中・漸深層における仔稚魚の形態および生態に関する研究

中、渐进深度幼鱼形态与生态研究

基本信息

  • 批准号:
    20K06214
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

22年度の採集調査は各月2回計24回実施する計画の中で,海況不良もあり13回に限られたが,本年度から2層同時曳網に着手したことにより,計24曳網(サンプル)と昨年度(7曳網)に比べ大幅に採集量を増加することができた.24曳網のうち4曳網(すべて下層のネット)は,ネットを閉鎖する2段目が作動不良を起こし層別採集とはならなかったが,ワイヤーアウトを1000 mとし,船速約1.7-2.0 ktで15分航走をおよそ12回繰り返す方法により,上層のネットで約500-700 m層,下層のネットで約800-1000 m層の曳網を可能にした.採集された魚類は,上層のネットで16科24種あるいはタイプ,下層のネットで9科15種あるいはタイプ(層別採集ができなかった調査を除く)であった.上層のネットでは,1亜目7科(ホラアナゴ科,ソコイワシ科,ハナメイワシ科,セキトリイワシ科,ハダカイワシ科,ソコダラ科,カブトウオ科,チョウチンアンコウ亜目)の仔稚魚が50個体採集されたが,下層からは4科(ソコイワシ科,ホウライエソ科,ソコダラ科,ゲンゲ科)の4個体しか仔稚魚が採集されなかった.これらのうち,ハナメイワシ科,セキトリイワシ科,ソコダラ科は仔魚期が採集されたが,その他はすべて稚魚期のみで仔魚期は採集されなかった.これらの中で仔稚魚期(5個体)から成魚期(4個体)までが得られたセキトリイワシ科のノコバイワシについては,その形態発育を詳細に観察した.ノコバイワシの仔稚魚は背・臀鰭基底と尾柄部腹縁に乳頭状突起がある,肩帯部に2個の暗色の点状黒色素胞を有するなどの特徴を有することを明らかにした.また,背・臀鰭基底の乳頭状突起は成魚期まで残存し,ヒレナガイワシ属Binghamichys亜属に共通する特徴であることが示唆された.
22 year の acquisition survey は 2 meter back 24 months to be shi す る project の で, bad sea conditions も あ り 13 back に limit ら れ た が, this year's か ら layer 2 and at the same time hauling に to し た こ と に よ り, 24 Seine meter (サ ン プ ル) annual と yesterday (7 Seine) に than べ を raised sharply に collection capacity plus す る こ と が で き た. 24 Seine の う ち 4 Seine (す べ て lower の ネ ッ ト) は, ネ ッ ト を atresia す る 2 paragraph が actuation bad を up こ し layer don't collect と は な ら な か っ た が, ワ イ ヤ ー ア ウ ト を 1000 m と し, speed is about 1.7 2.0 kt で 15 points, navigation walk を お よ そ 12 back to Qiao り return す method に よ り, The upper layer <s:1> ネットで is about 500-700 m layer, and the lower layer <s:1> ネットで is about 800-1000 m layer. The <s:1> traction net を may に た た. Acquisition さ れ た fish は, upper の ネ ッ ト で 16 families and 24 species あ る い は タ イ プ, lower の ネ ッ ト で 9 families and 15 species あ る い は タ イ プ layer (don't collect が で き な か っ た survey を except く) で あ っ た. The upper の ネ ッ ト で は, 1 亜 orders, 7 families (ホ ラ ア ナ ゴ division, ソ コ イ ワ シ division, ハ ナ メ イ ワ シ division, セ キ ト リ イ ワ シ division, ハ ダ カ イ ワ シ division, ソ コ ダ ラ division, カ ブ ト ウ オ division, チ ョ ウ チ ン ア ン コ ウ 亜 mesh) が 50 individual acquisition of の larvae さ れ た が, lower か ら は 4 families (ソ コ イ ワ シ division, ホ ウ ラ イ エ ソ division, Youdaoplaceholder0 family, ゲ ゲ ゲ family) <s:1> 4 juvenile and larval angirus が collected されな った った った. こ れ ら の う ち, ハ ナ メ イ ワ シ division, セ キ ト リ イ ワ シ division, ソ コ ダ ラ secco は series が acquisition さ れ た が, そ の he は す べ て の youth み で series は acquisition さ れ な か っ た. こ れ ら の period (5 individuals) of で larvae in か ら fish period (4 individual) ま で が have ら れ た セ キ ト リ イ ワ シ secco の ノ コ バ イ ワ シ に つ い て は, そ の form 発 yukon を detailed に 観 examine し た. ノ コ バ イ ワ シ は of の larvae dorsal, anal fin base と tail handle of abdominal try に papillae が あ る, shoulder department 帯 に 2 の dark の dot black pigment cell を have す る な ど の, 徴 を have す る こ と を Ming ら か に し た. ま た back anal fin, the basal の papillae は fish period ま で residual し, ヒ レ ナ ガ イ ワ シ genus Binghamichys 亜 belong to common に す る, 徴 で あ る こ と が in stopping さ れ た.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中・漸深層傾斜曳き用の新型二段離脱器と曳網方法の構築
新型两级分离器和中深度倾斜拖曳围网方法的构建
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中森陸・南憲吏・白川北斗・朱妍卉・沖津二朗・大杉奉功・東信行・金相曄・谷田一三・黒田充樹・長岡祥平・佐藤信彦・宮下和士;髙見宗広
  • 通讯作者:
    髙見宗広
Ecological diversity of Larval fishes: Ontogeny of deep-sea demersal Species. in Yoshiaki Kai, Hiroyuki Motomura and Keiichi Matsuura eds. Fish diversity of Japan: Evolution, Zoogeography, and Conservation.
幼鱼的生态多样性:深海底层物种的个体发育。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中森陸・南憲吏・白川北斗・朱妍卉・沖津二朗・大杉奉功・東信行・金相曄・谷田一三・黒田充樹・長岡祥平・佐藤信彦・宮下和士;髙見宗広;Munehiro Takami
  • 通讯作者:
    Munehiro Takami
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高見 宗広其他文献

高見 宗広的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了