従業員の進取的行動に関わる信頼と当事者意識の研究
员工进取行为的信任与归属感研究
基本信息
- 批准号:19K01851
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は,従業員による進取的行動(proactive behavior),信頼,および当事者意識に関する因果モデルの構築である。2022年度は,研究を思うように進めることが叶わず,論文,学会報告といった具体的な形での成果を得ることはできなかった。具体的成果としては公表されていないが,文章として執筆したものには,出版の計画が進められているブックチャプター(1章分)がある。これは,21年度に組織調査2020(組織学会のプロジェクト)のシンポジウムで報告した内的/外的エンプロイヤビリティの高さがプロアクティブ行動に対して正の影響を及ぼすこと,および外的エンプロイヤビリティとプロアクティブ行動の関係を意思決定権限のなさが調整することに関する論考である。成果物としてはまとまっていないものとしては,当事者意識の概念を構成する下位次元,およびそれらを測定する尺度に関する検討がある。これについては,昨今,当事者意識があらためて注目されている背景,経営学をはじめとする先行研究における当事者意識概念の扱われ方や位置づけ,当事者意識と様々な類似概念(自律的,主体性,自発性,責任(責任感),心理的オーナーシップなど)との関係,先行要因と当事者意識が影響を及ぼし得る概念などについてレビューと考察を,可能な範囲で時間を捻出して行っている。また,静岡県立大学の国保准教授らとの共同研究では,プロアクティブ・パーソナリティを変数に用いて,女性の管理職への昇進意向に関する分析を実施した。
The purpose of this study is to construct causal relationships between proactive behavior, information, and client consciousness. In 2022, the research was carried out in the form of a paper on specific achievements. The concrete results of the article are written in the form of public statements, and the plan for publication is advanced (chapter 1). This is the 2020 Organizational Survey (Organizational Society), which reports on the impact of internal and external actions on the organization and the relationship between external actions and rational decision-making. The concept of the subject is composed of two dimensions: The concept of consciousness of the party concerned is similar to the concept of consciousness of the party concerned.(Self-discipline, subjectivity, autonomy, responsibility (sense of responsibility), psychological relationship, the first to be affected by the consciousness of the party concerned and the concept of the concept of the investigation, the possible scope of the time to twist out the behavior. A joint study conducted by Professor Kokuho of Shizuoka Prefectural University analyzed the relationship between women's promotion intentions and the number of management positions.
项目成果
期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
神吉 直人其他文献
高業績映画プロジェクトのソーシャル・キャピタル:優れたヒ日本映画の組はどのような社会ネットワークから生まれるのか
优秀电影项目的社会资本:什么样的社交网络造就了优秀的日本电影团队?
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田 仁一郎;山下 勝;若林 直樹;神吉 直人 - 通讯作者:
神吉 直人
神吉 直人的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('神吉 直人', 18)}}的其他基金
就労者にとって好ましくない状況におけるプロアクティブ行動に関する研究
对员工不利的情况下主动行为的研究
- 批准号:
24K05022 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)