将来世代にわたる災害の影響を減殺する生活再建政策に関する提言
关于减少灾害对子孙后代影响的生计重建政策的建议
基本信息
- 批准号:19K01629
- 负责人:
- 金额:$ 2.91万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は、被災地における生産性の変化について考察するうえで重要な個別企業(ミクロ生産関数)から経済(マクロ生産関数)への集計についての議論を3点について進めた。災害が発生すると企業は個別に被害を受けるが、その影響を集計するが、これはいくつかの論点を含む。ひとつにはマクロレベルでの経済発展の阻害である。これを考察ための基礎として、一般的に用いられるふたつのモデルである宇沢の2部門経済モデルを、同様に広く用いられるソローの1部門モデルへと集計することを示し、Horie, Iritani, Yasuoka(2022)を執筆し、これを日本経済学会の2022年度春季大会で報告した。次に、企業の集計の水平・垂直な集計についてである。これまで水平な企業間での集計を行ってきたが、垂直な企業の系列をひとつに集計してサプライチェーンを構築することは検討していなかった。これを本年度は行い、土居・藤井・堀江・入谷・佐藤・安岡(2022)「サプライチェーン経済の構築」を執筆し、これを日本経済学会2022年度春季大会で報告した。さらに、水平な企業の集計についての議論を進め、Horie and Iritani(2023)"Heterogeneous Capital and Aggregation of Economy"を執筆し、これを日本経済学会2022年度秋季大会で報告した。これらは、1970年代から活発に議論されつつも(ケンブリッジ=ケンブリッジ論争)、否定的な結論が主流となっていた、ミクロ生産関数のマクロ生産関数への集計化に対して、非常に肯定的な結論を与えるめざましい成果と言える。特に3点目については、Heterogeneous Capitalの集計については、ケンブリッジ=ケンブリッジ論争のもう1点の論点についても議論を進めたことから、非常に重要であるといえる。
This year, the production of disaster-stricken areas will be investigated. Individual enterprises will be investigated. Disaster occurrence, individual damage, collective impact, etc.ひとつにはマクロレベルでの経済発展の阻害である。This paper is written by Horie, Iritani, Yasuoka(2022) and presented at the 2022 Spring Conference of the Japan Economic Society. Second, the company's collection of horizontal and vertical collection of design This is the case for horizontal and vertical enterprise clusters. This year, Toi, Fujii, Horie, Iriya, Sato, Yasuoka (2022) wrote the report of the 2022 Spring Conference of the Japan Economic Society. Horie and Iritani(2023)"Heterogeneous Capital and Aggregation of Economy" was written and presented at the 2022 Autumn Conference of the Japan Economic Society. In the 1970s, there was a debate about the development of production, a negative conclusion, a mainstream discussion, a centralized discussion of production, and a very positive conclusion. Special 3 points, Heterogeneous Capital
项目成果
期刊论文数量(17)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
地震による直接被害額のリアルタイム推計に関する研究
地震直接损失实时估算研究
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hosoe Nobuhiro;Akune Yuko;豊田利久 崔青林 池田真幸 佐藤純恵 堀江進也 中村洋光 藤原広行
- 通讯作者:豊田利久 崔青林 池田真幸 佐藤純恵 堀江進也 中村洋光 藤原広行
What drives evacuees to return to Fukushima?:A Decision Tree Approach
是什么驱使撤离者返回福岛?:决策树方法
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:4.Sanaei;M.;S. Horie;K. Kashkulinejad;S. Managi
- 通讯作者:S. Managi
Elderly Labour and Unemployment
老年劳动力和失业
- DOI:10.1177/0260107921989906
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0.6
- 作者:Minoru Watanabe;Masaya Yasuoka
- 通讯作者:Masaya Yasuoka
経済的手法を用いたCOVID-19 ウィルスの 国内感染拡大抑制政策の必要性
需要制定政策,利用经济手段抑制国内 COVID-19 病毒感染的传播
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Masaya Yasuoka;堀江進也 入谷純 安岡匡也 佐藤純恵 藤井隆雄 土居潤子;堀江進也 入谷純 安岡匡也 佐藤純恵 藤井隆雄 土居潤子;堀江進也 入谷純 安岡匡也 佐藤純恵 藤井隆雄 土居潤子;安岡匡也 土居潤子 藤井隆雄 堀江進也 入谷純 佐藤純恵;安岡匡也 土居潤子 藤井隆雄 堀江進也 入谷純 佐藤純恵;堀江進也 土居潤子 藤井隆雄 入谷純 佐藤純恵 安岡匡也;堀江進也 堀江哲也
- 通讯作者:堀江進也 堀江哲也
経済の集計 -多数企業から複数産業そしてマクロ経済へ-
经济聚合——从多个企业到多个行业和宏观经济——
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤井麻由;安岡 匡也・土居 潤子・藤井 隆雄・堀江 進也・入谷 純・佐藤 純恵
- 通讯作者:安岡 匡也・土居 潤子・藤井 隆雄・堀江 進也・入谷 純・佐藤 純恵
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
堀江 進也其他文献
北陸新幹線開通の人口と観光への影響
北陆新干线开通对人口和旅游业的影响
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀江 進也;土居 潤子;藤井 隆雄;入谷 純;佐藤 純恵;安岡 匡也;Tomoru Hiramatsu;阿部 茂行;平松燈 - 通讯作者:
平松燈
ソサイエティ5.0に向けた制度設計-兵庫県の政策課題-の研究方針について
关于社会5.0系统设计的研究政策-兵库县的政策问题
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀江 進也;土居 潤子;藤井 隆雄;入谷 純;佐藤 純恵;安岡 匡也;Tomoru Hiramatsu;阿部 茂行 - 通讯作者:
阿部 茂行
Impact of Autonomous Vehicles on the Choice of Residential Locality
自动驾驶汽车对居住地点选择的影响
- DOI:
10.1080/03081060.2022.2105339 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:1.6
- 作者:
堀江 進也;土居 潤子;藤井 隆雄;入谷 純;佐藤 純恵;安岡 匡也;Tomoru Hiramatsu - 通讯作者:
Tomoru Hiramatsu
外国人介護人材の受け入れに関する COVID-19下の現状と課題-音声システムの利用や中高齢者活用のあり方を踏まえて-
COVID-19下接收外国护理人员的现状和挑战 - 考虑语音系统的使用以及如何利用中老年人 -
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀江 進也;土居 潤子;藤井 隆雄;入谷 純;佐藤 純恵;安岡 匡也;Tomoru Hiramatsu;阿部 茂行;平松燈;林正義;Tomokazu Nomura;劉 ぶん - 通讯作者:
劉 ぶん
異質資本をもつ二部門経済と集計経済
二部门经济与异质资本总量经济
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀江 進也;土居 潤子;藤井 隆雄;入谷 純;佐藤 純恵;安岡 匡也 - 通讯作者:
安岡 匡也
堀江 進也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}