In vitro evaluation of fatty acid oxidation capacity for accurate prognosis of fatty acid oxidation disorders
体外评估脂肪酸氧化能力以准确预测脂肪酸氧化疾病
基本信息
- 批准号:19K08300
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
脂肪酸はグルコース欠乏時の代替エネルギーとして働くが、脂肪酸代謝異常症では、グルコース欠乏時に重篤なエネルギー代謝不全を呈する。重症度に応じて症状や予後が異なるが、中間型といわれる重症度であっても、重篤な低血糖や致死的な不整脈、心筋症などで亡くなることもある。一方、生涯発症しない、あるいは成人期以降に軽微な筋症状が出る程度の最軽症/無症候例も多数いる。本研究では、インビトロの実験系を用いて包括的に脂肪酸代謝能を測定し、正確に重症度を分類し、最低限のフォローだけで良い最軽症/無症候例を鑑別することが目的である。2020年度からの継続的な実験において、VLCAD欠損症とCPT2欠損症という脂肪酸代謝異常症の2疾患の皮膚線維芽細胞を高温で培養したところ、脂肪酸代謝能が低下することを突き止めた。つまり、熱ストレスが脂肪酸代謝異常症を増悪させるのである。これを応用して、様々な重症度の患者由来細胞に熱ストレスを加えて脂肪酸代謝障害の程度に違いがあるのか確認したが、結果的に熱ストレスを応用した重症度の判定は難しいことが分かった。また、培養液にフィブラート系製剤の一つであるベザフィブラートを添加すると脂肪酸代謝能が改善することが知られている。今回はフィブラート系製剤の新薬であるペマフィブラートが脂肪酸代謝能を改善させるのか調べたが、結果的に疾患の種類や重症度に依らず薬剤反応性がなく、これは治療薬として期待できないことが分かった(先天代謝異常学会で発表、2022年11月)。さらに、脂肪酸代謝異常症の一つであるグルタル酸血症2型について、日本人の臨床的遺伝学的特徴をまとめ、ETFDH遺伝子のp.Y507D変異が日本人特有で比較的頻度が多く、また重症度も高いことから、日本人GA2患者の3人に1人は重症型で3歳までに死亡することを報告した(MGR reports, 2023年9月採択)。
Fatty acid deficiency occurs when the metabolism of fatty acids is insufficient. Fatty acid metabolism disorders occur when the metabolism of fatty acids is insufficient. Severe type, severe type, hypoglycemic type, fatal type, irregular pulse type, cardiac muscle type, death type, etc. A prescription, career symptoms, and adult decline, muscle symptoms, and most of the symptoms/asymptomatic cases The purpose of this study is to determine the metabolic capacity of fatty acids, to classify the severity of the disease, and to identify the most severe and asymptomatic cases. In 2020, there was a decrease in VLCAD deficiency, CPT 2 deficiency, fatty acid metabolism disorder, and 2 diseases. FATTY ACID METABOLISM DISORDERS ARE ON THE GROWTH The severity of the disease is determined by the severity of the disease. The metabolic energy of fatty acids can be improved by the addition of fatty acids to culture medium. This paper reviews the new drug of the system of metabolic disorders, the type and severity of the disease, the expectation of treatment, and the improvement of fatty acid metabolism (Report of the Society for Inborn Metabolic Disorders, November 2022). In addition, fatty acid metabolism disorders have been reported in three Japanese patients with GA 2 and one Japanese patient with severe GA 2 died at age 3 (MGR reports, September 2023).
项目成果
期刊论文数量(28)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Free Carnitine Levels During Cardiac Peri-Operative Periods with Cardiopulmonary Bypass in Pediatric Patients with Congenital Heart Diseases—Secondary Publication
先天性心脏病儿科患者体外循环心脏围手术期游离肉碱水平——第二次发表
- DOI:10.24509/jpccs.22-015
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yuka Tanabe;Kenji Yamada;Shigeki Nakashima;Kenji Yasuda;Maiko Tachi;Yoshifumi Fujimoto;Hironori Kobayashi;Takeshi Taketani
- 通讯作者:Takeshi Taketani
ペマフィブラートは脂肪酸代謝異常症患者由来の皮膚線維芽細胞に対して効果がない
Pemafibrate 对脂肪酸代谢紊乱患者的皮肤成纤维细胞没有影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山田健治;大澤好充;松井美樹;小林弘典;長谷川有紀;野津吉友;竹谷健
- 通讯作者:竹谷健
ケトンをどう解釈する
如何解释酮
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:内山徹;岡井真史;坂口大俊;坂本淳;馬場みのり;田中英;入月浩美;長崎啓佑;石川尊士;井口晶裕;河合利尚;今井千速;富澤大輔;小野寺雅史;山田健治
- 通讯作者:山田健治
VLCAD欠損症の診断指標の検討:ろ紙血および血清のC14:1、C14:1/C2比、C14:1/C12:1比、C14:1/C16比の比較
VLCAD缺乏症诊断指标检查:滤纸血与血清C14:1、C14:1/C2比值、C14:1/C12:1比值、C14:1/C16比值比较
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山田健治;大澤好充;小林弘典;長谷川有紀;山口清次;竹谷健
- 通讯作者:竹谷健
Efficacy of bezafibrate for preventing myopathic attacks in patients with very long-chain acyl-CoA dehydrogenase deficiency
- DOI:10.1016/j.braindev.2020.07.019
- 发表时间:2021-01-07
- 期刊:
- 影响因子:1.7
- 作者:Shiraishi, Hideaki;Yamada, Kenji;Sato, Norihiro
- 通讯作者:Sato, Norihiro
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山田 健治其他文献
Diversity in disease spectrum of organic acidemia and fatty acid oxidation defect in ASIA
亚洲有机酸血症和脂肪酸氧化缺陷疾病谱的多样性
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大澤好充、小林 弘典;野津 吉友;山田 健治;長谷川 有紀;山口 清次;竹谷 健;Yamaguchi S;Yamaguchi S;Yamaguchi S - 通讯作者:
Yamaguchi S
Fatty Acid Oxidation Disorder: Changes of clinical presentation with age
脂肪酸氧化障碍:临床表现随年龄的变化
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大澤好充、小林 弘典;野津 吉友;山田 健治;長谷川 有紀;山口 清次;竹谷 健;Yamaguchi S;Yamaguchi S;Yamaguchi S;Yamaguchi S - 通讯作者:
Yamaguchi S
検量線を用いたアシルカルニチン分析法における血清・血漿検体のアシルカルニチンの安定性に関する検討
使用校准曲线的酰基肉碱分析方法研究血清和血浆样品中酰基肉碱的稳定性
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大澤好充、小林 弘典;野津 吉友;山田 健治;長谷川 有紀;山口 清次;竹谷 健 - 通讯作者:
竹谷 健
Inheritance of maritime legacies in an extinction possibility island (4)
在可能灭绝的岛屿上传承海洋遗产(4)
- DOI:
10.32221/hiroshimashosenkiyo.44.0_65 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清田 耕司;竹嶋 琳香;大内 一弘;薮上 敦弘;金川 静子;山田 健治;江草 佳弘;脇山 功 - 通讯作者:
脇山 功
Newborn Screening Support System of Japan: Role of the Government and Japanese Society of Neonatal Screening (JSNS)
日本新生儿筛查支持系统:政府和日本新生儿筛查协会 (JSNS) 的作用
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大澤好充、小林 弘典;野津 吉友;山田 健治;長谷川 有紀;山口 清次;竹谷 健;Yamaguchi S - 通讯作者:
Yamaguchi S
山田 健治的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}














{{item.name}}会员




