麻痺性貝毒原因渦鞭毛藻アレキサンドリウム・タマレンセの個体群形成機構の解明

阐明导致麻痹性贝类中毒的甲藻亚历山大藻的种群形成机制

基本信息

  • 批准号:
    20K06181
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

アレキサンドリウム・タマレンセ(現在名はアレキサンドリウム・カテネラであるが、ここでは旧名のまま使用する)は麻痺性貝毒を産生する有毒渦鞭毛藻であり、国内外において広く二枚貝類の毒化を引き起こす極めて危険な生物である。本種はその生活史の一時期に海底上で生残するステージであるシストを形成するので、プランクトンとして遊泳している栄養細胞個体群の形成機構を解明するためには初期細胞群発生のタネとなるシストの発芽動態について把握することが必須である。本研究では、これまでも本種が度々発生している伊勢湾を研究対象海域として、本研究代表者が以前開発した現場でのシスト発芽細胞を直接捕らえることができる器具(Plankton Emergence Trap/chamber:PETチャンバー)を用いて、本種シストの現場海底からの発芽量を実測し、また栄養細胞群集の季節消長を追跡することで、その個体群形成機構を解明することを目的としている。調査は三重県松阪港内(伊勢湾の西側沿岸に位置する)に停泊中の三重大学大学院生物資源学研究科附属練習船・勢水丸をプラットフォームとして利用し、そのデッキ上で2020年2月より2021年7月までの1年6ヶ月にわたり、毎月一回行った。PETチャンバーにより得られたサンプルと採水によって得られた海水サンプルについて、2022年度は顕微鏡でさらに詳しく観察した結果、現場海底上における本種シストの発芽と水柱中における栄養細胞の出現の状況を明らかにすることができた。また、伊勢湾産の本種株を用いた培養実験により栄養細胞の増殖に及ぼす水温の影響についても明らかにした。
The toxic spirulina produced by paralytic shellfish poison is produced by two shellfish poisons at home and abroad. This species has a history of life in which it is necessary to understand the mechanism of formation of individual populations of cultured cells on the seafloor and the dynamics of development of early cell populations. This study was conducted on behalf of the authors of the previous study on the development of this species in the Ise Bay, and on behalf of the authors of the previous study on the development of this species in the field.(Plankton Emergence Trap/Chamber: PET colony formation) To measure the amount of on-site submarine germination of this species, to track the seasonal succession of cultured cell populations, and to explain the mechanism of individual colony formation. The survey was conducted in the port of Mie Matsuzaka (located on the west coast of Ise Bay). The training ship, Ishimizu Maru, affiliated to the Graduate School of Resource Science of Mie University, was moored in Mie. February 2020, July 2021, June 2020, and monthly. The results of the detailed observation of PET microscopes in 2022 show that the growth of this species on the seabed and the appearance of cultured cells in the water column are clear. The culture of this strain produced in Isewan is affected by the growth of cultured cells and the influence of water temperature.

