軌道自由度を有する分子性超伝導体における電子対形成の研究
轨道自由度分子超导体中电子对形成的研究
基本信息
- 批准号:19K05405
- 负责人:
- 金额:$ 2.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
分子性物質における超伝導を始めとする伝導性の発現条件を探るため、電子-電子間斥力と電子-格子相互作用(格子歪みによる電子同士の引力)を実験観測量から評価できるのか検討する研究である。本研究では、分子性導体を「A: 分子の二量体化が最も弱い系、B: 弱い二量化を示す系、C: 顕著な二量化を示す系、D: 結合に近い二量化を示す系、E: 単一成分系」のグループに細分して、分光学的手法により斥力と引力にまつわる量を求める。昨年度までの移動制限による影響と、装置トラブルと療養を行ったため、研究期間の延長を決断した。そのため、今年度はC・Dを優先的に研究した。Dに属するMe4Q[Pt(dmit)2]2(Q = N, P, Sb)の二量体における軌道準位を、近赤外分光により確定させたので論文発表した。高温の金属相ではHOMO由来の反結合性軌道が半充填バンドを形成する。中心金属がPdの場合とは違い、金属-半導体転移において軌道準位の入れ替わりが起こることで、価電子は斥力よりも引力の影響を受けるようになる。低温の半導体相では、LUMO由来の結合性軌道に価電子が収容され、-2価の二量体が生成することが判明した。圧力中の分子性伝導体において斥力と引力を評価できるように、ダイヤモンドアンビルと液体媒体を利用した偏光赤外スペクトルを測定する方法の開発を行い、学会発表した。赤外光を透過するtype-IIaダイヤモンドだけでなく、ナノ多結晶ダイヤモンドを使っても一部の分子内振動であれば観測可能である。また、Cに属するκ-型BEDT-TTF塩や、Dに属する X[Pd(dmit)2]2(X=1価の陽イオン)において、斥力と引力を評価できるように、実験データの解析法を探った。
A study of the conditions for the development of conductivity in molecular substances, electron-electron repulsion and electron-lattice interaction (lattice deflection and electron homocentric attraction), and their measurement, evaluation and discussion. In this study, molecular conductors are divided into four groups: A: molecular binary system, B: weak binary system, C: molecular binary system, D: molecular binary system, E: molecular binary system. The impact of the year's mobile restrictions, equipment and health care decisions This year's C·D priority research. D belongs to Me4Q[Pt(dmit)2]2 (Q = N, P, Sb). The metal phase at high temperature is formed from anti-associative orbitals derived from HOMO. In the case of central metal Pd, metal-semiconductor transition, orbital alignment, electron repulsion, attraction, etc. It is clear that the semiconductor phase at low temperature is composed of electrons from the associated orbital of LUMO and the formation of two quantities of-2. The development of a method for the determination of molecular conductivity and attractive forces in a liquid medium using polarized light is under way. Red light transmission type-IIa light transmission type-IIa light transmission type The analytical method for the evaluation of repulsion and attraction is explored.
项目成果
期刊论文数量(15)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
伝導性分子結晶における軌道自由度
传导分子晶体的轨道自由度
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Miura Tomoaki;Akiyama Ryoya;Kobayashi So;Ikoma Tadaaki;山本貴*
- 通讯作者:山本貴*
Unidirectional Tetramer Formed in Molecule-Based Superconductor
分子超导体中形成的单向四聚体
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takashi Yamamoto,* Yuichi Okii;Toshio Naito;Kensuke Konishi;Mikio Uruichi;Hiroki Akutsu;Yasuhiro Nakazawa
- 通讯作者:Yasuhiro Nakazawa
Orbital Degree of Freedom in Conducting Platinum-Dithiolene Complex Salts
- DOI:10.7566/jpsj.92.024701
- 发表时间:2023-02-15
- 期刊:
- 影响因子:1.7
- 作者:Yamamoto,Takashi;Hiraga,Daiki;Kato,Reizo
- 通讯作者:Kato,Reizo
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山本 貴其他文献
kappa-型(ET)2Cu[N(CN)2]I 塩の物性と二次元電子構造
kappa型(ET)2Cu[N(CN)2]I盐的物理性质和二维电子结构
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 貴;中村 祐介;内藤 俊雄 - 通讯作者:
内藤 俊雄
HOMO-LUMO逆転した二次元系に特有な磁性と電荷の協奏現象
HOMO-LUMO 反演二维系统特有的磁荷协同现象
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 貴;内藤 俊雄;藤本 尚史;中澤 康浩;田村 雅史;池本 夕佳;森脇 太郎;薬師 久弥;加藤 礼三 - 通讯作者:
加藤 礼三
複合共振器搭載ジャイロトロンにおける超多周波発振の観測
配备复杂谐振器的陀螺仪中超多频振荡的观察
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 貴;内藤俊雄;売市幹大;圷 広樹;中澤康浩;田中理・中田憲男・石井昭彦;Toshiaki Matsubara;山口裕資,小椋大聖,上山達也,前田悠斗,高山京也,福成雅史,立松芳典,斉藤輝雄 - 通讯作者:
山口裕資,小椋大聖,上山達也,前田悠斗,高山京也,福成雅史,立松芳典,斉藤輝雄
新規な環状アルケニルアミノカルベンの合成検討
新型环状烯基氨基卡宾的合成研究
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 貴;内藤俊雄;売市幹大;圷 広樹;中澤康浩;田中理・中田憲男・石井昭彦 - 通讯作者:
田中理・中田憲男・石井昭彦
ダイマーMott三角格子系EtMe3Sb[Pd(dmit)_2]_2のスピン液体状態に関する熱的研究(1C1000)
二聚体莫特三角晶格体系EtMe3Sb[Pd(dmit)_2]_2(1C1000)自旋液态的热研究
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山下智史;山本 貴;中澤康浩;田村雅史;加藤礼三 - 通讯作者:
加藤礼三
山本 貴的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山本 貴', 18)}}的其他基金
一軸圧縮による分子結晶の金属-超伝導体転移の研究
单轴压缩研究分子晶体中的金属-超导体转变
- 批准号:
23K04691 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分子性導体におけるキャリアドーピング効果の研究
分子导体中载流子掺杂效应的研究
- 批准号:
99J10271 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows