Joseph de Maistre and the Origin of Modern Literature
约瑟夫·德·迈斯特与现代文学的起源
基本信息
- 批准号:19J12137
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-25 至 2021-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
前年度に引きつづき6月まで研究室の交換留学制度を利用してリヨン高等師範学校に滞在した。ジョゼフ・ド・メーストルは18世紀と19世紀とを架橋する思想家であり、今年度はフランスにおける人的交流を通じて、18世紀研究の現在を参照できるよう準備を進めていた。ところが、周知のとおり2020年3月からの世界的な新型コロナウイルス感染症の流行により、フランスはロックダウンとなったため、当初行なう予定であった調査・研究はおろか、日常生活もままならない状態となった。フランスのロックダウンは5月中旬から徐々に緩和されたが、滞在期限である6月末までには日常生活も研究環境もほぼ復旧せぬまま帰国することとなり、せっかくの在外研究の機会を存分に生かすことができなかった。また日本においても、図書館の長期閉館などで参考文献の取り寄せが困難となっており、オンラインで参照できる論文等を使ってていたものの、研究は著しく遅滞した。かような状況のため、残念ながらジョゼフ・ド・メーストルに関する研究は思うように進まなかった。しかし今年度は、出版社からお声がけをいただいて、ジョゼフの弟であるグザヴィエ・ド・メーストル『部屋をめぐる旅』の翻訳を準備することとなった。この作品は、フランス革命のさなかに自室を旅するという旅行記形式で書かれた奇妙な随筆であり、昨年度には18世紀の旅行記と19世紀の旅文学を架橋する文学史的な位置づけについて論文も書いていた(刊行は今年度)が、日本ではほとんど知られていおらず、フランス語圏でもこれまであまり読まれてはいなかったようである。しかし部屋ごもりの期間が続く中で、時勢に適した本として紹介されているフランス語の記事を多く目にするようになった。そのような折に企画をいただいたので、翻訳とともに作家年譜と訳者解題を作成した。出版社の都合もあるが2021年度中には刊行できると思われる。
In June of the previous year, the exchange study system of the graduate school was utilized. The 18th century and the 19th century are the bridge between thinkers and scholars. The 18th century is the bridge between thinkers and scholars. March 2020, the world's new type of infection epidemic, the first line of predetermined research, daily life, the status of the disease In the middle of May, the study environment was restored and the opportunity for external research was created. The Japanese library is closed for a long time. It is difficult to obtain and send references. It is difficult to obtain and send papers. The situation of the two countries is still very serious. This year, the publishing house has been preparing for the opening of the Ministry of Housing and Tourism. This work is a book about the history of literature, and a book about the history of literature. The time of the day, the time of the day The author's chronology was created. The publishing house's capital is closed. It is published in the middle of 2021.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
旅行記から旅文学へ : グザヴィエ・ド・メーストル『部屋をめぐる旅』の文学史的位置づけ
从旅行写作到旅行文学:泽维尔·德·迈斯特《房间之旅》的文学历史地位
- DOI:10.15083/00079419
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kohei Aso;Jens Maebe;Tomokazu Yamamoto;and Syo Matsumura;加藤一輝
- 通讯作者:加藤一輝
十九世紀フランスにおける諷刺画としての浮世絵受容 ― シャンフルーリ『諷刺画秘宝館』を読み解く
十九世纪法国浮世绘作为讽刺画的接受——解读尚弗勒里的《讽刺画宝库》
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加藤一輝
- 通讯作者:加藤一輝
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
加藤 一輝其他文献
エタノール水溶液のプール沸騰におけるミクロ液膜厚さの測定
乙醇水溶液池沸腾微液膜厚度的测量
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
諸隈 崇幸;加藤 一輝;木内 晋作;原村 嘉彦 - 通讯作者:
原村 嘉彦
加藤 一輝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}