Effective Methods for Japanese History Instruction in English: Developing Language Skills and Fostering Global Perspectives
日本历史英语教学的有效方法:发展语言技能和培养全球视野
基本信息
- 批准号:19K00862
- 负责人:
- 金额:$ 1.16万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年度は、コロナ禍がやっと落ち着き始め移動が可能になってきたことを受け、国内での実地調査をいくつか行うことができた。6月には、京都外国語大学、また11月と12月には青山学院大学および神田外語大学において英語で行われている日本史関連の授業にいくつか参加させてもらい、授業の構成・実施の上での工夫などの意見交換を行い、且つ学生数の多い京都外語大学では、学生の履修動機や授業に期待するもの等についてアンケート調査も行った。今年度調査を行った3つの大学では、履修学生の数、特性(日本人学生が主か、留学生が主か、留学生が多い場合彼らの母国語は英語か否か、一方的な講義形式かディスカッション形式か等)が異なり、その点においてそれぞれの利点と問題点なども明らかにしていくことができた。また英語圏の日本史研究の現状把握の一環として、英語圏で初となる女院の研究書の書評を執筆。また先に依頼を受けていた日本史Bの教科書の英訳校閲及び再英訳を仕上げるなかで、文脈における言語使用の差などもより明確になってきた。そうした調査結果を基に、研究実践として新たな試みを導入し始めている。またChatGPTなどの応答型AIの広がりにより語学教育の形が多大な影響を受け始めたことを受け、それに対応しながら研究目的の国際的な視野養成の面を強化すべく、いくつかの実験を始めている。
Last year, we started to move, and we started to investigate in China. June, Kyoto University of Foreign Studies, November and December, Aoyama Gakuin University and Kanda University of Foreign Studies, English language courses related to Japanese history, participation, composition, implementation, time, exchange of views, and the number of students Kyoto University of Foreign Studies, motivation of students, expectations of classes, etc. This year's survey was conducted on the number and characteristics of students studying in universities (Japanese students, foreign students, etc.). A link to grasp the current situation of Japanese history research in English circles, and a book review of research books in women's colleges in English circles The English revision and re-English revision of textbooks on Japanese history are based on the differences in the use of language in the context. The results of the investigation are based on the results of the investigation and the results of the investigation are based on the results of the investigation. ChatGPT is the most important tool for language education, and it is the most important tool for language education.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A Literary Lens on Social Lives: The Spectrum of Commoners in Medieval Tales
社会生活的文学视角:中世纪故事中的平民光谱
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Clenton;De Jong;Clingwall;and Fraser;亀井ダイチ利永子;Rieko Kamei-Dyche
- 通讯作者:Rieko Kamei-Dyche
「日本史を英語で学ぶ」とはどういうことか:All English Programの授業実践とその指導法
“用英语学习日本历史”是什么意思?
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤尾美佐 (分担執筆)(編集者:竹田らら;奥切恵);安達理恵(分担執筆)(編集者:鈴木渉・西原哲雄);亀井ダイチ利永子
- 通讯作者:亀井ダイチ利永子
日本文化の世界への発信―歴史用語の英訳の現状と課題
向世界传播日本文化:历史术语英译的现状与挑战
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤尾美佐 (分担執筆)(編集者:竹田らら;奥切恵);安達理恵(分担執筆)(編集者:鈴木渉・西原哲雄);亀井ダイチ利永子;亀井ダイチ利永子
- 通讯作者:亀井ダイチ利永子
アジア遊学(書評 河合佐知子著 Uncertain Powers: Senyomon-in and Landownership by Royal Women in Early Medieval Japan )
研究亚洲(书评:河井幸子,不确定的权力:日本中世纪早期的仙女门院和皇室妇女的土地所有权)
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤尾美佐 (分担執筆)(編集者:竹田らら;奥切恵);安達理恵(分担執筆)(編集者:鈴木渉・西原哲雄);亀井ダイチ利永子;亀井ダイチ利永子;亀井ダイチ利永子;Rieko Kamei-Dyche;亀井ダイチ利永子
- 通讯作者:亀井ダイチ利永子
Cambridge History of Japanの改訂に見る英語圏の前近代日本史研究の変遷
从修订版《剑桥日本史》看英语世界近代日本史研究的变化
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Clenton;De Jong;Clingwall;and Fraser;亀井ダイチ利永子
- 通讯作者:亀井ダイチ利永子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
亀井ダイチ 利永子其他文献
亀井ダイチ 利永子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
日本語母語英語学習者の英語産出能力の発達研究
日本英语母语学习者英语产出能力的发展研究
- 批准号:
23K20097 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ミクロネシア英語の普遍性と個別性ー英米植民地横断研究の試みー
密克罗尼西亚英语的普遍性和个性:对英美殖民地进行横断面研究的尝试。
- 批准号:
23K21927 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本人英語学習者の複数文章読解プロセス―自動処理および読解方略に基づく検討―
日本英语学习者的多文本阅读理解过程:基于自动处理和阅读理解策略的研究。
- 批准号:
23K21948 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中学校英語に連携する小学校英語における絵本のストーリーテリング活動と教材開発研究
小学英语与初中英语挂钩的绘本故事活动及教材开发研究
- 批准号:
23K21951 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多様な英語の音声理解のメカニズムの研究:アジア・アフリカの英語を中心に
各种英语语言的语音理解机制研究——以亚洲和非洲英语为中心
- 批准号:
23K20468 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ICNALE-WE22:アジア圏22か国を網羅する新しい英語学習者作文コーパスの構築と分析
ICNALE-WE22:覆盖22个亚洲国家的新型英语学习者作文语料库的构建与分析
- 批准号:
23K25338 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中英語頭韻詩の衰退の過程を紐解く:韻律・リズムの観点から
揭示中古英语头韵诗的衰落过程:从韵律和节奏的角度
- 批准号:
24K03717 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
単一言語内部での統語パラメター変異現象に関する研究:英語史からのアプローチ
单一语言内句法参数变化现象的研究:来自英语史的研究
- 批准号:
24K03965 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
英語史における機能範疇の消失と出現について: 節の左周縁部の機能範疇に焦点を当てて
论英语史上功能范畴的消失与出现——以分句左外围的功能范畴为中心
- 批准号:
24K03971 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多言語データべースに基づく日本語に対する英語の影響の比較研究
基于多语言数据库的英语对日语影响比较研究
- 批准号:
24K03917 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)