本虎杖的寄主植物和成虫行为 - 对多年生草本植物日本虎杖的使用的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大庭伸也・鈴木智也・東城幸治;深谷 緑・地崎 萌・山本 海渡・草木 登・山中 康如・岩田 隆太郎
  • 通讯作者:
    深谷 緑・地崎 萌・山本 海渡・草木 登・山中 康如・岩田 隆太郎
野外網室内の栽培イタドリへの放虫によるゴマダラカミキリの簡易飼育法
一种通过向室外屏蔽室栽培的虎杖释放昆虫来饲养虎杖的简单方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Herran Benjamin;Sugimoto Takafumi N;Watanabe Kazuyo;Imanishi Shigeo;Tsuchida Tsutomu;Matsuo Takashi;Ishikawa Yukio;Kageyama Daisuke;原野健一;岩田隆太郎・深谷緑
  • 通讯作者:
    岩田隆太郎・深谷緑
特定外来生物クビアカツヤカミキリの産卵における寄主表面構造の選好性
特定外来物种产卵时宿主表面结构的偏好
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉本 貴史;エラン ベンジャミン;渡邊 和代;土'田 努;松尾 隆嗣;石川 幸男;粥川 琢巳;陰山 大輔;鈴木智也・東城幸治・大庭伸也;深谷 緑・木元 瑛那・山中 康如・桐山 哲・岩田隆太郎
  • 通讯作者:
    深谷 緑・木元 瑛那・山中 康如・桐山 哲・岩田隆太郎
ゴマダラカミキリの寄主選択-多年生草本イタドリの利用
虎杖寄主选择——利用多年生草本虎杖
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    原野健一;深谷緑・矢島豪太・地崎萌・山中康如・岩田隆太郎
  • 通讯作者:
    深谷緑・矢島豪太・地崎萌・山中康如・岩田隆太郎
クビアカツヤカミキリ Aromia bungii に対する NCS 剤を用いた燻蒸試験
NCS剂对紫花香的熏蒸试验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    酒井大輝・太田祐子・松倉君予・岩田隆太郎・深谷緑・加賀谷悦子・北島博
  • 通讯作者:
    酒井大輝・太田祐子・松倉君予・岩田隆太郎・深谷緑・加賀谷悦子・北島博
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

深谷 緑其他文献

ポリマー製マイクロ流体チップを用いた大腸癌患者における CTC の測定方法 と現状.
聚合物微流控芯片测量结直肠癌患者CTC的方法及现状
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    土谷祐樹;呉 一眞;細谷理樹;深谷 緑;植山孝恵;河野眞吾;杉本起一; 小見山博光;高橋 玄;小島 豊;冨木裕一;大永 崇;坂本一博:
  • 通讯作者:
    坂本一博:
SLC7A1に対するモノクローナル抗体 大腸癌組織における遺伝子発現評価と,抗体の癌細胞株に対する傷害活性(Monoclonal antibodies against SLC7A1: assessment of gene expression and cytotoxicity in colorectal cancer)
针对 SLC7A1 的单克隆抗体:评估结直肠癌中的基因表达和细胞毒性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    深谷 緑;小見山 博光;杉本 起一;神山 博彦;益子 高;坂本 一博
  • 通讯作者:
    坂本 一博
Polymeric CTC-chipを用いた大腸癌患者に対するCTCの検出
使用聚合 CTC 芯片检测结直肠癌患者的 CTC
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    呉 一眞,小見山 博光;細谷 理樹:;植山 孝恵;大久保 はるな;深谷 緑;土谷 祐樹;塚本 亮一;伊藤 慎吾;市川 亮介;本庄 薫平;盧 尚志;河野 眞吾;杉本 起一;神山 博彦;高橋 玄;奥澤 淳司;冨木 裕一;大永 崇;坂本 一博
  • 通讯作者:
    坂本 一博

深谷 緑的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('深谷 緑', 18)}}的其他基金

カミキリムシ類の繁殖システムに関する研究
天牛生殖系统的研究
  • 批准号:
    96J04562
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

傷害に誘導される植物揮発成分の生合成と生物間コミュニケーションのメカニズム
损伤诱导的植物挥发性成分生物合成机制及生物间通讯
  • 批准号:
    04J00432
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了