Developing the teaching material for clothing-life education with contents of Okinawa specific features: Especially fo the practicum of weaving and dyeing in home economics.

开发具有冲绳特色内容的服装生活教育教材:特别是家政织染实习。

基本信息

  • 批准号:
    19K02765
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度には、沖縄の織りと編みの教材研究をおこなった。まず織りの教材研究について、棒を組み合わせて腰当で経糸の張り具合を調整して織る原初的な腰機の織りが、沖縄本島うるま市石川に、伊波メンサー織りとしてあることから、その織機の構造を調査し、それを整理して3本の棒と杼で織る教材を製作した。この技法は、申請者が1980年代に調査したインドネシア東部の織り方とまったく同じであり、技法の伝播が想像され、大変興味深い。そのほかの技法として、カードに穴をあけて糸を通して織るカード織りの教材を開発した。このカード織りも、やはりインドネシアにかつてあった織り方で、帯、紐などの幅の狭い布を織るのに用いられた技法である。さらに木枠にくぎを打ち付けて経糸を張り、緯糸を入れて織るパネル織りという、3種類の織り教材を製作、実践して開発し、教材原稿を作成した。次に編みの教材研究について、石垣島や小浜島などで簾や筵を製作する際に、張り木に糸を掛けて編む技法の教材を開発し、2020年度に本研究で糸づくり教材開発をおこなったとき、製作した苧麻、糸芭蕉、木綿、絹の糸をつかって作品を試作した。また沖縄独特の竹のかご(バーキ)編み、雑草の茅をつかった手提げかご編み、さらに沖縄独特の植物、月桃の茎繊維をつかったかご編みを、宮古島市、沖縄本島沖縄市、豊見城市の工房を訪ね、技法を学んで、教材として試作し、教材原稿を作成した。編み、織りは、人間にとって最も身近な衣にかかわる基本的な技法で、身近にある自然の素材をつかって生活を便利に、また豊かにするものを工夫してつくってきたということを、申請者みずから体験することで実感し、その習得した感覚、経験を、教材原稿にまとめることができた。
2022 year, the impact of the organization and compilation of teaching materials research. In the course of teaching material research, the author investigated the structure of the loom, organized the structure of the loom, adjusted the structure of the loom, and produced the teaching material of the loom. This technique was investigated by the applicant in the 1980s, and the eastern part of the country was organized in the same way. The technique was spread in the imagination, and the interest was deep. The development of teaching materials for students with disabilities This is the first time I've ever seen a woman who's been in a relationship with someone else. In addition, the three types of teaching materials are produced, developed and prepared. In 2020, this research will be conducted on the development of textbooks on editing techniques, production of ramie, banana, wood wool and silk.また冲縄独特の竹のかご(バーキ)编み、雑草の茅をつかった手提げかご编み、さらに冲縄独特の植物、月桃の茎繊维をつかったかご编みを、宫古岛市、冲縄本岛冲縄市、豊见城市の工房を访ね、技法を学んで、教材として试作し、教材原稿を作成した。The basic techniques of editing, weaving, and human beings are close to each other. The natural materials are convenient for life. The rich materials are hard to work with. The applicants are interested in learning and learning. The textbooks are easy to read.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
沖縄の地域的特色を活かした衣生活教材開発―沖縄の糸づくり教材研究―
开发发挥冲绳地域特色的服装生活教材 - 冲绳制线教材的研究 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大谷洋貴;石橋一昴;木村哲・阿部好貴;早田透・影山和也・阿部好貴・福田博人・大谷洋貴・石橋一昴;杉野本勇気・阿部好貴;阿部好貴・熊倉啓之・國宗進・石井英真;大滝孝治・大谷洋貴;早田透・影山和也・阿部好貴・福田博人・大谷洋貴・石橋 一昴;岩崎秀樹・阿部好貴・杉野本勇気;阿部好貴・石井英真・杉野本勇気・岩崎秀樹;杉野本勇気;大滝孝治・袴田綾斗・大谷洋貴・福田博人;大滝孝治;小畑千尋;小畑千尋;松本 由香;小畑千尋・三浦秋司;松本由香
  • 通讯作者:
    松本由香
沖縄の染め織りの風俗史学的研究―暮らしの視座と実践から―
冲绳染织习俗的历史研究 - 从日常生活和实践的角度 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大谷洋貴;石橋一昴;木村哲・阿部好貴;早田透・影山和也・阿部好貴・福田博人・大谷洋貴・石橋一昴;杉野本勇気・阿部好貴;阿部好貴・熊倉啓之・國宗進・石井英真;大滝孝治・大谷洋貴;早田透・影山和也・阿部好貴・福田博人・大谷洋貴・石橋 一昴;岩崎秀樹・阿部好貴・杉野本勇気;阿部好貴・石井英真・杉野本勇気・岩崎秀樹;杉野本勇気;大滝孝治・袴田綾斗・大谷洋貴・福田博人;大滝孝治;小畑千尋;小畑千尋;松本 由香;小畑千尋・三浦秋司;松本由香;佐藤恭子・小畑千尋;Yuka MATSUMOTO;小畑千尋;松本 由香;小畑千尋・髙木夏奈子・木村升美;松本由香・佐野敏行;小畑千尋・佐藤恭子・遠藤宏紀・田代七菜美・中島瞳・渡部智喜・玉手英敬・吉村敏之;松本由香
  • 通讯作者:
    松本由香
Ways of Life and Works of Weaving and Dyeing in Okinawa: Toward a Possible Solution of Carry on Concern
冲绳的生活方式和织染工作:寻求持续关注的可能解决方案
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大谷洋貴;石橋一昴;木村哲・阿部好貴;早田透・影山和也・阿部好貴・福田博人・大谷洋貴・石橋一昴;杉野本勇気・阿部好貴;阿部好貴・熊倉啓之・國宗進・石井英真;大滝孝治・大谷洋貴;早田透・影山和也・阿部好貴・福田博人・大谷洋貴・石橋 一昴;岩崎秀樹・阿部好貴・杉野本勇気;阿部好貴・石井英真・杉野本勇気・岩崎秀樹;杉野本勇気;大滝孝治・袴田綾斗・大谷洋貴・福田博人;大滝孝治;小畑千尋;小畑千尋;松本 由香;小畑千尋・三浦秋司;松本由香;佐藤恭子・小畑千尋;Yuka MATSUMOTO
  • 通讯作者:
    Yuka MATSUMOTO
沖縄の地域的特色を活かした衣生活教材化開発―琉球紅型の教材研究―
开发发挥冲绳地域特色的服饰生活方式教材 - 琉球红形教材研究 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大谷洋貴;石橋一昴;木村哲・阿部好貴;早田透・影山和也・阿部好貴・福田博人・大谷洋貴・石橋一昴;杉野本勇気・阿部好貴;阿部好貴・熊倉啓之・國宗進・石井英真;大滝孝治・大谷洋貴;早田透・影山和也・阿部好貴・福田博人・大谷洋貴・石橋 一昴;岩崎秀樹・阿部好貴・杉野本勇気;阿部好貴・石井英真・杉野本勇気・岩崎秀樹;杉野本勇気;大滝孝治・袴田綾斗・大谷洋貴・福田博人;大滝孝治;小畑千尋;小畑千尋;松本 由香;小畑千尋・三浦秋司;松本由香;佐藤恭子・小畑千尋;Yuka MATSUMOTO;小畑千尋;松本 由香
  • 通讯作者:
    松本 由香
沖縄の染め織りと人びとの暮らし―家族と地域文化、経済とツーリズムから考える―
冲绳的染织及其人民的生活:从家庭、当地文化、经济和旅游业的角度思考。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    MATSUMOTO;Yuka;佐藤恭子・小畑千尋;松本由香・佐野敏行
  • 通讯作者:
    松本由香・佐野敏行
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松本 由香其他文献

