日本語ライティングにおけるナラティブのGood Writing探究と評価法の開発

日语写作中叙事性好写作的探索及评价方法的发展

基本信息

  • 批准号:
    19H01274
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 10.98万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2023-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究はナラティブに関するgood writingの探究とその評価法を開発することを目的としている。そのために、本年度は13回の会議を実施し、以下に取り組んだ。昨年度延期した渡航しての対面調査は、本年度も渡航制限があって実施できなかったため、代替としてZOOMを使って実施することとした。未実施の12名のうち、本年度は、インドネシアの日本語母語話者教師(以下、NT)1名、日本語非母語話者教師(以下、NNT)1名、タイのNNT3名、ベトナムのNT1名、NNT2名、計8名に対して調査を実施した。調査は、教師が評価する際の思考を把握し、評価の意図を理解するために、ナラティブ作文の評価をしながら思ったことを声に出してもらうThink Aloudの方法を用いて行い、その発話プロトコルデータを収集した。残りの4名は次年度に実施する。成果発表については、日本語母語話者(大学生)によるナラティブ作文の特徴・問題点等をまとめた論文が『日本語/日本語教育研究』12(ココ出版)に、2種類のプロンプトで書かれたナラティブ作文の評価の違いについてまとめた論文が『アカデミック・ジャパニーズ・ジャーナル』13に、それぞれ掲載された。また、NT20名に対して行った調査結果からNTが考えるナラティブ作文のGood Writingを明らかにした論文が『日本語・日本語教育』5(立教大学日本語教育センター)に掲載された。さらに、2020年度に実施したオンラインでの調査(Googleフォーム、Excelを使用)に関しては、NT32名、NNT50名から得た結果の分析を行い、ナラティブ作文評価における重視項目については第55回アカデミック・ジャパニーズ・グループ定例研究会で、総合評価と項目別評価の関係についてはタイ国日本語教育研究会第34回年次セミナーで口頭発表を行った。
This study は ナ ラ テ ィ ブ に masato す る good writing の explore と そ の review 価 method を open 発 す る こ と を purpose と し て い る. Youdaoplaceholder0 ために ために, the 13th ために meeting of this year を held を, the following に is selected from the group んだ. Last year extension し た tayouan し て の survey は, this year's も seaborne limitations tayouan が あ っ て be applied で き な か っ た た め, instead of と し て ZOOM を make っ て be applied す る こ と と し た. A total of 8 に conducted a survey on て て, including 12 <s:1> うち, 1 native Japanese speaker teacher (NT) in the current year, 1 non-native Japanese speaker teacher (NNT), 3 タ native NNTTS, 1 ベトナム NT1, 2 nt2, and a total of 8 に vs. て. The を conducted a survey on た. Survey は, teachers が review 価 す る interstate の thinking を grasp し, review 価 の meaning 図 を understand す る た め に, ナ ラ テ ィ の ブ composition evaluation 価 を し な が ら Think っ た こ と を sound に out し て も ら う Think Aloud の way を with い て い, そ の 発 words プ ロ ト コ ル デ ー タ を 収 set し た. Four disabled individuals に will perform する in the following year. Results 発 table に つ い て は, Japanese language words (college students) に よ る ナ ラ テ ィ の ブ composition, 徴 trouble spots, such as を ま と め た paper が "Japanese/Japanese language education research" 12 (コ コ) に, 2 species の プ ロ ン プ ト で book か れ た ナ ラ テ ィ の ブ composition evaluation 価 の violations い に つ い て ま と め た paper が "ア カ デ ミ ッ ク · ジ ャ パ Youdaoplaceholder0 ズ ズ · ジャ ナ ナ された "13に, それぞれ published された. ま た, NT20 に し seaborne て line っ た results か ら NT が exam え る ナ ラ テ ィ ブ composition の Good Writing を Ming ら か に し た paper が "in Japanese language, Japanese language education" 5 (rikkyo university in Japanese language education セ ン タ ー) に first white jasmines load さ れ た. さ ら に, 2020 annual に be applied し た オ ン ラ イ ン で の survey (Google フ ォ ー ム, Excel を) に masato し て は, NT32 name, NNT50 name か ら を line い の た results analysis, ナ ラ テ ィ ブ composition evaluation 価 に お け る attaches great importance to the project に つ い て は 55 back ア カ デ ミ ッ ク · ジ ャ パ ニ ー ズ · グ ル ー プ Statute seminar で, 総 review 価 と projects don't comments 価 の masato is に つ い て は タ イ countries in Japanese language education research association 34 years back time セ ミ ナ ー で oral 発 table line を っ た.