项目成果

期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Genetic analysis of the red tide dinoflagelalte, Noctiluca scintillans, from Jakarta Bay, Indnesia
印度尼西亚雅加达湾赤潮甲藻 Noctiluca scintillans 的遗传分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    眞子 裕友;小針 統;一宮 睦雄;小森田 智大;幅野 明正;東 隆文;久米 元;豊川 治(近大院農)・山崎景也(日研トータルソーシング)・谷口亮人(近大農)・家戸敬太郎(近大水研)・江口 充(近大農);Muhammad Izzat Nugraha・石川 輝 ・大越和加・西谷 豪
  • 通讯作者:
    Muhammad Izzat Nugraha・石川 輝 ・大越和加・西谷 豪
LC-MS/MS Analysis of Ciguatoxins Revealing the Regional and Species Distinction of Fish in the Tropical Western Pacific
  • DOI:
    10.3390/jmse9030299
  • 发表时间:
    2021-03-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.9
  • 作者:
    Oshiro, Naomasa;Tomikawa, Takumi;Asakura, Hiroshi
  • 通讯作者:
    Asakura, Hiroshi
ミトコンドリアDNAによるAurantiochytrium属の分類
根据线粒体 DNA 对 Aurantiochytrium 属进行分类
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小澤光莉;東條菜々花;平田和彦;島袋羽衣;大島康平;佐藤信彦;伊藤元裕;西谷 豪・竹ケ原彬教・大越和加・ 石川 輝
  • 通讯作者:
    西谷 豪・竹ケ原彬教・大越和加・ 石川 輝
日本沿岸産イシガキダイのシガトキシン分析
日本真鲷的雪卡毒素分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    富川拓海;國吉杏子;伊藤史織;佐久川さつき;石川輝;斎藤俊郎;小島尚;朝倉宏;池原強;大城直雅
  • 通讯作者:
    大城直雅
Phylogenetic analysis of red and green Noctiluca scintillans from Jakarta Bay, Indonesia
印度尼西亚雅加达湾红色和绿色夜光藻的系统发育分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Endo Hikaru;Inomata Eri;Gao Xu;Kinoshita Junji;Sato Yoichi;Agatsuma Yukio;津軽海峡周辺で繁殖するウトウの採餌域と繁殖アウトプット;Muhammad Izzat Nugraha・石川 輝・大越和加・西谷 豪
  • 通讯作者:
    Muhammad Izzat Nugraha・石川 輝・大越和加・西谷 豪
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

石川 輝其他文献

三重県英虞湾におけるGambierdiscus sp.の出現動態
三重县英虞湾甘比尔虫的发生动态
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松永智樹;牧輝弥;石川輝;青木一真;小林史尚;齋藤佑樹;長谷川浩;岩坂泰信;石川輝;石川 輝
  • 通讯作者:
    石川 輝
中国大陸からの越境エアロゾルが貧栄養海域微生物に及ぼす生態学的 影響の解明:太平洋沖合の海水を用いた洋上培養実験
阐明中国大陆跨境气溶胶对寡营养海洋微生物的生态影响:利用太平洋沿岸海水进行近海培养实验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    朝日裕也;牧 輝弥;石川 輝;松永智樹;渡辺幸一;青木一真;堀内 周;長谷川浩,岩坂泰信
  • 通讯作者:
    長谷川浩,岩坂泰信
Plankton Emergence Trap/Chamber(PET.Chamber)を用いて海底から供給される植物プランクトンを検出する
使用浮游生物浮现陷阱/室 (PET.Chamber) 检测海底提供的浮游植物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石井健一郎;石川 輝;上野亮子;寺西央旭;今井一郎;石井健一郎・石川輝・上野亮子・今井一郎;石井 健一郎・石川 輝・上野 亮子・今井 一郎
  • 通讯作者:
    石井 健一郎・石川 輝・上野 亮子・今井 一郎
英虞湾における有害赤潮ラフィド藻Chattonella属の出現動態
英虞湾有害赤潮拉菲藻Chatonella属的发生动态
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    武井佑太;山口峰生;石井健一郎;石川 輝
  • 通讯作者:
    石川 輝
"plankton emergence trap/chamber (PET Chamber)"によって示唆される珪藻類の新規休眠期細胞
“浮游生物出现陷阱/室(PET Chamber)”提出的新型硅藻休眠细胞
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石井健一郎;石川 輝;上野亮子;寺西央旭;今井一郎
  • 通讯作者:
    今井一郎

石川 輝的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('石川 輝', 18)}}的其他基金

植物プランクトンの個体群形成機構の解明:海底の浮泥層中の休眠期細胞に着目して
阐明浮游植物种群形成机制:关注海底浮泥层中的休眠细胞
  • 批准号:
    24K09036
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
渦鞭毛藻シストの発芽モニターによる個体群形成過程の解明-特に有毒種を対象として-
通过监测甲藻包囊的萌发来阐明种群形成过程 - 特别是针对有毒物种 -
  • 批准号:
    15780132
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了