松本 由香的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松本 由香', 18)}}的其他基金

被災した鋼構造剛接骨組における角形鋼管柱の残余耐震性能推定方法の開発
受损钢结构刚性框架中方钢管柱残余抗震性能评估方法的建立
  • 批准号:
    24K01024
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
鉄骨構造部材の塑性ひずみ損傷度及び残存性能評価に関する基礎実験
钢结构构件塑性应变损伤程度及残余性能评价基础实验
  • 批准号:
    17760450
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
鋼部材の使用形態と破壊抵抗性を考慮した必要材料靭性の定量化に関する研究
考虑钢构件的使用模式和断裂抗力量化所需材料韧性的研究
  • 批准号:
    14750473
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

3次元トポロジカル欠陥が織りなすpassive/active液晶の時空間ダイナミクス:開拓と制御
3D拓扑缺陷编织的被动/主动液晶的时空动力学:开发和控制
  • 批准号:
    24K00593
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ジェネラリストとスペシャリストが織りなす東南アジア大陸山地部:農業生産性を越えて
通才和专家交织在一起的东南亚大陆山区:超越农业生产力
  • 批准号:
    23K21790
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
微生物共生系の分子基盤:深海底において糖鎖が織りなす生物間相互作用の体系的解明
微生物共生系统的分子基础:系统阐明深海海底糖链编织的生物体之间的相互作用
  • 批准号:
    23K20307
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
生物の階層的自由度が織りなす流体力学的同期現象の解明
阐明生物体层次自由度产生的流体动力学同步现象
  • 批准号:
    24K06895
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
対向高速電子流と背景プラズマが織りなす構造形成とエネルギー緩和の解明
阐明由相反的高速电子流和背景等离子体交织的结构形成和能量弛豫
  • 批准号:
    23K25847
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
好奇心と記憶が織りなす新奇性追求行動の神経基盤とその可変性
好奇心和记忆交织的猎奇行为的神经基础及其变异性
  • 批准号:
    23K28178
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本海側特有の冬季季節風が織りなす未知の新粒子生成メカニズム
日本海特有的冬季季风编织的未知新粒子产生机制
  • 批准号:
    23K24975
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
臼蓋カップ表面の階層化オーセチック構造と生体骨が織りなす耐疲労性接合層の展開
开发与髋臼杯表面和活骨的分层拉胀结构交织的抗疲劳粘合层
  • 批准号:
    24K00756
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
プラズマを基軸にオゾン・UVおよびナノミストと織りなすタフな反応場の探求
探索基于等离子体、臭氧、紫外线和纳米雾交织的艰难反应场
  • 批准号:
    24K00872
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
「堅い」母核と「柔らかい」側鎖が織りなす実用的な高効率不斉有機触媒の開発
开发具有“硬”核和“软”侧链的实用高效不对称有机催化剂
  • 批准号:
    24K09735
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了