项目成果

期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ナラティブ作文の評価に関する探索的研究-タイ人日本語学習者を対象として-
叙事写作评价的探索性研究——以泰国日语学习者为对象——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ボイクマン総子;根本愛子;松下達彦;坪根由香里・影山陽子
  • 通讯作者:
    坪根由香里・影山陽子
プロンプトによるナラティブ作文の評価の違い ―高得点を得た「よいナラティブ」の提示―
根据提示对叙事作文评价的差异 - 获得高分的“好叙事”呈现 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toshiki Aisaka;Yoko Nakajima;Hirotoshi Honma;Takashi Yukawa;Tomoko Watanabe;沈力;影山陽子・坪根由香里・数野恵理・トンプソン美恵子
  • 通讯作者:
    影山陽子・坪根由香里・数野恵理・トンプソン美恵子
Good Writing in Narrative Writing Evaluated by Native Japanese Language Teachers : Evaluation Criteria Regarded as Important
日语母语教师对叙事写作的良好评价:评价标准被视为重要
ナラティブ作文の評価に関する探索的研究―タイ人日本語学習 者を対象として―
叙事写作评价的探索性研究:以泰国日语学习者为对象
・GoodWriting-jp 読み手と構成を意識した日本語ライティング
・GoodWriting-jp 考虑读者和作文的日语写作
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

坪根 由香里其他文献

坪根 由香里的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

日本語教育人材のためのナラティブ・アプローチによるキャリア形成支援の実践的研究
使用叙事方法为日语教育者提供职业发展支持的实践研究
  • 批准号:
    24K04000
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
原発災害による長期広域避難者のレジリエンス促進のためのナラティブに関する研究
研究提高因核灾难而长期、大范围撤离的人员的复原力的叙述
  • 批准号:
    24K05384
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ナラティブはどのようにして生じるのか?-自然言語処理技術を用いた検討-
叙事是如何出现的?
  • 批准号:
    24K16786
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
気候ナラティブにみる〈生存の文化〉の創発――環境人文学の対話に向けて
气候叙事中“生存文化”的出现:走向环境人文对话
  • 批准号:
    24K03754
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
専門領域に関わるライフストーリー:ナラティブから紐解く外国語学習の動機付け
与专业领域相关的生活故事:通过叙事揭示外语学习动机
  • 批准号:
    24K04106
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Cognitive science of the Iki
壹岐的认知科学
  • 批准号:
    23K17641
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
不妊治療を受ける女性のスティグマによるストレス反応を軽減するナラティブ戦略の開発
制定叙事策略以减少接受不孕症治疗的女性因耻辱而引起的压力反应
  • 批准号:
    23K19797
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Elucidating Mechanism of Macro-Structure in Narrative Production of Children and Development of the assessment methods
儿童叙事生产宏观结构机制的阐明及评估方法的发展
  • 批准号:
    23K02622
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
英国のネオ・スレイブ・ナラティブの社会的意義
英国新奴隶叙事的社会意义
  • 批准号:
    23K00360
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A systematic study of the role of digital communication in adolescent identity development
数字通信在青少年身份发展中的作用的系统研究
  • 批准号:
    23K12890
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了