Development of community-based educational program for multidisciplinary professionals to support ACP decisions

为多学科专业人员制定基于社区的教育计划,以支持 ACP 决策

基本信息

  • 批准号:
    19K10531
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、一点目として、昨年度に引き続き、ACPに関するレクチャーを地域の医療・介護従事者および住民を対象に行った。さらに浜松市事業において、本レクチャーを踏まえ、各医療機関・訪問看護ステーション・介護事業所等で、ACPを職員に対して啓発する「ACPリーダー養成研修会」2回シリーズを、計2コース実施し、昨年度と合わせて計約100名が参加した。研修を受講したACPリーダーが各施設にてどのような実践を行ったかフォローアップを行う予定である。二点目としては、米国ノースカロライナ大学Dr.Christine Kistlerらと共同し、「認知症をもつ高齢者へのACP実践ワークショップ」を計13回実施した。合計80名の医師と58名の医師以外職種が参加した。認知症に特化したACPのコミュニケーショントレーニングをビデオとロールプレイを用いて実施し、またコミュニケーションのポイントを記載したリーフレットを配布した。事後調査により参加者らはこのワークショップの有用性を認めていたが、具体的な現場での実践に結びつけるためにはさらなる改善が必要であるとわかった。三点目としては、上記ワークショップで使用したACP実践ビデオの有用性を踏まえ、米国版を参考に日本版の開発を行った。日本では、まずACPの概念や意義の説明を行って患者・家族の準備状態を高めた上で、実際のACPを行うという二部構成が有用であると考えられた。そこで、認知症初期の患者への外来でのACP実践ビデオを開発した(各7分×2)。開発にあたり、プライマリ・ケア医や看護師らとディスカッションを行い、より日本の文化に適したコミュニケーションを取りいれるとともに、視聴者の学習ポイントを明示した。
This year's annual report, the first year's report, the ACP report, the regional medical and health care report and the resident report. In 2010, the ACP Training Seminar was held in the city of Hamamatsu, and was attended by about 100 people from various medical institutions, visiting nursing centers, and nursing centers. The training program is designed to be implemented in a variety of ways. Two points: "Cognitive Disorder" and "ACP Practice" by Dr. Christine Kistler of the University of America. A total of 80 physicians and 58 non-physicians participated. In recognition of the disease, the ACP's first report was published in the Journal of Health Sciences. After the survey, participants were asked to identify the usefulness of the project, and specific field practices were implemented to improve it. The three points are listed below. The ACP is used for practical purposes. The American version is referenced and the Japanese version is developed The concept and significance of ACP in Japan are explained in detail. The preparation status of patients and families is high. The ACP in Japan is composed of two parts. It is useful. The ACP was developed in patients with early cognitive disorder (7 points ×2 each). Open the door, open the door.

项目成果

期刊论文数量(33)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ACPに理解ある職場を作るには
如何创建一个理解 ACP 的工作场所
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Christine E. Kistler;Laura Hanson;Machiko Inoue;Ayano Kiyota;Feng Chang Lin;Yumei Yang;Tomoko Matsui;Michiko Abe;井上真智子;井上真智子
  • 通讯作者:
    井上真智子
人生の最終段階にどう備える?! アドバンス・ケア・プランニング(ACP)を支援しよう
如何为生命的最后阶段做好准备?!让我们支持高级护理计划(ACP)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安部 公崇;阿部 路子;金子 惇;Fetters Michael D;鳴本 敬一郎;井上 真智子;井上真智子
  • 通讯作者:
    井上真智子
ノースカロライナ大学/ミシガン大学(米国)
北卡罗来纳大学/密歇根大学(美国)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
コロナで浮き彫りになった地域医療の課題 ~これからの地域医療支援活動に向けて~
因新型冠状病毒而暴露出的地区医疗问题~展望今后的地区医疗支援活动~
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Christine E. Kistler;Laura Hanson;Machiko Inoue;Ayano Kiyota;Feng Chang Lin;Yumei Yang;Tomoko Matsui;Michiko Abe;井上真智子;井上真智子;井上真智子;井上真智子;井上真智子
  • 通讯作者:
    井上真智子
最期まで自分らしくを 支える ~地域における総合診療~
支持人们做自己直到最后 - 社区的一般医疗保健 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Christine E. Kistler;Laura Hanson;Machiko Inoue;Ayano Kiyota;Feng Chang Lin;Yumei Yang;Tomoko Matsui;Michiko Abe;井上真智子;井上真智子;井上真智子;井上真智子;井上真智子;井上真智子;井上真智子
  • 通讯作者:
    井上真智子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

井上 真智子其他文献

総合診療における混合研究法の活用-用いる根拠、基本デザインとリサーチクエスチョン-
在一般医疗实践中利用混合研究方法 - 使用原理、基本设计和研究问题 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井上 真智子;Michael D. Fetters;Benjamin F. Crabtree;阿部 路子
  • 通讯作者:
    阿部 路子

井上 真智子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

リウマチがもたらす特有のライフステージを支える多職種連携実践手法の確立とその評価
支持风湿病带来的独特生命阶段的多学科协作实践方法的建立和评估
  • 批准号:
    23K24654
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
要介護高齢者の排便ケア向上を目指した複合型多職種連携支援システムの開発
开发复杂的多学科协作支持系统,旨在改善需要护理的老年人的排便护理
  • 批准号:
    24K14043
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メンタルヘルス不調者の職場復帰に向けた多職種連携効果の測定
衡量多专业合作对有心理健康问题的人重返工作岗位的有效性
  • 批准号:
    24K14088
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人工呼吸管理に習熟した医療人材育成の為の多職種連携教育手法の開発および効果検証
培养精通人工呼吸管理的医务人员的多学科协作教育方法的开发和有效性验证
  • 批准号:
    24K13283
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
VRを活用した多職種連携実践のための役割体験型学習アプリケーションの開発
使用 VR 开发基于角色的多专业协作实践学习应用程序
  • 批准号:
    24K20291
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
口腔機能とフレイルおよび全身の健康に関する縦断研究:多職種連携による多角的評価
口腔功能、虚弱和一般健康的纵向研究:通过多学科合作进行多学科评估
  • 批准号:
    24K19963
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
多職種連携モデルに基づくスクールロイヤー制度の実証的研究─SSWrとの連携を中心に
基于多学科合作模式的学校律师制度实证研究——以与SSWr的合作为重点
  • 批准号:
    24K05672
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
保育の強みを活かした多角的子育て支援ツールの作成:幼児期からの多職種連携のために
创建一个充分利用儿童保育优势的多方面儿童保育支持工具:从幼儿期开始进行多学科合作
  • 批准号:
    24K05881
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
在宅医療・介護における多職種連携のための圏域設定に関する研究
家庭医疗/护理多学科协作区域设置研究
  • 批准号:
    24KJ0961
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
AYA世代慢性疾患患者への多職種連携によるプレコンセプションケア・プログラムの開発
通过多学科合作为 AYA 慢性病患者制定孕前护理计划
  • 批准号:
    24K13944
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了