土壌水分供給能からみた極めて高い樹高を有する熱帯平地乾燥常緑林の成立条件
从土壤水分供给能力看建立热带超高树高干燥常绿林的条件
基本信息
- 批准号:19K06153
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
カンボジア王国コンポントム州に位置する、極めて高い樹高を有する平地乾燥常緑林を研究対象とし、非常に厚い土壌層に着目して、熱帯モンスーン気候下の他地域よりも樹高が高くなるメカニズムや、異常な寡雨や平年を大きく上回るような多雨などの極端気象下での平地乾燥常緑林の維持機構を解明する。新型コロナウィルス感染症の影響で、今年度も当初計画していたカンボジアでの大型土壌断面観察等が実施できなかった。地下水位測定については、対照地である近傍の土層の厚い平地乾燥疎林(構成樹種は常緑樹)で、2020年2月初旬の大型土壌断面の掘削直後から毎週1回の定点撮影をカウンターパートに依頼して画像データを蓄積した。2022年は前年からのラニーニャ現象の影響で降雨量が多く1月17日まで地下水面が存在し、4月4日に一気に深度1m付近まで上昇した。8月8日には地表面直下に達し、10月10日まで地下水面が深度50cmを下回らなかった。その後徐々に低下に転じ、12月19日にほぼ水面は無くなった。このように、週1回の定点撮影により土層の厚い平地乾燥疎林の地下水位変化とラニーニャ現象との関係を視覚的に明らかにすることができた。過去に取得した航空機Riderデータおよび現地での実測データを用いて、土層の厚い平地乾燥常緑林と、平地乾燥疎林の樹高分布を比較検討した。平地乾燥常緑林では、違法伐採の影響でランドマーク的な高木は相当減少していると思われるものの、樹高は30~50mの範囲にあるものが大部分を占めていた(平均樹高35.5m)。これに対し平地乾燥疎林では、樹高は10~19mであり(平均樹高13.4m)、明らかに樹高が低かった。詳細な解析は行っていないが、同じ程度の土層厚でも平均樹高が2倍以上異なる要因として、土性(シルト質:砂質)による土壌の保水能の違いと、標高や微地形の差による地下水位変動の違いが考えられた。
The research object of this paper is to study the maintenance mechanism of dry evergreen forest on flat land under extreme weather conditions, such as high tree height, abnormal rainfall, heavy rainfall and extreme weather conditions. The impact of the new type of infection, this year's initial plan to reduce the number of cases of large-scale soil cross-section inspection, etc. Groundwater level measurement is carried out in the vicinity of the soil layer and the thick flat dry forest (constituting the evergreen tree). In early February 2020, after the excavation of the large soil layer section, the fixed point photography is carried out once a week. In 2022, due to the influence of the phenomenon of "" in the previous year, the rainfall amount increased from January 17 to April 4, when the groundwater level was not present, and the depth was 1m. On August 8, the surface of the earth reached a depth of 50 cm, and on October 10, the surface of the earth reached a depth of 50cm. On December 19, 2010, the water surface of the river was not affected. The relationship between the phenomenon of groundwater table change and the phenomenon of groundwater table change in thick soil layer, flat land and dry forest In the past, the aircraft Rider was used to measure the height of trees in the dry evergreen forest and the dry forest. The influence of dry evergreen forest and illegal logging on the flat land is quite reduced, and the tree height is 30~50m, which accounts for most of the tree height (average tree height is 35.5 m). The tree height is 10~19m (average tree height is 13.4 m), and the tree height is low. Detailed analysis of soil layer thickness, average tree height, main factors, soil quality, water retention capacity, elevation and micro-topography variation of groundwater level
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
カンボジアの熱帯乾燥常緑林・落葉林における土壌呼吸フラックスと土壌含水率・地温との関係
柬埔寨热带干燥常绿和落叶林土壤呼吸通量、土壤含水量和土壤温度的关系
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:大貫靖浩;阪田匡司;玉井幸治;清水貴範;Keth Samkol;Chann Sophal
- 通讯作者:Chann Sophal
Fluctuation of Soil Water Content in the Tropical Seasonal Forests of Cambodia Focusing on Soil Types and Properties
以土壤类型和性质为重点的柬埔寨热带季节性森林土壤含水量波动
- DOI:10.6090/jarq.56.177
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yasuhiro OHNUKI;Jumpei TORIYAMA;Eriko ITO;Shin’ichi IIDA;Naoki KABEYA;Sophal CHANN; Samkol KETH
- 通讯作者:Samkol KETH
カンボジアの熱帯季節林における 土壌水分環境
柬埔寨热带季节森林土壤湿度环境
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:大貫 靖浩 ;鳥山 淳平 ;飯田 真一 ; 伊藤 江利子 ;Keth Samkol;Chann Sophal
- 通讯作者:Chann Sophal
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大貫 靖浩其他文献
斜面部位による土壌呼吸量の空間変動 : 熊本県北部のスギ,ヒノキ林の場合
土壤呼吸速率的空间变化取决于斜坡位置:以熊本县北部的雪松和柏树林为例
- DOI:
10.18922/jjfe.52.1_1 - 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
玉井 幸治;清水 貴範;大貫 靖浩;石塚 成宏 - 通讯作者:
石塚 成宏
大貫 靖浩的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大貫 靖浩', 18)}}的其他基金
渇水緩和・洪水調節の視点からみたブナ林土壌の保水機能の二面的定量評価
防旱防洪视角下山毛榉林土壤保水功能二维定量评价
- 批准号:
23K05321 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




